🔺古城(上山田城址)

2019.02.13(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
41
休憩時間
0
距離
760 m
のぼり / くだり
47 / 48 m
11
5

活動詳細

すべて見る

【古城(こじょう)】 kansukeさんの軌跡に導かれながら 歩いた 夢のような時間だった いや 椎間板ヘルニアという不具合にも 感謝しながら歩けた だが歩いてみて まだ山歩きは早すぎると自己診断 もう少しもう少しあとちょっと 辛抱しながら自宅養生とリハビリを する必要を感じた 黒男山や二本松山のほうが 古城よりも楽だと思うが おもしろいのは古城かも https://youtu.be/QH3pg2XFfPI 【お遊戯会で「古城」を…】 楠久保育園の年長時代だから 5才か6才の時 お遊戯会で 三橋美智也の『古城』を踊った 袴をはいて扇子をもって 一緒に踊ったのが 忘れじの湯布院で フランス人女性と出くわした カツとマサオと三人で 写真が残っていたんだが さがすのが面倒くさい!😒 あ、 楠久郵便局の開局記念式典でも 僕たち三人はゲストで 古城を踊らされた!💃 https://youtu.be/3FtTXdXHeJE 【夢】 短い夢をみた 父と母を車に乗せて 福岡イオン(ルクル)まで行った 母が本屋さんのレジの人に さがしている本のことを 相談している風だった 父はそばで新刊を眺めていた 僕は父に画集を買ってあげたいと 二人から離れて行動した 父と母がバス停みたいな所で 待っている姿が見えたので 車を右折した 若くて元気な父と母の姿………… ………夢からさめた 東京の長男からLINEメール 「今日おじいちゃんの命日かな」 そう、2月13日は父の命日だった あれから16年 昨日のことのようだ 日常のような不思議な夢をみた朝 https://youtu.be/h3Oqqftz-tc

立花山・三日月山・城ノ越山 昨日
今日
地道に
リハビリ
を
受けた

ま、
自分でも
すごく
真面目だと
思う
昨日 今日 地道に リハビリ を 受けた ま、 自分でも すごく 真面目だと 思う
立花山・三日月山・城ノ越山 で、
久山町
下山田にある
古城を
めざしてみた
で、 久山町 下山田にある 古城を めざしてみた
立花山・三日月山・城ノ越山 ほんの
数分間
歩いた
だけで
今
自分
が
どこにいるのか
今
何を
しているのか
わからなくなる
ほんの 数分間 歩いた だけで 今 自分 が どこにいるのか 今 何を しているのか わからなくなる
立花山・三日月山・城ノ越山 森
は
不思議だ

森
には
人間社会
とは
全く
違う
何かが
ある
森 は 不思議だ 森 には 人間社会 とは 全く 違う 何かが ある
立花山・三日月山・城ノ越山 椎間板ヘルニアは
新しい
学びを
伝えてくれている

一歩
一歩
安全に
より
安全と
思われる道を
選ぶ

健康ならば
真っ直ぐに
登る坂道も
より緩やかな
コースを
選んでいる

脳が
かなり
緻密に
計算を
している
椎間板ヘルニアは 新しい 学びを 伝えてくれている 一歩 一歩 安全に より 安全と 思われる道を 選ぶ 健康ならば 真っ直ぐに 登る坂道も より緩やかな コースを 選んでいる 脳が かなり 緻密に 計算を している
立花山・三日月山・城ノ越山 左脚
を
右脚
が
かばおうとする

