「にっぽん縦断こころ旅」を歩く(2回目)

2019.02.16(土) 日帰り

活動データ

タイム

07:11

距離

30.0km

のぼり

156m

くだり

200m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 11
休憩時間
20
距離
30.0 km
のぼり / くだり
156 / 200 m
12
6 51

活動詳細

すべて見る

2回目の今回は、2015年5月20日に放送された「鶴ヶ島中学校裏から見る高倉の田園風景」を見に行く旅です。 こころ旅については、下記をご覧ください。 「http://www.nhk.or.jp/kokorotabi/route_2015spring/20150520/index.html」 所沢市の荒幡富士から、狭山市、川越市を経由し、鶴ヶ島市へいたる、やく30kmの道のりでした。 天気も良く、気持ちよく、歩くことができました。 詳しくは、写真のコメントをご覧ください。 (^_^;)

所沢市 秩父へ行く予定でしたが、飯能駅で人身事故があり、入間市駅と飯能駅間が運転見あわせ。予定を変更して、西所沢から山口線に乗りかえ、下山口駅で下車しました。かねて計画していたウォーキングを決行しました。
秩父へ行く予定でしたが、飯能駅で人身事故があり、入間市駅と飯能駅間が運転見あわせ。予定を変更して、西所沢から山口線に乗りかえ、下山口駅で下車しました。かねて計画していたウォーキングを決行しました。
所沢市 NHKのBSで放送されている「にっぽん縦断こころ旅」で、火野正平さんが旅したルートをトレースする旅。今回は、所沢の荒幡富士から、鶴ヶ島まで、約30kmを歩くことにしました。
NHKのBSで放送されている「にっぽん縦断こころ旅」で、火野正平さんが旅したルートをトレースする旅。今回は、所沢の荒幡富士から、鶴ヶ島まで、約30kmを歩くことにしました。
所沢市 「にっぽん縦断こころ旅」では、この荒幡富士(浅間神社)からスタートし、鶴ヶ島まで旅しました。
「にっぽん縦断こころ旅」では、この荒幡富士(浅間神社)からスタートし、鶴ヶ島まで旅しました。
所沢市 所沢の荒幡付近は、近くにメットライフドーム(西武球場)や多摩湖があり、また、トトロの森などもあり、自然が豊かです。そうそう、西武園遊園地もあります。ここのジンギスカンは、とても美味しいですよ。
所沢の荒幡付近は、近くにメットライフドーム(西武球場)や多摩湖があり、また、トトロの森などもあり、自然が豊かです。そうそう、西武園遊園地もあります。ここのジンギスカンは、とても美味しいですよ。
所沢市 いきものふれあいの里は、みどころ満載で楽しいです。この日は、先を急ぐので、寄らずにパスしました。
いきものふれあいの里は、みどころ満載で楽しいです。この日は、先を急ぐので、寄らずにパスしました。
所沢市 これが荒幡富士。各地にある富士山信仰の一つで、本物と同じように、一合目から九合目を経て、山頂に到着します。
これが荒幡富士。各地にある富士山信仰の一つで、本物と同じように、一合目から九合目を経て、山頂に到着します。
所沢市 登山口には、お社があります。一礼をして、登山開始しました。
登山口には、お社があります。一礼をして、登山開始しました。
所沢市 山頂(標高119メートル)には、石の社があります。あっという間、やく1分で山頂へ到着です。
山頂(標高119メートル)には、石の社があります。あっという間、やく1分で山頂へ到着です。
所沢市 山頂からは、埼玉西武ライオンズの本拠地、メットライフドームの屋根が見えます。今シーズンは、菊池雄星投手、炭谷銀仁朗捕手、浅村栄斗選手が抜け、戦力ダウンですが、今年の新人の松本投手や山野辺選手が、その穴を埋めそうで、頼もしいですね。
山頂からは、埼玉西武ライオンズの本拠地、メットライフドームの屋根が見えます。今シーズンは、菊池雄星投手、炭谷銀仁朗捕手、浅村栄斗選手が抜け、戦力ダウンですが、今年の新人の松本投手や山野辺選手が、その穴を埋めそうで、頼もしいですね。
所沢市 中華料理の掬水亭。日帰り温泉もあり、本格中華も堪能でき、なかなか楽しめますよ。ライオンズの選手も、ときどき訪れるとか・・・?
