わさび田を抜けて蕎麦粒山へ再挑戦

2016.05.01(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 49
休憩時間
1 時間 19
距離
14.5 km
のぼり / くだり
1374 / 1390 m
4 38
8
1 36
33

活動詳細

すべて見る

こんにちは。 先日「秩父藪尾根単独行」という紀行文を買ってしまった。その中に広河原の現役わさび田を抜けて蕎麦粒山に登るという紀行文があった。 蕎麦粒山は前回、有間山稜よりアプローチしたが足の攣りにより撤退を余儀なくされた。再挑戦の機会をうかがっていたが、有間山稜経由だと今の私には距離が長すぎる。現役のわさび田も見てみたい。「蕎麦にはわさびが必要ではないか」ということで紀行文を参考に再挑戦を決めた。 わさび田経由はバリエーションルートであるため、事前の下調べは入念に行ったのだが、歩き切ったものの危ない思いもしたし、怪我(脛の裂傷)もしてしまいました。 ①わさび田取り付きまで 舗装路を一時間ほど歩きます。長い舗装路歩きですが、水音・新緑・天気に恵まれ気持ちよく歩きます。 途中、釣り人がちらほらといました。 ②53号鉄塔取り付きまで わさび田へ向かうルートは良く整備され(おじいさんが一人でやっているらしい)、歩き易いですが、たび重なる天候被害により、一ヶ所桟橋が壊れている箇所があります。(そこは緊張する) 現役のわさび田は初めてみます。収穫の時期だったのか、おじいさんが収穫していたので、挨拶をかわします。 53号鉄塔への取り付きは分かりにくく、一工場谷をそのまま歩いていってしまいました。目指す尾根は分かっていたので直登をこころ見るが1メートルほど滑落し、左脛を岩に激突させてしまいます。(しばし悶絶する) あきらめて戻り、取り付きを探すものの、多分ここと思ったところも何か違います。面倒になり、斜面をトラバースして何とか巡視路に到達。 しかしこの巡視路も悪路&激坂で、ヒーハー登りで何とか鉄塔に到着 ③蕎麦粒山まで 蕎麦粒山までは尾根を忠実にトレースするだけなので迷わないですが、すでに疲労MAXの体にはあまり踏まれていないふかふかの道と連続する坂に10歩進んで立ち休みの繰り返しでした。 やっとこさ頂上についても、喜びよりも登りから解放される安堵感でいっぱいでした。 山頂では夫婦2組と1名通過。(今日お会いしたハイカーはこれだけでした) ④仙元尾根で下山 分かってはいましたが。この尾根非常に長いです。ずっと下りっぱなしなので、足の爪が半端なく痛くなってしまいました。仙元尾根をピストンしても歩き足りないというランドロックさんは怪物か?と心の中で呟いてしまいました。 植林帯のルートは若干踏み跡薄い(落葉堆積)ところもありますが古道だけあり、概ね歩き易いですが浦山大日堂手前は急坂で、登りは辛いだろうなと思います。 この後自販機を探しコーラをガブ飲みしたのは言うまでもない。 ひとまず課題は片づけましたが、有間山稜ルートと53号鉄塔の取り付きはやり直さなきゃならない。今日のところはよしとしておきます。