左脚
は
右脚
のことを
心配
している

DABADA
の
ストック
が
二本
の
脚
や
膝
を
助けてくれる
左脚 を 右脚 が かばおうとする 左脚 は 右脚 のことを 心配 している DABADA の ストック が 二本 の 脚 や 膝 を 助けてくれる
立花山・三日月山・城ノ越山 尾根
まで
なんとか
たどりつく
竹林
竹藪
が
待っていた
尾根 まで なんとか たどりつく 竹林 竹藪 が 待っていた
立花山・三日月山・城ノ越山 竹藪
も
決して
強引には
突き抜けない
(その脚力がまだない)
じっくり
観察して
歩きやすい
所を
さがす
竹藪 も 決して 強引には 突き抜けない (その脚力がまだない) じっくり 観察して 歩きやすい 所を さがす
立花山・三日月山・城ノ越山 枯れ枝
や
ツル
に
躓かないように
慎重に
慎重に
ゆっくり
ゆっくり
ゆっくり
かみしめながら
歩いてきた
わずか
10分
だが
この
10分
は
かなり
真剣な
10分だった
枯れ枝 や ツル に 躓かないように 慎重に 慎重に ゆっくり ゆっくり ゆっくり かみしめながら 歩いてきた わずか 10分 だが この 10分 は かなり 真剣な 10分だった
立花山・三日月山・城ノ越山 三角点
が
あるところに
インスタント標識
を
たてる
三角点 が あるところに インスタント標識 を たてる
立花山・三日月山・城ノ越山 kansukeさん
の
おかげで
ここへ
来れた
謝謝
kansukeさん の おかげで ここへ 来れた 謝謝
立花山・三日月山・城ノ越山 記念すべき
DABADA
の
復活
山歩き
山のヒーローさん
はま3さん
みなさん
に
謝謝🙇
記念すべき DABADA の 復活 山歩き 山のヒーローさん はま3さん みなさん に 謝謝🙇
立花山・三日月山・城ノ越山 さあ
下山

往路よりも
さらに
真剣
に
なる

本能
が
語りかけてくる
ゆっくり
ゆっくり
ゆっくり
慎重に
慎重に
もっと
慎重に
さあ 下山 往路よりも さらに 真剣 に なる 本能 が 語りかけてくる ゆっくり ゆっくり ゆっくり 慎重に 慎重に もっと 慎重に
立花山・三日月山・城ノ越山 左脚を
先に
出す
左の
ストックを
次に
地面に
突き刺す
気持ちで
ゆっくり
痛い方の
左半身に
体重を
乗せる
左半身の
不具合を
確かめながら
とにかく
左足裏で
大丈夫か
どうかを
確認してから
右ストック
そして
右脚
左脚を 先に 出す 左の ストックを 次に 地面に 突き刺す 気持ちで ゆっくり 痛い方の 左半身に 体重を 乗せる 左半身の 不具合を 確かめながら とにかく 左足裏で 大丈夫か どうかを 確認してから 右ストック そして 右脚
立花山・三日月山・城ノ越山 こんな
道
に
油断が
ある
滑る
躓く
「歩く」
こと以外
頭
は
働いていない
もちろん
肉体も
こんな 道 に 油断が ある 滑る 躓く 「歩く」 こと以外 頭 は 働いていない もちろん 肉体も
立花山・三日月山・城ノ越山 古城
と
いうくらい
だから
城跡
とか
残って
いないの
だろうか?
立ち止まって
脚を
休ませる
古城 と いうくらい だから 城跡 とか 残って いないの だろうか? 立ち止まって 脚を 休ませる
立花山・三日月山・城ノ越山 無事
下山
した
ありがとう
ございました
😉👍🎶
無事 下山 した ありがとう ございました 😉👍🎶
立花山・三日月山・城ノ越山 古城全景。
古城全景。
立花山・三日月山・城ノ越山 2才くらいの
僕を
抱っこした
父
昭和32年頃?
2才くらいの 僕を 抱っこした 父 昭和32年頃?
立花山・三日月山・城ノ越山 この姿の
父と
いちばん
たくさん
遊んだ
昭和40年頃
かな
この姿の 父と いちばん たくさん 遊んだ 昭和40年頃 かな
立花山・三日月山・城ノ越山 大連シリーズ
を
描いてる
頃の
父
かな?
晩年
になるのだろうか
大連シリーズ を 描いてる 頃の 父 かな? 晩年 になるのだろうか
立花山・三日月山・城ノ越山 父のアトリエ(1971~2003)
父のアトリエ(1971~2003)

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。