中華料理の掬水亭。日帰り温泉もあり、本格中華も堪能でき、なかなか楽しめますよ。ライオンズの選手も、ときどき訪れるとか・・・?
所沢市 西武園ゆうえんちの観覧車も見えます。乗ったことありますが、けっこう楽しめますよ。
西武園ゆうえんちの観覧車も見えます。乗ったことありますが、けっこう楽しめますよ。
所沢市 西武園競輪場の屋根も見えます。公営ギャンブルはやらないので、入ったことはないです。
西武園競輪場の屋根も見えます。公営ギャンブルはやらないので、入ったことはないです。
所沢市 塔の左横に、丹沢の大山が見えていました。右には富士山が見えるはずなのですが、この日はかすんでいて、見えませんでした。
塔の左横に、丹沢の大山が見えていました。右には富士山が見えるはずなのですが、この日はかすんでいて、見えませんでした。
所沢市 所沢市内は、高層マンションがたくさんあります。池袋や新宿に出やすいので、東京のベッドタウン化が進んでいる印象です。駅前には、いま新たな高層マンション(億ションらしいです)の建設が進んでいます。
所沢市内は、高層マンションがたくさんあります。池袋や新宿に出やすいので、東京のベッドタウン化が進んでいる印象です。駅前には、いま新たな高層マンション(億ションらしいです)の建設が進んでいます。
所沢市 山頂から見おろしてみました。浅間神社の鳥居が見えます。
山頂から見おろしてみました。浅間神社の鳥居が見えます。
所沢市 これが登山道。つづら折りに標高をかせぎます。
これが登山道。つづら折りに標高をかせぎます。
所沢市 幡富士からチャリオと27kmの旅となりました。畑や森と市街地が混在する道を軽快に走っていく正平さん。(中略)そしてたどり着いた鶴ヶ島市高倉。お手紙どおりの形の山を見つけて、正平さんは思わずにんまり!周りの宅地化が進む中、そこだけエアポケットのように田園風景が広がっていました。
幡富士からチャリオと27kmの旅となりました。畑や森と市街地が混在する道を軽快に走っていく正平さん。(中略)そしてたどり着いた鶴ヶ島市高倉。お手紙どおりの形の山を見つけて、正平さんは思わずにんまり!周りの宅地化が進む中、そこだけエアポケットのように田園風景が広がっていました。
所沢市 荒幡富士をあとに、「にっぽん縦断こころ旅」の旅に出発です。冬戯れた武蔵野の雑木林も、春の訪れを感じます。
荒幡富士をあとに、「にっぽん縦断こころ旅」の旅に出発です。冬戯れた武蔵野の雑木林も、春の訪れを感じます。
所沢市 あまり日当たりがいいとは思えない斜面に、茶畑を発見しビックリしました。玉露でも生産しているのでしょうか?
あまり日当たりがいいとは思えない斜面に、茶畑を発見しビックリしました。玉露でも生産しているのでしょうか?
所沢市 春は名のみの風の寒さや~などと思っていたら、梅の花が咲き乱れていました。もうすぐ春ですね、誰かを誘ってアウトドアへ!
春は名のみの風の寒さや~などと思っていたら、梅の花が咲き乱れていました。もうすぐ春ですね、誰かを誘ってアウトドアへ!
