霧の "八島湿原" から、快晴の "車山" へ!! (^_^)v

2016.05.04(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 42
休憩時間
1 時間 8
距離
10.9 km
のぼり / くだり
468 / 469 m

活動詳細

すべて見る

夜中の強い雨風はおさまったものの、山には雲がかかってる…。 そこで、「雨降りでも楽しめそうなコース」と 妻が下調べしておいてくれた "八島湿原" と "車山" を目指す事にました。 八島湿原ビジターセンターの駐車場は、時折り小雨の降る 霧の中…T^T 腹をくくって、レインウエアに身を包み出発。 けど、しばらくすると 青空も覗くようになり 1時間後には快晴に!! *\(^o^)/* 良い方向に予想を裏切られて、最高のハイキングになりました (^_^)v

霧ヶ峰・車山・大笹峰 霧にけむる、"八島湿原ビジターセンター" の駐車場からスタートです。
霧にけむる、"八島湿原ビジターセンター" の駐車場からスタートです。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 ビーナスライン(車道)をくぐるトンネルを越えて。 【 シカ除けネットの前で "行って来ます!" のポーズをとっている "おじさん" は気にしないでください (^^) 】
ビーナスライン(車道)をくぐるトンネルを越えて。 【 シカ除けネットの前で "行って来ます!" のポーズをとっている "おじさん" は気にしないでください (^^) 】
霧ヶ峰・車山・大笹峰 トンネル横の看板で、コースチェック。 ハゲハゲですが (^^;;
トンネル横の看板で、コースチェック。 ハゲハゲですが (^^;;
霧ヶ峰・車山・大笹峰 分岐を右に歩いてますが、先で結局左に (^o^)
分岐を右に歩いてますが、先で結局左に (^o^)
霧ヶ峰・車山・大笹峰 "七島八島" って書かれた看板。 でも、霧でな〜〜〜〜〜んも見えません (^^;;;
"七島八島" って書かれた看板。 でも、霧でな〜〜〜〜〜んも見えません (^^;;;
霧ヶ峰・車山・大笹峰 木道を くだります〜。
木道を くだります〜。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 くだったら、右に。
くだったら、右に。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 うっすら霧が晴れて、車山さまが。
うっすら霧が晴れて、車山さまが。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 霧が晴れて来たので、パノラマ〜。
霧が晴れて来たので、パノラマ〜。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 "天然記念物" の境界標。 こんな風に書かれると、なんかカッコいい!!
"天然記念物" の境界標。 こんな風に書かれると、なんかカッコいい!!
霧ヶ峰・車山・大笹峰 枝先につかまってる "ヤドリギ" なんか可愛い。
枝先につかまってる "ヤドリギ" なんか可愛い。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 こんな木道を進むと、
こんな木道を進むと、
霧ヶ峰・車山・大笹峰 "シカ除けゲート" ここのゲートは、何故か "上下2つ" に分けられてます。
"シカ除けゲート" ここのゲートは、何故か "上下2つ" に分けられてます。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 雲晴れてきましたよ〜。
雲晴れてきましたよ〜。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 分岐は真っ直ぐ、
分岐は真っ直ぐ、
霧ヶ峰・車山・大笹峰 "旧御射山史跡(もとみさやま)" なんですって。
"旧御射山史跡(もとみさやま)" なんですって。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 "ヒュッテ御射山" です。
"ヒュッテ御射山" です。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 この橋を渡った正面に見える木が生えた所が、祠になってます。 "旧御射山神社" らしいです。
この橋を渡った正面に見える木が生えた所が、祠になってます。 "旧御射山神社" らしいです。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 "旧御射山" の解説。 狩猟を行ってその幸を奉納したりもした、"諏訪大社下社" の山宮なんですね〜。
"旧御射山" の解説。 狩猟を行ってその幸を奉納したりもした、"諏訪大社下社" の山宮なんですね〜。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 もとの道に戻って、進みます。
もとの道に戻って、進みます。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 砂利敷の林道を進むと、
砂利敷の林道を進むと、
霧ヶ峰・車山・大笹峰 舗装路になり、
舗装路になり、
霧ヶ峰・車山・大笹峰 車道に出て、真っ直ぐ渡って、先の階段を登ります。
車道に出て、真っ直ぐ渡って、先の階段を登ります。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 登った先の分岐は、左に。
登った先の分岐は、左に。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 途中で振り返って見て、ワ〜ォ♪  写真には全ては写っていませんし 少しモヤってますがが、甲斐駒から御岳、乗鞍から北アルプスの山々まで見えます。
途中で振り返って見て、ワ〜ォ♪  写真には全ては写っていませんし 少しモヤってますがが、甲斐駒から御岳、乗鞍から北アルプスの山々まで見えます。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 ガレた登りを登って、 【 変な走り方をしている "おじさん" は気にしないでください 】
