大雲取・小雲取 那智駅~熊野本宮大社 2テン泊3日+2後夜泊

2016.05.03(火) 3 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 30
休憩時間
12
距離
9.5 km
のぼり / くだり
636 / 122 m
6
42
14
47
19
19
DAY 2
合計時間
14 時間 4
休憩時間
4 時間 15
距離
22.5 km
のぼり / くだり
1611 / 1722 m
1 9
15
1 18
1 25
28
2 54
25
1 11
34
54
DAY 3
合計時間
4 時間 40
休憩時間
48
距離
13.5 km
のぼり / くだり
784 / 1132 m
25
3
20
19
39
11
2
1 24

活動詳細

すべて見る

昔、紀伊田辺経由で中辺路を歩いて熊野本宮大社にたどり着いた参詣者は、熊野川を船で下って熊野速玉大社に詣で、そこから海岸沿いと山道を歩いて熊野那智大社へ参り、大雲取・小雲取を超えて本宮大社へ戻ったそうです(これも中辺路の一部)。 前回、滝尻から本宮大社へ歩いた中辺路の続きとして、今回はこの熊野三山巡りに行ってきました。本宮からJR那智駅まではバス・船・電車で移動し、そこから本宮大社までの50㎞弱を2テン泊3日の行程で歩きました。 今回の荷物は私20kg(+途中で購入した食料推定1.5kg)、妻11kg強、息子12kg、娘5kgという構成でした。水は現地での補給を見込んでぎりぎりまで減らしましたが、2泊分の食料が嵩みました。 1日目 5/3(火)曇りのち雨 神戸から車で本宮大社へ。8:40の新宮行きバスに乗り、船下り(要予約)の事務所がある日足で下車。受付を済ませて川下りの出発点までマイクロバスで送ってもらいます(所要5分)。10:00から1時間半かけて速玉大社のある新宮までのんびりと船旅を楽しみました。大きな荷物は船に乗せられないですが、マイクロバスで新宮まで運んでくれます。 新宮では速玉大社と神倉神社にお参り。神倉神社は速玉大社から徒歩5~10分のところにあります。熊野三山の神様が降臨したと言われるゴトビキ岩までは500段ほどの石段を登ります。 新宮駅から14:20の電車に乗り、那智駅へ。那智駅前の「道の駅なち」で腹ごしらえをしつつ食料を調達し15:30に歩き始めました。大門坂あたりで雨が降り始め、那智高原公園(休園中)に着いた頃には土砂降りになっていました。幸い東屋があったので、そのそばにテントを張ることに。その晩は暴風雨で、テントポールが折れないか心配なくらいテントがたわみ、何度も目を覚ました。 2日目 5/4(水) 晴れ 5時半ごろ起床。昨日とは打って変わって快晴でしたが、朝は相変わらずの強風。 昨日は那智大社、青岸渡寺、那智の滝すべてをスルーしてきたので、まずは空身で来た道を30分ほど引き返し、その3つに行きました。じっくりと見すぎたか(途中朝ご飯も食べましたが)、テントに戻った時には10時近くになっていました。片づけを済まして出発したのが11:10.予定よりだいぶ遅くなりました。 大雲取は熊野古道らしいいい道でした。