所沢市 春の予感、そんな気分。
春の予感、そんな気分。
所沢市 ロウバイの花も、いまが満開ですね。甘い香りを放っていました。
ロウバイの花も、いまが満開ですね。甘い香りを放っていました。
所沢市 多摩湖を源とする柳瀬川を渡ります。この川は、志木市あたりで新河岸川と合流し、荒川へと流れていきます。
多摩湖を源とする柳瀬川を渡ります。この川は、志木市あたりで新河岸川と合流し、荒川へと流れていきます。
所沢市 西武山口線は、メットライフドームへ向かう、唯一の鉄道です。単線なので、下山口駅で、かならずすれ違います。複線になれば、もっと輸送力はあがると思いますが、土地の確保が難しそうですね。
西武山口線は、メットライフドームへ向かう、唯一の鉄道です。単線なので、下山口駅で、かならずすれ違います。複線になれば、もっと輸送力はあがると思いますが、土地の確保が難しそうですね。
所沢市 狭いガードをくぐります。背の高い人は、頭上注意です。
狭いガードをくぐります。背の高い人は、頭上注意です。
所沢市 火野正平さんが休憩した場所。オンエアでは、蓮の花が咲いていましたが、この日はなにもありませんでした。
火野正平さんが休憩した場所。オンエアでは、蓮の花が咲いていましたが、この日はなにもありませんでした。
所沢市 オンエアでは、こんな感じでした!
オンエアでは、こんな感じでした!
所沢市 関東地方のこの冬は、雨が少なく、池は干あがりそうです。今年はスギ花粉も多い予報がでていて、花粉症の人には憂鬱な季節の始まりですね。
関東地方のこの冬は、雨が少なく、池は干あがりそうです。今年はスギ花粉も多い予報がでていて、花粉症の人には憂鬱な季節の始まりですね。
所沢市 池の横にある岩崎弁財天でお参り。
池の横にある岩崎弁財天でお参り。
所沢市 国道463号線のバイパスに出ました。この道を進み、小谷田交差点を進むと、国道299号線に入り、秩父から甲府に抜けることができます。
国道463号線のバイパスに出ました。この道を進み、小谷田交差点を進むと、国道299号線に入り、秩父から甲府に抜けることができます。
所沢市 国道463号線は、片側二車線で走りやすいです。この道の信号は、入間から所沢方面に向かうときは、比較的スムーズです。逆に入間方面へ向かうと、何度も信号に引っかかり、ちょっとイライラさせられます。
国道463号線は、片側二車線で走りやすいです。この道の信号は、入間から所沢方面に向かうときは、比較的スムーズです。逆に入間方面へ向かうと、何度も信号に引っかかり、ちょっとイライラさせられます。
所沢市 こんないでたちでウォーキングしました。
こんないでたちでウォーキングしました。
所沢市 しばらく歩いていたら、前方から自転車を押している人から、声をかけられました。「ご主人、天理教について、なにか知っていますか?」ちょっとビックリしましたが、「芹沢光治良さんの小説で多少は知っていますが、ちょっと先を急ぐので・・・」と言って、振り切りました。
しばらく歩いていたら、前方から自転車を押している人から、声をかけられました。「ご主人、天理教について、なにか知っていますか?」ちょっとビックリしましたが、「芹沢光治良さんの小説で多少は知っていますが、ちょっと先を急ぐので・・・」と言って、振り切りました。
所沢市 国道463号のバイパスは、街路樹にイチョウが植えられています。このイチョウ、トラックの荷台に削られ、こんなカタチになっています。葉っぱが芽吹くと、きれいな直角に削られます。
国道463号のバイパスは、街路樹にイチョウが植えられています。このイチョウ、トラックの荷台に削られ、こんなカタチになっています。葉っぱが芽吹くと、きれいな直角に削られます。
所沢市 コナズコーヒー。一度は入ってみたいと思いながら、いまだ未体験です。ハワイ土産でもらったコナコーヒーは、美味しかったので、ぜひ行ってみたいです。