ガレた登りを登って、 【 変な走り方をしている "おじさん" は気にしないでください 】
霧ヶ峰・車山・大笹峰 眼前右に見える "車山と、その向こう正面に見える"蓼科山"。 車山のドームの所まで行きますよ〜。
眼前右に見える "車山と、その向こう正面に見える"蓼科山"。 車山のドームの所まで行きますよ〜。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 "ショウジョウバカマ" 綺麗なピンクですが、やはり草丈は低めですね〜。
"ショウジョウバカマ" 綺麗なピンクですが、やはり草丈は低めですね〜。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 友人が撮ってくれた、面白写真♪ 指先に山頂ドームが(^O^)  この写真の撮り方が流行したらどうしましょ(≧▽≦)
友人が撮ってくれた、面白写真♪ 指先に山頂ドームが(^O^)  この写真の撮り方が流行したらどうしましょ(≧▽≦)
霧ヶ峰・車山・大笹峰 "車山肩" に到着。 バイオトイレ、助かりました。
"車山肩" に到着。 バイオトイレ、助かりました。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 さあ、いよいよ車山へ〜。 それにしても風が強い!!
さあ、いよいよ車山へ〜。 それにしても風が強い!!
霧ヶ峰・車山・大笹峰 谷からの風に耐えつつ、登りながら 振り返ったの図。
谷からの風に耐えつつ、登りながら 振り返ったの図。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 右手に、南アルプスを見ながら登ってるいと、目の前に パッカ〜ンと "八ヶ岳連峰” が"!!
右手に、南アルプスを見ながら登ってるいと、目の前に パッカ〜ンと "八ヶ岳連峰” が"!!
霧ヶ峰・車山・大笹峰 強風の中登って、山頂ドームが目の前。 あと少し!
強風の中登って、山頂ドームが目の前。 あと少し!
霧ヶ峰・車山・大笹峰 「車山(1925m)」山頂です。 二等三角点♪
「車山(1925m)」山頂です。 二等三角点♪
霧ヶ峰・車山・大笹峰 車山山頂からの360度 パノラマ〜 その① 八ヶ岳方面〜富士山〜南アルプス〜中央アルプス〜御岳〜乗鞍〜北アルプス〜〜〜♪
車山山頂からの360度 パノラマ〜 その① 八ヶ岳方面〜富士山〜南アルプス〜中央アルプス〜御岳〜乗鞍〜北アルプス〜〜〜♪
霧ヶ峰・車山・大笹峰 車山山頂からの360度 パノラマ〜 その② 北アルプス〜ぐるっと回って、美ヶ原〜浅間山〜。
車山山頂からの360度 パノラマ〜 その② 北アルプス〜ぐるっと回って、美ヶ原〜浅間山〜。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 撮りかたが歪んでいる訳ではありませんよ! 実際に傾いてますからね (^^;
撮りかたが歪んでいる訳ではありませんよ! 実際に傾いてますからね (^^;
霧ヶ峰・車山・大笹峰 山頂の"気象レーダードーム"です。 富士山レーダー無き後を バトンタッチして活躍してるんですって(^O^)
山頂の"気象レーダードーム"です。 富士山レーダー無き後を バトンタッチして活躍してるんですって(^O^)
霧ヶ峰・車山・大笹峰 レーダーの右横から裏にまわると "車山神社" があります。  今年は7年に一度の "御柱祭り" の年で、まさに今! 上社の里曳きの最中ですし、あちこちで行事が行われてます。
レーダーの右横から裏にまわると "車山神社" があります。  今年は7年に一度の "御柱祭り" の年で、まさに今! 上社の里曳きの最中ですし、あちこちで行事が行われてます。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 神社の鳥居越しの八ヶ岳。 しめ縄の "房(〆の子)" のなびき加減で、風の強さがわかっていただけるでしょうか。
神社の鳥居越しの八ヶ岳。 しめ縄の "房(〆の子)" のなびき加減で、風の強さがわかっていただけるでしょうか。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 代表して、お参りしてくれてます (^-^)
代表して、お参りしてくれてます (^-^)
霧ヶ峰・車山・大笹峰 車山高原スキー場 の リフト山頂。 流石に今日は この強風なので 運行は停止しているみたいです。
車山高原スキー場 の リフト山頂。 流石に今日は この強風なので 運行は停止しているみたいです。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 リフト横の "緊急避難所" に避難させていただいて 昼食を。 その間中 風はビュービュー、窓はガタ ミシ…。 本当に風強いので助かりました。
リフト横の "緊急避難所" に避難させていただいて 昼食を。 その間中 風はビュービュー、窓はガタ ミシ…。 本当に風強いので助かりました。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 ササッと、"山専ボトル” のお湯でカップ麺を作って昼食タイム。 その間も何組ものファミリーが避難しに来られてました。
ササッと、"山専ボトル” のお湯でカップ麺を作って昼食タイム。 その間も何組ものファミリーが避難しに来られてました。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 食事を済ませ、くだります。 階段をおりますよ〜。
食事を済ませ、くだります。 階段をおりますよ〜。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 階段の左手を見おろすと、今から行く道が見えてます。
階段の左手を見おろすと、今から行く道が見えてます。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 くだって来ました。 この分岐を左に "八島湿原・蝶々深山" 方面へ。
くだって来ました。 この分岐を左に "八島湿原・蝶々深山" 方面へ。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 おりて来た道を見上げて、車山〜。