武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 浦山大日堂バス停横の駐車スペースに停め出発。
浦山大日堂バス停横の駐車スペースに停め出発。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 水音を聞きながら県道73号線を歩く(林道広河原逆川線に変わる)
水音を聞きながら県道73号線を歩く(林道広河原逆川線に変わる)
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 前回の徹底時には鳥首峠経由だったが、今日は直進する。
前回の徹底時には鳥首峠経由だったが、今日は直進する。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 いくつも小滝がある。
いくつも小滝がある。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 キャンプ場を通過。
キャンプ場を通過。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 フィッシングセンター通過(釣りもやってみたい)。
フィッシングセンター通過(釣りもやってみたい)。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 滝があるようだが、今日はパス。
滝があるようだが、今日はパス。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 わさびやの小屋。
わさびやの小屋。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 林道広河原逆川線のゲートが開いている。車で有馬峠まで行けるね。落石は撤去されたのだろうか。
林道広河原逆川線のゲートが開いている。車で有馬峠まで行けるね。落石は撤去されたのだろうか。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 まずはここから、わさび田を目指す。
まずはここから、わさび田を目指す。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 よく整備されている。(おじいさんが一人で整備しているらしいです)
よく整備されている。(おじいさんが一人で整備しているらしいです)
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 むき出しの便所が・・・・
むき出しの便所が・・・・
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 桟橋も安心して渡れる。
桟橋も安心して渡れる。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 癒されるー。
癒されるー。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 一人でよく維持しているもんだ。すごい。
一人でよく維持しているもんだ。すごい。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 あの桟橋は怖そうだ。
あの桟橋は怖そうだ。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 後でわかるが、わさび田以外でも周りに沢山自生している。
後でわかるが、わさび田以外でも周りに沢山自生している。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ここは、緊張した。
ここは、緊張した。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 小滝は数え切れないくらいある。
小滝は数え切れないくらいある。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 現役のわさび田だ。周りにもいっぱい自生している。
現役のわさび田だ。周りにもいっぱい自生している。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 絶えず、水を入れているわけではないのね。
絶えず、水を入れているわけではないのね。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 一工場谷(たくみば)沿いにしばらく、わさび田が続く。
一工場谷(たくみば)沿いにしばらく、わさび田が続く。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 清流でなければわさび育ちません。
清流でなければわさび育ちません。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 おじいさんいた。ご挨拶をして、ワサビ田の通過許可をもらう。ちょうど収穫していた。
おじいさんいた。ご挨拶をして、ワサビ田の通過許可をもらう。ちょうど収穫していた。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 サゼッコ沢の方にもわさび田ある。
サゼッコ沢の方にもわさび田ある。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 わさび田を過ぎ、谷を高巻く。
わさび田を過ぎ、谷を高巻く。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 これ、めちゃ怖い。(実は53号鉄塔取付過ぎているのを薄々感じている)
これ、めちゃ怖い。(実は53号鉄塔取付過ぎているのを薄々感じている)
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 しかし、一工場谷沿いを進む。
しかし、一工場谷沿いを進む。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 踏み跡は続いているが、尾根を歩きたいので沢探索終了。
踏み跡は続いているが、尾根を歩きたいので沢探索終了。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ここを登ってみる。(たいした事なさそうに見えるが、大した事あります)ここで1mくらい滑落し、脛に怪我を負い、53号鉄塔入口を見つけるために戻る決意をする。
ここを登ってみる。(たいした事なさそうに見えるが、大した事あります)ここで1mくらい滑落し、脛に怪我を負い、53号鉄塔入口を見つけるために戻る決意をする。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 あった。
あった。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 これ踏み跡か?
これ踏み跡か?
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 踏み跡のような、そうでないような。(激坂)
踏み跡のような、そうでないような。(激坂)
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 あきらかに違う。地図をみて、巡視路がありそうな場所へトラバースを仕掛ける。しんどかった。
あきらかに違う。地図をみて、巡視路がありそうな場所へトラバースを仕掛ける。しんどかった。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 これを見つけた時はほっとした。
これを見つけた時はほっとした。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 それもつかの間、この巡視路激坂(足場も悪い)。
それもつかの間、この巡視路激坂(足場も悪い)。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 地形図を見て分かっていたが、53号鉄塔に着く頃にはヘトヘト。
地形図を見て分かっていたが、53号鉄塔に着く頃にはヘトヘト。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 でもこの眺望でやる気を少し回復(有馬山稜と大持・子持?)。
でもこの眺望でやる気を少し回復(有馬山稜と大持・子持?)。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 都県境尾根もよく見える(歩きたいなあ)。
都県境尾根もよく見える(歩きたいなあ)。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 有間峠と仁田山辺りか?
有間峠と仁田山辺りか?
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 尾根上はこんな感じ。(鹿フンだらけ)
尾根上はこんな感じ。(鹿フンだらけ)
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 丸尾根は上を目指して適当に登る。
丸尾根は上を目指して適当に登る。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 雑木の巨木がちらほら(木名はわかりません)。
雑木の巨木がちらほら(木名はわかりません)。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 激坂ピークをいくつもこなす(10歩歩いて立休みの連続)。
激坂ピークをいくつもこなす(10歩歩いて立休みの連続)。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 残念ながら富士山は見えない。
残念ながら富士山は見えない。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ついたー。
ついたー。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 三角点もおさえとく。(へたりこんでしまった)
三角点もおさえとく。(へたりこんでしまった)
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 仙元峠へ向かうが、歩き易い。
仙元峠へ向かうが、歩き易い。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 仙元峠。御神木らしい木は全部かれているみたい。
仙元峠。御神木らしい木は全部かれているみたい。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 さて、長い仙元峠をくだるかー。
さて、長い仙元峠をくだるかー。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 古の峠道なのね。
古の峠道なのね。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 輪廻転生。
輪廻転生。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 仙元尾根も歩き易い。
仙元尾根も歩き易い。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 右の尾根に進むが、左に引き込まれ易いかも・・・。こういう場所にこそ道標欲しいね。
右の尾根に進むが、左に引き込まれ易いかも・・・。こういう場所にこそ道標欲しいね。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 真ん中に見えるのが53号鉄塔。あの尾根を歩いたんだね。
真ん中に見えるのが53号鉄塔。あの尾根を歩いたんだね。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 へんな顔。
へんな顔。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 明治神宮の森?
明治神宮の森?
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 行くな!の指令が。尾根上に道はつけられておらず、植林地帯を暫くトラバースする。
行くな!の指令が。尾根上に道はつけられておらず、植林地帯を暫くトラバースする。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 古の道が崩壊しかかっている。
古の道が崩壊しかかっている。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ここを右に行くと広河原に行けるみたいだが、今日はやめておこう。
ここを右に行くと広河原に行けるみたいだが、今日はやめておこう。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 最近折れた?疲れているのに行く手を阻まれる。下を巻いた。
最近折れた?疲れているのに行く手を阻まれる。下を巻いた。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 やっとこさ、尾根に合流した。
やっとこさ、尾根に合流した。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 57号鉄塔で休む。足の先がすごく痛い。
57号鉄塔で休む。足の先がすごく痛い。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 たぶん、蕎麦粒山。
たぶん、蕎麦粒山。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 あれは三つドッケかな?(いつか行ってみたい)
あれは三つドッケかな?(いつか行ってみたい)
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 58号鉄塔。すでに虫の息状態になる。
58号鉄塔。すでに虫の息状態になる。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 P834.5の三角点。
P834.5の三角点。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 59号鉄塔を通過。
59号鉄塔を通過。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 最後の下りで、またもや邪魔がはいる。
最後の下りで、またもや邪魔がはいる。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 下界が見えた。
下界が見えた。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 何とか下山した。
何とか下山した。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 無事下山を感謝しておく。
無事下山を感謝しておく。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。