コナズコーヒー。一度は入ってみたいと思いながら、いまだ未体験です。ハワイ土産でもらったコナコーヒーは、美味しかったので、ぜひ行ってみたいです。
所沢市 この日は、ホントにいい天気。風はちょと冷たかったけど・・・。
この日は、ホントにいい天気。風はちょと冷たかったけど・・・。
所沢市 こころ旅のオンエアでは、この交差点を通過したんですよね。
こころ旅のオンエアでは、この交差点を通過したんですよね。
所沢市 マクドナルドでコーヒーブレイクをしました。
マクドナルドでコーヒーブレイクをしました。
所沢市 アイスコーヒーSサイズ、100円です。FreeWiFi出てました。NortonのVPNアプリを入れているので、安心して繋ぐことができます。
アイスコーヒーSサイズ、100円です。FreeWiFi出てました。NortonのVPNアプリを入れているので、安心して繋ぐことができます。
所沢市 マックを出発し、畑の道を進みます。桑畑でしょうか。
マックを出発し、畑の道を進みます。桑畑でしょうか。
所沢市 お花が咲いていました。可憐な花が好きです。
お花が咲いていました。可憐な花が好きです。
所沢市 可憐な花が好き。(二度目)
可憐な花が好き。(二度目)
所沢市 小手河原の古戦場は、新田義貞が鎌倉攻めのさい、幕府軍と戦った場所。その後、分倍河原の闘いを経て、鎌倉に至ります。所沢には、新田義貞が兵を整列させた、勢揃橋という場所もあります。
小手河原の古戦場は、新田義貞が鎌倉攻めのさい、幕府軍と戦った場所。その後、分倍河原の闘いを経て、鎌倉に至ります。所沢には、新田義貞が兵を整列させた、勢揃橋という場所もあります。
所沢市 小手指には西武鉄道の車両基地があります。最近話題の、ラビューは見えませんでした。ちょっと残念。
小手指には西武鉄道の車両基地があります。最近話題の、ラビューは見えませんでした。ちょっと残念。
所沢市 西武戦をくぐる歩道。地元の人には生活道路です。
西武戦をくぐる歩道。地元の人には生活道路です。
所沢市 小手指と言えば、漫画「がんばれタブチくん」で、タブチくんがたこ焼きを食べていた場所。ヤクルトの安田選手とは、名コンビでしたね。
小手指と言えば、漫画「がんばれタブチくん」で、タブチくんがたこ焼きを食べていた場所。ヤクルトの安田選手とは、名コンビでしたね。
所沢市 小手指陸橋の交差点。さいきんシマホができ、交差点もリニューアルされましたね。
小手指陸橋の交差点。さいきんシマホができ、交差点もリニューアルされましたね。
所沢市 細い道を進みます。
細い道を進みます。
所沢市 この辺りの生垣は、みんなお茶の木(チャノキ)ですね。さすが、狭山茶のふるさと。(狭山茶といいますが、生産量は入間市がイチバンです)
この辺りの生垣は、みんなお茶の木(チャノキ)ですね。さすが、狭山茶のふるさと。(狭山茶といいますが、生産量は入間市がイチバンです)
所沢市 入間基地にむかい、ヘリコプターが飛んでいました。
入間基地にむかい、ヘリコプターが飛んでいました。
所沢市 火野正平さんが走った道。左側は畑なので、風が強いと走りにくいかも。
火野正平さんが走った道。左側は畑なので、風が強いと走りにくいかも。
所沢市 平らな道は、気持ちいいです。
平らな道は、気持ちいいです。
所沢市 畑の中に、社が。なんな不思議な光景でした。
畑の中に、社が。なんな不思議な光景でした。
所沢市 いい天気です。
いい天気です。
所沢市 なんだか、気持ちいい一日。
なんだか、気持ちいい一日。
所沢市 不思議な造形に、思わずシャッターを切りました。
不思議な造形に、思わずシャッターを切りました。
所沢市 チャノキに囲まれた道を歩きました。この辺りは、家庭菜園も多いですね。
チャノキに囲まれた道を歩きました。この辺りは、家庭菜園も多いですね。