おりて来た道を見上げて、車山〜。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 "車山乗越" の分岐に出ました。 真っ直ぐに進みます。
"車山乗越" の分岐に出ました。 真っ直ぐに進みます。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 開けた場所から、来た道 と 進む道 の パノラマ〜。
開けた場所から、来た道 と 進む道 の パノラマ〜。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 この "沢渡" への分岐も真っ直ぐ。
この "沢渡" への分岐も真っ直ぐ。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 蝶々深山への、土と岩の登り。 
蝶々深山への、土と岩の登り。 
霧ヶ峰・車山・大笹峰 「蝶々海山(ちょうちょうみやま 1836m)」頂上からの パノラマ①
「蝶々海山(ちょうちょうみやま 1836m)」頂上からの パノラマ①
霧ヶ峰・車山・大笹峰 で、パノラマ② 本当にいい天気〜!!
で、パノラマ② 本当にいい天気〜!!
霧ヶ峰・車山・大笹峰 では、くだりましょう。
では、くだりましょう。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 "霧ヶ峰・強清水" との分岐も真っ直ぐ。 いろんなルートがありあすね〜。
"霧ヶ峰・強清水" との分岐も真っ直ぐ。 いろんなルートがありあすね〜。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 ”物見岩" が見えて来ました。
”物見岩" が見えて来ました。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 「物見岩(1792m)」からのパノラマ〜①
「物見岩(1792m)」からのパノラマ〜①
霧ヶ峰・車山・大笹峰 そして、パノラマ〜②
そして、パノラマ〜②
霧ヶ峰・車山・大笹峰 で、物見岩。 横に赤いペンキで落書きされて、ちょっと幻滅…。 人間には なんで こんな情けない事が出来る人 が居るんでしょう… T-T
で、物見岩。 横に赤いペンキで落書きされて、ちょっと幻滅…。 人間には なんで こんな情けない事が出来る人 が居るんでしょう… T-T
霧ヶ峰・車山・大笹峰 くだります〜。 八島湿原が いよいよ目の前。
くだります〜。 八島湿原が いよいよ目の前。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 岩が多いです。 ガレてるよりは、まだ歩きやすいですが。
岩が多いです。 ガレてるよりは、まだ歩きやすいですが。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 つづら折れて、くだって行きます。 真っ直ぐでもおりれそうな斜度ですが… (^^;
つづら折れて、くだって行きます。 真っ直ぐでもおりれそうな斜度ですが… (^^;
霧ヶ峰・車山・大笹峰 何の芽でしょう(^^)
何の芽でしょう(^^)
霧ヶ峰・車山・大笹峰 小川を渡って左に道なり。
小川を渡って左に道なり。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 トイレのある廃墟に出ました。
トイレのある廃墟に出ました。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 進むは、砂利の林道。
進むは、砂利の林道。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 牧場のような建物 の手前の シカ除けのゲート。 ここも "上下分割タイプ" (≧▽≦)
牧場のような建物 の手前の シカ除けのゲート。 ここも "上下分割タイプ" (≧▽≦)
霧ヶ峰・車山・大笹峰 ここも真っ直ぐ。
ここも真っ直ぐ。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 湿原エリアの木道を進みます。
湿原エリアの木道を進みます。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 枯れたススキの穂がホワホワした感じの場所。 なんか雰囲気あるな〜。
枯れたススキの穂がホワホワした感じの場所。 なんか雰囲気あるな〜。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 湿原の中の池。 この辺りは岩が多いです。
湿原の中の池。 この辺りは岩が多いです。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 歩いて来た全行程が見渡せる パノラマ〜。 うん、それなりに歩いて来たよね (^-^)v
歩いて来た全行程が見渡せる パノラマ〜。 うん、それなりに歩いて来たよね (^-^)v
霧ヶ峰・車山・大笹峰 友人(おじさん)曰く、猫に見える池の顔部分。 なるほど、私には "小熊" に見えるかな〜(^O^)
友人(おじさん)曰く、猫に見える池の顔部分。 なるほど、私には "小熊" に見えるかな〜(^O^)
霧ヶ峰・車山・大笹峰 小熊の全景。 左上から、顔(縦っぽく列ぶ 目 鼻 口)で前足。で、全体的に体〜、で後ろ足。
小熊の全景。 左上から、顔(縦っぽく列ぶ 目 鼻 口)で前足。で、全体的に体〜、で後ろ足。
霧ヶ峰・車山・大笹峰 これこそ、ここから見てもわからんやろ〜!! の、湿原全体がハート形して見えるって 話(^^;;
これこそ、ここから見てもわからんやろ〜!! の、湿原全体がハート形して見えるって 話(^^;;
霧ヶ峰・車山・大笹峰 時間があれば行きたかった「鷲ヶ峰(1798m)」は、緑や植物も増える 頃に来るとしよう。 で、本日はゴール!!!
時間があれば行きたかった「鷲ヶ峰(1798m)」は、緑や植物も増える 頃に来るとしよう。 で、本日はゴール!!!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。