何で3なの?(高水三山)

2016.05.01(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 39
休憩時間
43
距離
10.2 km
のぼり / くだり
859 / 847 m
4
11
15
19
1
1 19

活動詳細

すべて見る

5/1(日) GWに突入している 今日は富士山の予定だったが風が強く中止! こんな日に登ったら吹き飛ばされてしまう 天気が良いのでどこかへ出かけたいが、疲れも溜まっているのも否めない なので・・・ 早い時間から銭湯に行って居酒屋で一杯ってのにも惹かれる でも、あまりにも天気が良いので、どこか軽く登ってその後、未湯の銭湯に行くことに決めた。。 なので今日は銭湯優先の山選び とは言っても選択肢は 西武線沿線で秩父か青梅線で奥多摩、中央線で高尾か相模湖、小田急線で丹沢あたりか? 駅から歩いて駅に出るコースがいいので小田急線は無し・・・西武線は前日のもしツアで秩父羊山の芝桜が紹介されていたので激混みだろうとパス 地図を見ていて、そういえば高水三山って行ったことないなぁー 青梅線沿線には、3軒の銭湯がある 銭湯の開店時間から逆算して工程を組み朝、御嶽駅に着いた。。 さすがGW改札を出るのに大渋滞 今日は急ぐ山旅でもないもで、ホームのベンチに座り、空くのを待つ・・・ ほぼバスで御岳山組・・・ 9:19 セブンでコーヒーを買い、啜りながらバス待ちの大行列を横目に登山口を探す。。 蕎麦屋の裏に登山口を見つける そこには青梅市最古の道標があった。。 石には 右・・・日原、やま道   左・・・みたけ山みち  と刻まれている ここの前の道は昔から甲州裏街道で塩山へ出て甲府まで繋がっていたのだ。。 踏切を渡り慈恩寺でお参りして寺の裏手から山に取りつく 最初は惣岳山を目指す。。 天気は上々・・・暑くも無く寒くも無い 10:28 大きな杉の木の下に出た。。何か書いてあるが掠れてて読めない 山頂が近づくにつれてチェーンソーの音が聞こえてきた。。 上に出ると登山道で木を伐採している最中 おが屑を被りながら脇を通過 その先に立派な社があり、ここが惣岳山の山頂みたいだ。。 10:47惣岳山着 しばらく伐採の様子を見学 直径1mぐらいはある、かなり太くて高い杉 半分ぐらい鋸が入ったところでワイヤーを巻くと、ピシピシ・・・メキメキと大木が倒れ 地響きが・・・ 実際に見るのは初めてで少し興奮した。 11:31岩茸石山着 ベンチに座りパンを頬張る 12:21高水山着 すこし過ぎると常福院に出た。。 お参りをして垂れ耳のかわいい狛犬を撮影 13:11二俣尾の集落に出た。 最初に現れた民家にオシャレな黒板にチョークで書かれた可愛らしいビールの文字を見つける 庭を覗くと縁側でおじさんが何やら作業中・・・ 声を掛けると缶ビールを持ってきてくれた。 定年した暁に息子が店を始めたらしい 息子はGWでバイクに乗って遊びに行ってしまい、今日は店を任されたそう・・・ 350缶のビールが¥250とは良心的である ポカポカの縁側でビールを頂く ここからは川沿いを駅までの里山歩き・・・ この、人の手が入り、人の匂いのする里山歩きは面白い 哀愁そそる古い煙草屋さんを見つける タイル張りの台にガラスの窓にショーケース・・・ 13:58軍畑駅着 ちょうど電車が入ってきて飛び乗る そういえば・・・ なんで3山なのだろう?奥多摩三山、出羽三山、越後三山、白馬、立山、白峰・・・ 〇〇三山は全国に沢山ある 二山・・・四山じゃダメなのだろうか? 電車に揺られながら そんな事をふと考えていた・・・

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。