所沢市 こんな畑の中に、メガソーラーが。最近は、山を歩いていても、のり面に無骨なソーラーパネルを発見し、ちょっと考えさせられます。
こんな畑の中に、メガソーラーが。最近は、山を歩いていても、のり面に無骨なソーラーパネルを発見し、ちょっと考えさせられます。
所沢市 アスファルトの道からの解放。ちょっと、ホッとしました。
アスファルトの道からの解放。ちょっと、ホッとしました。
所沢市 ハイキング道を歩いているような気分。このコースでは、ここだけが土の道でした。
ハイキング道を歩いているような気分。このコースでは、ここだけが土の道でした。
所沢市 あたゆるところに畑があります。
あたゆるところに畑があります。
所沢市 火野正平さんが森に突入したのは、この辺りです。広葉樹の林では、葉っぱはなく、見通しが良いです。
火野正平さんが森に突入したのは、この辺りです。広葉樹の林では、葉っぱはなく、見通しが良いです。
所沢市 森に突入!
森に突入!
所沢市 森を抜けると、すぎに住宅街。この辺りは、日当たりも良く、住みやすそうだと思いました。
森を抜けると、すぎに住宅街。この辺りは、日当たりも良く、住みやすそうだと思いました。
所沢市 遠くに武甲山が見えていました。独特の山容で、遠くからでも、一目でわかります。
遠くに武甲山が見えていました。独特の山容で、遠くからでも、一目でわかります。
所沢市 秋の名残でしょうか。栗のイガが落ちていました。
秋の名残でしょうか。栗のイガが落ちていました。
所沢市 西武新宿線の、入曽(いりそ)駅付近の踏切を渡りました。
西武新宿線の、入曽(いりそ)駅付近の踏切を渡りました。
所沢市 踏切から、入曽駅を見る光景。余談ですが、新所沢と入曽の間に、新しい駅を作るという話しは、どうなってしまったのでしょうか。
踏切から、入曽駅を見る光景。余談ですが、新所沢と入曽の間に、新しい駅を作るという話しは、どうなってしまったのでしょうか。
所沢市 入曽交差点を、狭山市駅方面へ向かいました。ここの交差点には「大長今」という韓国料理屋がありましたが、いつの間にか名前が変わっていました。
入曽交差点を、狭山市駅方面へ向かいました。ここの交差点には「大長今」という韓国料理屋がありましたが、いつの間にか名前が変わっていました。
所沢市 入間野神社でお参りしました。
入間野神社でお参りしました。
所沢市 これは七曲井(ななまがりのい)といい、たて掘りの技術が無かったころ、漏斗状に掘ったとされる古代の井戸あと。
これは七曲井(ななまがりのい)といい、たて掘りの技術が無かったころ、漏斗状に掘ったとされる古代の井戸あと。
所沢市 七曲井の説明。すり鉢の形をした古代の井戸で、武蔵野の歌枕として名高い「ほりかねの井」の一つといわれています。
七曲井の説明。すり鉢の形をした古代の井戸で、武蔵野の歌枕として名高い「ほりかねの井」の一つといわれています。
所沢市 七曲井の前にある、常泉寺観音堂にも、お参りしました。
七曲井の前にある、常泉寺観音堂にも、お参りしました。
所沢市 一面の茶畑。花は終わっていました。
一面の茶畑。花は終わっていました。
所沢市 フェンスに絡まった木を取り除いたのでしょうが、一部が残っていて、不思議な造形を醸していました。
フェンスに絡まった木を取り除いたのでしょうが、一部が残っていて、不思議な造形を醸していました。
所沢市 コーセー工場前を通過。この工場の裏は、航空自衛隊の入間基地があります。
コーセー工場前を通過。この工場の裏は、航空自衛隊の入間基地があります。
所沢市 狭山工業高校の前を通過。パリダカールラリーで活躍した増岡浩さんは、ここの卒業生です。刈谷市のイベントで、一度だけ会ったことがあります。
狭山工業高校の前を通過。パリダカールラリーで活躍した増岡浩さんは、ここの卒業生です。刈谷市のイベントで、一度だけ会ったことがあります。
