医王山 鳶岩

2016.04.30(土) 日帰り

活動データ

タイム

03:43

距離

4.3km

のぼり

496m

くだり

498m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 43
休憩時間
1 時間 43
距離
4.3 km
のぼり / くだり
496 / 498 m
33
17
2 10

活動詳細

すべて見る

初めての医王山。ずっと行ってみたかった鳶岩へ。 百万石道路沿いの堂辻に車をとめて、出発(ヤマップ記録開始は10分くらい遅れました)。しばらくはほぼ水平な道。それから沢までの急な下り坂。この梯子坂、たいへん滑りやすかったです。急がず慎重に。坂の途中で鳶岩が見えて胸が高まる。沢の分岐におりると、滝や美しい沢の流れにうっとり。飛び石を踏んで沢を渡ります。増水してたら渡れないとのことです。 対岸へ渡り登り返すと、すぐに「カニのよこばい」と呼ばれる難所。濡れた岩場に連続する鎖場のトラバース。濡れていて滑りやすいうえに右側は沢まできれおちており、かなりの高度感。 鳶岩の登り口に来ると、ビジターセンター側から来られた団体さんと合流してにぎやかに。そういえば堂辻からは2〜3人しか会わなかったな。鳶岩への登りは想像してたより長くてスリリング。岩も脆くなく、しっかりとした鎖もあるし、三点支持で慎重にのぼれば大丈夫だけど、斜度も高度感もあるので結構こわい。鳶岩のてっぺんにものぼってきましたが、ここではさすがに立てませんでしたwでも眺め最高でした。 鳶岩の上からは痩せた尾根歩き。ここは眺め良くて楽しい。 分岐を金山峠へ。上級者向けとあります。細く急な下りですが、梯子坂と違って滑りやすくはない。やがて沢におります。ここから道がどこにつづいているのか、ちょっとわかりづらいです。沢を渡って対岸にいったらあったのですが、この沢が最初は渡りやすそうに見えなくて。対岸の道もあんまりはっきりしてないようだったし。踏み跡も増水時に消えちゃうのかも。しばらく歩くと、行きで通った沢の分岐に到着してホッとしました。ここで休憩とおひるごはん。 梯子坂を登り登山口にもどります。結構急な登りですが、イワウチワとかツツジとかすみれとかの、華やかな色の花がたくさん咲いていて、目を楽しませてくれました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。