三上山(近江富士)第二弾!! 野洲駅~表登山道~三上山~北尾根縦走路~田中山、旗振山~福林寺跡磨崖仏~野洲駅

2019.02.05(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 47
休憩時間
38
距離
9.8 km
のぼり / くだり
659 / 659 m
28
1
59

活動詳細

すべて見る

前回初めて三上山に登りましたが、課題が4つ残ったので中3日でまた出かけて来ました。まず、この前は裏登山道から登ったのでやはり表も登っておきたいのと、北尾根縦走路を完結させたいのと、もう一つの磨崖仏を見たいのと、三上山のヤマスタにチェックインすること(前回帰ってから三上山もチャックポイントになっているのを知りました。)です。裏登山道が一般向け、表登山道が健脚向けとのことでしたが、本当に上の方はかなり岩山登りの感じで見た目と違って荒々しい山だなあという印象を受けました。北尾根縦走路も、前回行った妙光寺山よりも距離も長く田中山は低山ながらなかなか登りごたえのある山でした。最後に可愛い磨崖仏も見られて、よかったです。

三上山・鏡山 前回と同じく野洲駅から歩いて、今度は表登山道で登ります。民家のすぐ横の階段を登って行きます。
前回と同じく野洲駅から歩いて、今度は表登山道で登ります。民家のすぐ横の階段を登って行きます。
三上山・鏡山 すぐに山道に入ります。
すぐに山道に入ります。
三上山・鏡山 最初のうちはとても歩きやすい道。
最初のうちはとても歩きやすい道。
三上山・鏡山 途中でこんなのが。メタボチェックの岩!?
途中でこんなのが。メタボチェックの岩!?
三上山・鏡山 こ~~んな狭い所を通り抜けます。リュックは置いて、なんとか通れました。
こ~~んな狭い所を通り抜けます。リュックは置いて、なんとか通れました。
三上山・鏡山 上から通ったので出たらいきなりこんな鎖場が。
上から通ったので出たらいきなりこんな鎖場が。
三上山・鏡山 ここから先、岩場になりました。
ここから先、岩場になりました。
三上山・鏡山 結構急です。
結構急です。
三上山・鏡山 手すりが付けられている所も。
手すりが付けられている所も。
三上山・鏡山 この前上から下りた展望台に到着。ここでチェックインしてスタンプをゲット。
この前上から下りた展望台に到着。ここでチェックインしてスタンプをゲット。
三上山・鏡山 今日は展望がきいてました。ここからは比良山系は見えません。
今日は展望がきいてました。ここからは比良山系は見えません。
三上山・鏡山 ここからは、前回と同じコースで下山します。
ここからは、前回と同じコースで下山します。
三上山・鏡山 北尾根コースで前回パスした東屋で休憩。
北尾根コースで前回パスした東屋で休憩。
三上山・鏡山 そして、前回との分岐点に到着。今回は右に行きます!
そして、前回との分岐点に到着。今回は右に行きます!
三上山・鏡山 これから向かう田中山と旗振山です!
これから向かう田中山と旗振山です!
三上山・鏡山 途中で比良山系が良く見えました。
途中で比良山系が良く見えました。
三上山・鏡山 ここでいったん車道に出て・・・
ここでいったん車道に出て・・・
三上山・鏡山 ここを右に入ります。
ここを右に入ります。
三上山・鏡山 何度もピークかな??と思うところがありましたが、なかなか着きません。
何度もピークかな??と思うところがありましたが、なかなか着きません。
三上山・鏡山 下にはダム湖が見えます。
下にはダム湖が見えます。
三上山・鏡山 ようやく到着。
ようやく到着。
三上山・鏡山 甲山とも言うみたい。
甲山とも言うみたい。
三上山・鏡山 展望もよく・・・。
展望もよく・・・。
三上山・鏡山 次の旗振山にはすぐに着きました。
次の旗振山にはすぐに着きました。
三上山・鏡山 ここは岩っぽい頂上です。
ここは岩っぽい頂上です。
三上山・鏡山 登山口に下りてきました。
登山口に下りてきました。
三上山・鏡山 前回立ち寄れなかった、福林寺跡磨崖仏へ。
前回立ち寄れなかった、福林寺跡磨崖仏へ。
三上山・鏡山 ここではあちこちに・・・
ここではあちこちに・・・
三上山・鏡山 可愛い磨崖仏があります。
可愛い磨崖仏があります。
三上山・鏡山 これで、やり残したことすべて完了!満足満足。
これで、やり残したことすべて完了!満足満足。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。