所沢市 県道50号線は、この交差点を左折しますが、ここは直進し、狭山市駅方面へ向かいました。
県道50号線は、この交差点を左折しますが、ここは直進し、狭山市駅方面へ向かいました。
所沢市 狭山市駅手前の踏切を渡りました。
狭山市駅手前の踏切を渡りました。
所沢市 踏切から見た狭山市駅。駅周辺は、大規模な再開発が行われ、見違えるほどきれいになりました。また、道も走りやすくなりました。
踏切から見た狭山市駅。駅周辺は、大規模な再開発が行われ、見違えるほどきれいになりました。また、道も走りやすくなりました。
所沢市 狭山市駅の駅舎。ここのマクドナルドは、改札の外からも、中からも、入ることができます。もちろん障壁があり、行き交いはできません。(当たり前!)
狭山市駅の駅舎。ここのマクドナルドは、改札の外からも、中からも、入ることができます。もちろん障壁があり、行き交いはできません。(当たり前!)
所沢市 お昼を過ぎていたので、駅前の松屋に入りました。グルテン過敏症の疑いがあり、パンやうどんを控えています。
お昼を過ぎていたので、駅前の松屋に入りました。グルテン過敏症の疑いがあり、パンやうどんを控えています。
所沢市 プレミアム牛飯の並盛り。正直に言えば、吉野家の方が好きです。
プレミアム牛飯の並盛り。正直に言えば、吉野家の方が好きです。
所沢市 狭山市駅から国道16号線方面へ歩きだすと、観音様が見えてきました。
狭山市駅から国道16号線方面へ歩きだすと、観音様が見えてきました。
所沢市 徳林寺というお寺でした。ここでも、お参りをしました。
徳林寺というお寺でした。ここでも、お参りをしました。
所沢市 小高い場所に立つ徳林寺からは、武甲山から笠山(こころ旅のお手紙で、おっぱいに似たと書かれた山です)までが、きれいに浮かび上がっていました。
小高い場所に立つ徳林寺からは、武甲山から笠山(こころ旅のお手紙で、おっぱいに似たと書かれた山です)までが、きれいに浮かび上がっていました。
所沢市 狭山市市民会館。なにやら人が多いので、ちょっとのぞいてみました。
狭山市市民会館。なにやら人が多いので、ちょっとのぞいてみました。
所沢市 神田松之丞さんの独演会でした。神田山陽さんのお弟子さんでしょうか。NHKの将棋講座で、師匠のお顔は、よく拝見していました。
神田松之丞さんの独演会でした。神田山陽さんのお弟子さんでしょうか。NHKの将棋講座で、師匠のお顔は、よく拝見していました。
所沢市 国道16号線と交叉する「市民会館入り口」交差点を直進しました。こんな立派な歩道橋がありますが、信号があるため、利用者は見あたりません。国道16号線は、東京環状(相武国道事務所管内)、八王子街道、横須賀街道(横浜国道事務所管内)などの通称があります。(Wikipediaより)
国道16号線と交叉する「市民会館入り口」交差点を直進しました。こんな立派な歩道橋がありますが、信号があるため、利用者は見あたりません。国道16号線は、東京環状(相武国道事務所管内)、八王子街道、横須賀街道(横浜国道事務所管内)などの通称があります。(Wikipediaより)
所沢市 国道16号線を横切ると、入間川を渡る昭代橋が現れます。この橋は、車道と歩道がアイソレートしていて、安心して渡ることができます。向こうに見えるのは、大山(丹沢)です。
国道16号線を横切ると、入間川を渡る昭代橋が現れます。この橋は、車道と歩道がアイソレートしていて、安心して渡ることができます。向こうに見えるのは、大山(丹沢)です。
所沢市 武甲山も見えました。
武甲山も見えました。
所沢市 歩行者専用!自転車も通行可ですが、バイクは不可です。
歩行者専用!自転車も通行可ですが、バイクは不可です。
所沢市 河川敷に降り、渡ってきた昭代橋を見あげたところ。
河川敷に降り、渡ってきた昭代橋を見あげたところ。
