大文字山31 頂上は人でいっぱい

2019.02.17(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 36
休憩時間
1 時間 7
距離
10.9 km
のぼり / くだり
520 / 520 m
58
32
28
15
15
14

活動詳細

すべて見る

土曜日は脚の調子がもう一つだったので日曜日に登る事にした。 いつもの大文字山で、いつもと同じ三条京阪から蹴上、頂上。下りは京都マラソンのため、銀閣寺から出町柳への歩道が通りにくいと思って、蹴上に降りて三条京阪まで歩く。 気温が高く、風もなかったので結構汗をかいた。頂上でも防寒着なしでいられた。 先週の頂上は、天気予報が大寒波の襲来と言っていたので登山者は少なかったが、その分、今日は大勢の登山者で混んでいた。

大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 かわゆい市バスです😃
かわゆい市バスです😃
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 京都マラソンで自動車規制があります。
京都マラソンで自動車規制があります。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 じっくり見ると大きいですね!!
じっくり見ると大きいですね!!
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 春がやってきましたね😃
春がやってきましたね😃
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 南禅寺に行くレンガのトンネルの上に書かれた最初の文字が読めない。
ネットで調べると、「雄」という字らしい。「雄観奇想」の意味は、素晴らしい眺めと優れた考えという意味ですって!
南禅寺に行くレンガのトンネルの上に書かれた最初の文字が読めない。 ネットで調べると、「雄」という字らしい。「雄観奇想」の意味は、素晴らしい眺めと優れた考えという意味ですって!
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 上の文字ですよ
上の文字ですよ
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 蹴上は7℃。暖かい😃
蹴上は7℃。暖かい😃
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 日向神宮の絵馬
日向神宮の絵馬
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 木の根の登山道が始まります。この部分だけなんですが初めて登る人には珍しいそうです。
屋久島のモッチョム岳の登山道は木の根のばかりで、地面が無い部分もあったことを思い出します。小雨が降っていて、ガイドさんもツルツル滑っていました!
木の根の登山道が始まります。この部分だけなんですが初めて登る人には珍しいそうです。 屋久島のモッチョム岳の登山道は木の根のばかりで、地面が無い部分もあったことを思い出します。小雨が降っていて、ガイドさんもツルツル滑っていました!
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 七福思案処は4℃で、市内より低い。
七福思案処は4℃で、市内より低い。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 山科が見えるところです。
新幹線が走っています。3分程待てば必ず見られます。
山科が見えるところです。 新幹線が走っています。3分程待てば必ず見られます。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 平安神宮の鳥居の朱色が目立ちます。
平安神宮の鳥居の朱色が目立ちます。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 京都市内が見えるところは、3〜4℃。
京都市内が見えるところは、3〜4℃。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 頂上からの景色はガスがかかっていてよく見えません。
頂上からの景色はガスがかかっていてよく見えません。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 頂上からの景色はガスがかかっていてよく見えません。
頂上からの景色はガスがかかっていてよく見えません。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 頂上で昼食をとる人が多かった。
頂上で昼食をとる人が多かった。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 頂上は3℃
頂上は3℃
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 食べ終わりの残骸ですが!
久しぶりのカレーメシは美味しかった😃
食べ終わりの残骸ですが! 久しぶりのカレーメシは美味しかった😃
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 帰りに平安神宮の鳥居の見えるところでパチリ。
帰りに平安神宮の鳥居の見えるところでパチリ。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 気温は3℃。
気温は3℃。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 インクラインは7℃で、市内の端とは言え暖かい。
インクラインは7℃で、市内の端とは言え暖かい。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 梅が咲き始めています。
梅が咲き始めています。

活動の装備

  • モンベル(mont-bell)
    アルパインポール カムロック アンチショック

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。