所沢市 河川敷の遊歩道を歩きます。天気も良く、気持ちいい道です。
河川敷の遊歩道を歩きます。天気も良く、気持ちいい道です。
所沢市 こういう光景が好きです。
こういう光景が好きです。
所沢市 気持ちいい道。この辺りで、火野正平さんが休憩をし、綿毛を飛ばしていました。
気持ちいい道。この辺りで、火野正平さんが休憩をし、綿毛を飛ばしていました。
所沢市 綿毛を飛ばす正平さん。
綿毛を飛ばす正平さん。
所沢市 去年の台風の影響でしょうか? 木が倒れて、なにか芸術的な造形美を作り上げていました。
去年の台風の影響でしょうか? 木が倒れて、なにか芸術的な造形美を作り上げていました。
所沢市 狭山環状道路の有料橋の下を、くぐり抜けました。サイボク(埼玉畜産牧場)へ行くとき、この有料橋を使いますが、いいかげん無料にしてくれませんかね。浦和の有料橋も、ずいぶん前に無料になったことだし。
狭山環状道路の有料橋の下を、くぐり抜けました。サイボク(埼玉畜産牧場)へ行くとき、この有料橋を使いますが、いいかげん無料にしてくれませんかね。浦和の有料橋も、ずいぶん前に無料になったことだし。
所沢市 桜の木には、春を待ちわびるつぼみが、準備を始めていました。
桜の木には、春を待ちわびるつぼみが、準備を始めていました。
所沢市 コンビニで休憩しました。
コンビニで休憩しました。
所沢市 アイスを食べました。ここだけの話、安いのをチョイスして、失敗しました。
アイスを食べました。ここだけの話、安いのをチョイスして、失敗しました。
所沢市 西武文理大学のある交差点を左折しました。
西武文理大学のある交差点を左折しました。
所沢市 城の越南公園のある交差点を右折しました。
城の越南公園のある交差点を右折しました。
所沢市 大根が、半分埋まっていました。ぼくが子どものころは、足の太い娘を「大根足」と揶揄しましたが、いまの大根は白くてすらっとしてるので、それは褒め言葉かもしれませんね。
大根が、半分埋まっていました。ぼくが子どものころは、足の太い娘を「大根足」と揶揄しましたが、いまの大根は白くてすらっとしてるので、それは褒め言葉かもしれませんね。
所沢市 川越市に突入。
川越市に突入。
所沢市 県道260号線を進みます。
県道260号線を進みます。
所沢市 安比奈親水公園入り口交差点を左折し、しばらく進むと・・・。
安比奈親水公園入り口交差点を左折し、しばらく進むと・・・。
所沢市 喫茶マキの看板を発見。火野正平さんが、スパゲッティナポリタンを食べ、タバスコでむせたのは、たぶんこの店だと思います。残念ながら、閉店でした。
喫茶マキの看板を発見。火野正平さんが、スパゲッティナポリタンを食べ、タバスコでむせたのは、たぶんこの店だと思います。残念ながら、閉店でした。
所沢市 ナポリタンを食べる火野正平さん。
ナポリタンを食べる火野正平さん。
所沢市 かすみ野入り口交差点を左折しました。
かすみ野入り口交差点を左折しました。
所沢市 県道15号線を歩いていたら、こんな自動販売機を発見。最近、見なくなりましたよね。
県道15号線を歩いていたら、こんな自動販売機を発見。最近、見なくなりましたよね。
所沢市 小畔川を渡ります。
小畔川を渡ります。
所沢市 川はこんな感じです。
川はこんな感じです。
所沢市 ちょっとショートカットして、JR川越線の踏切を渡ります。
ちょっとショートカットして、JR川越線の踏切を渡ります。
所沢市 ふたたび小畔川を渡ります。
ふたたび小畔川を渡ります。
所沢市 ちょっと水分休憩をとっていると、電線にスズメが整列していました。この光景を見て、電線音頭を思いだす人は、たぶん50歳以上の人だと思います。
ちょっと水分休憩をとっていると、電線にスズメが整列していました。この光景を見て、電線音頭を思いだす人は、たぶん50歳以上の人だと思います。
所沢市 こういう冬戯れた光景が好き!
こういう冬戯れた光景が好き!
所沢市 ちょっと天気が怪しくなってきました。
ちょっと天気が怪しくなってきました。
所沢市 いちごのハウス。時間があれば、立ち寄りたかった~
いちごのハウス。時間があれば、立ち寄りたかった~
所沢市 鶴ヶ島市運動公園を過ぎると、圏央道のガードが見えてきました。ここをくぐり、カインズホーム前を通過しました。
鶴ヶ島市運動公園を過ぎると、圏央道のガードが見えてきました。ここをくぐり、カインズホーム前を通過しました。
所沢市 慈眼寺でも、お参りをしました。
慈眼寺でも、お参りをしました。
所沢市 鶴ケ島市立鶴ケ島中学校までは、もうすぐ。ちょっとショートカットしました。
鶴ケ島市立鶴ケ島中学校までは、もうすぐ。ちょっとショートカットしました。
所沢市 ショートカットしたため、この校門の写真を撮り忘れました。
ショートカットしたため、この校門の写真を撮り忘れました。
所沢市 鶴ケ島市立鶴ケ島中学校の横を通り抜けます。
鶴ケ島市立鶴ケ島中学校の横を通り抜けます。
所沢市 怪しい雲が出てきましたが、ここがゴールです。「にっぽん縦断こころ旅」では、ゴールに到着することを「とうちゃこ」と言います。
怪しい雲が出てきましたが、ここがゴールです。「にっぽん縦断こころ旅」では、ゴールに到着することを「とうちゃこ」と言います。
所沢市 ここで、火野正平さんが、お手紙を読みました。
ここで、火野正平さんが、お手紙を読みました。
所沢市 おっぱいに似た笠山、見えました。
おっぱいに似た笠山、見えました。
所沢市 外秩父の山並みも、きれいに浮かび上がっていました。
外秩父の山並みも、きれいに浮かび上がっていました。
所沢市 秩父方面は雨だったかもしれませんね。
秩父方面は雨だったかもしれませんね。
所沢市 光の矢が降っていました。
光の矢が降っていました。
所沢市 とうちゃこ地点からは、坂戸駅をめざしました。途中、へんな造形の木を発見し、おもわずシャッターを切りました。
とうちゃこ地点からは、坂戸駅をめざしました。途中、へんな造形の木を発見し、おもわずシャッターを切りました。
所沢市 関越自動車道のガードをくぐると、坂戸駅は眼と鼻の先です。
関越自動車道のガードをくぐると、坂戸駅は眼と鼻の先です。
所沢市 坂戸駅が見えてきました。
坂戸駅が見えてきました。
所沢市 駅前のロータリー。
駅前のロータリー。
所沢市 坂戸駅の駅舎。ここが、この旅のゴールです。
坂戸駅の駅舎。ここが、この旅のゴールです。
所沢市 よく歩きました。
よく歩きました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。