それにしても重い荷物のせいでペースがなかなかあがらず、小口の集落に着いたのが17:30頃。本来ならここで宿を取るべきだったのですが、実は翌日の昼前に本宮に着かなければならない約束があり、もう少し頑張ることにしました。 小口の集落の人もいい人たちばかりで、「河原に泊まっても大丈夫だよ」とか「うちの敷地にテント張ってもいいよ」とか言ってくれました。そのお言葉に甘えたいと思いつつも、先を急ぐため小雲取に入ります。ヘッドライトを点けて1時間ほど登り、夜もすっかり更けた19:40頃、桜茶屋跡に着きました。東屋の隣にちょうどいいスペースがあったので、そこにテントを張ることにしました。 星のきれいな夜でした。 3日目 5/5(木) 晴れ 朝5時起床。出発は7:10。3日目で荷物がだいぶ軽くなり、軽快に歩いていきます。小雲取は大雲取に比べると古道感はあまりありませんが、明るく気持ちのいい道が続きます。小雲取の終着地、請川に着いたのが10時半くらい。そして、何とか昼前の11:35頃本宮に到着することができました。 そこには、3月に中辺路を歩いた時に酒屋で出会って我々を泊めてくれた近露のおじさん(山登りじいじ)が待っていてくれました。 約束というのはこの方との約束だったのです。 前に泊めてくれたとき、「GWには茶摘みにおいで」と言ってくれていたのが、今回実現したのでした。まさか、あの出会いがこのように発展するとは夢にも思っていませんでした。 車で伏拝王子に移動し、山登りじいじの親戚の茶畑で楽しく茶摘み体験をさせていただきました。同じく前回酒屋で出会ったおじさん(寝返りじいじ)も一緒でした。 その後、我々だけ渡良瀬温泉でひとっ風呂浴びたあと、山登りじいじの家がある近露へ移動。 そこでは、寝返りじいじがバーベキューの準備をしてくれていました。地元の人たちが10人以上集まり、美味しい食べ物とお酒で、楽しい近露の夜が更けていきました。 因みに妻、酔いつぶれました。滅多なことでは酔いつぶれない妻ですが、楽しくてお酒が進みすぎたようです… この日は山登りじいじの家に宿泊。 4日目 5/6(金) 雨 朝、山登りじいじの畑で土を耕し、サツマイモを植える体験もさせてもらいました。地元の方が、子供達にいい体験をとツルを用意してくださったそうです。本当に人の優しい土地です。 次はこの芋を収穫する秋においでと言っていただき、ふたりのじいじから大量のお土産をいただいて、別れを惜しみつつ近露を後にしました。 近露、いい土地です。 その後、車で本宮に行き、本宮大社と、前回行かなかった大斎原(おおゆのはら、明治の水害前まで本宮大社があった地)にお参り。 この日は那智勝浦の宿に一泊しました。 5日目 5/7(金) 晴れ 太地のくじら博物館に寄りました。博物館と水族館が一緒になったような施設で、私はかなり楽しめました。 20時半ころ神戸に帰宅しました。 【行動記録】 1日目 9.6㎞ 活動時間3:30 CT2:45 APC  1.3 2日目 22.6㎞ 活動時間8:30 CT6:00 APC 1.4 3日目 15.1㎞ 活動時間4:25 CT3:55 APC 1.1 ※CTは和歌山県観光協会の地図参照 この地図、コースタイムが厳しめな気がします。

熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 浜宮王子
浜宮王子
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 那智大社を目指します。
那智大社を目指します。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 途中山道もあります。
途中山道もあります。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 市野々王子
市野々王子
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 熊野古道を外れ、ねぼけ堂へ。那智黒飴ソフトが美味でした。
熊野古道を外れ、ねぼけ堂へ。那智黒飴ソフトが美味でした。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 日本サッカー協会のシンボルの八咫烏です。
日本サッカー協会のシンボルの八咫烏です。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 大門坂の夫婦杉
大門坂の夫婦杉
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 九十九王子最後の多富気王子
九十九王子最後の多富気王子
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 大門坂
大門坂
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 那智の滝が見えました。
那智の滝が見えました。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 熊野那智大社に到着。この日はお参りせずに、宿泊地へ急ぎます。
熊野那智大社に到着。この日はお参りせずに、宿泊地へ急ぎます。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 那智高原公園への登り。堪えます。
那智高原公園への登り。堪えます。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 雨の中テント設営。東屋があって食事は助かりました。
雨の中テント設営。東屋があって食事は助かりました。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 今日の夕食は道の駅なちで調達したもの。さんま寿司、マグロの刺身(1パック280円)、干しマグロブラックペッパー、アオリイカの寿司、卵寿司、マグロの竜田揚げ、味噌汁、日本酒。どれもこれも最高においしかったです。
今日の夕食は道の駅なちで調達したもの。さんま寿司、マグロの刺身(1パック280円)、干しマグロブラックペッパー、アオリイカの寿司、卵寿司、マグロの竜田揚げ、味噌汁、日本酒。どれもこれも最高においしかったです。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 昨晩とは打って変わって快晴
昨晩とは打って変わって快晴
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 三重塔と那智の滝
三重塔と那智の滝
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 猿の毛づくろい。息子は申年。
猿の毛づくろい。息子は申年。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 熊野那智大社。
熊野那智大社。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 八咫烏神社
八咫烏神社
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 青岸渡寺 西国三十三カ所 第1番 
青岸渡寺 西国三十三カ所 第1番 
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 300円払うとより那智の滝に近づけて、延命水が飲めます。杯は100円ですが、手でも飲めます。
300円払うとより那智の滝に近づけて、延命水が飲めます。杯は100円ですが、手でも飲めます。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 那智の滝
那智の滝
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) お土産屋でめはり寿司の朝食。味、大きさともに残念。
お土産屋でめはり寿司の朝食。味、大きさともに残念。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) テントを片づけて出発
テントを片づけて出発
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 大雲取に入ります。
大雲取に入ります。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 船見峠。奥に見える半島は手前から那智勝浦、太地
船見峠。奥に見える半島は手前から那智勝浦、太地
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 途中「整備されていない道」へ行ける分岐があったので、そっちを歩きました。本当に整備されていなくて、丸木橋が朽ちている個所が多数あり、危なかったです。
途中「整備されていない道」へ行ける分岐があったので、そっちを歩きました。本当に整備されていなくて、丸木橋が朽ちている個所が多数あり、危なかったです。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) こんな橋も。ボルトに沿って慎重にわたります。落ちても大怪我はしないと思います。
こんな橋も。ボルトに沿って慎重にわたります。落ちても大怪我はしないと思います。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 地蔵茶屋跡休憩所
地蔵茶屋跡休憩所
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 熊野古道らしい道
熊野古道らしい道
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 大雲取最高地点の越前峠
大雲取最高地点の越前峠
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 小口の集落にある廃校。裏に公衆トイレがあります。きれいに掃除されています。
小口の集落にある廃校。裏に公衆トイレがあります。きれいに掃除されています。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 小和瀬渡し場跡。ここから小雲取に入ります。
小和瀬渡し場跡。ここから小雲取に入ります。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 夕闇の中小雲取を登ります。
夕闇の中小雲取を登ります。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) やっと到着。今日の夕飯はペンネ、サラミ、チーかま、トウモロコシ、赤ワインなど。
やっと到着。今日の夕飯はペンネ、サラミ、チーかま、トウモロコシ、赤ワインなど。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 朝の準備
朝の準備
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 出発
出発
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 小雲取は木漏れ日の気持ちいい道が多かったです。
小雲取は木漏れ日の気持ちいい道が多かったです。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 賽の河原地蔵。いっぱい石が積んであります。息子は石を崩そうとする鬼の真似だそうです。
賽の河原地蔵。いっぱい石が積んであります。息子は石を崩そうとする鬼の真似だそうです。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 百閒ぐら
百閒ぐら
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) ここも木漏れ日の道
ここも木漏れ日の道
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 松畑茶屋跡
松畑茶屋跡
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 請川。地元の人が家の木からサクランボの枝を切ってくれました。渇いた喉においしかったです。やっぱり熊野は人が優しい。
請川。地元の人が家の木からサクランボの枝を切ってくれました。渇いた喉においしかったです。やっぱり熊野は人が優しい。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 熊野川。鮮やかな熊野ブルー
熊野川。鮮やかな熊野ブルー
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 本宮到着
本宮到着
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 本宮から新宮域のバスで舟下り事務所へ移動
本宮から新宮域のバスで舟下り事務所へ移動
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 舟下りの出発地点
舟下りの出発地点
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 舟下り中
舟下り中
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 途中、変わった岩のあるところで上陸させてくれました。
途中、変わった岩のあるところで上陸させてくれました。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 1時間半かけて新宮に到着。ここに着くまで橋は一つもありませんでした。
1時間半かけて新宮に到着。ここに着くまで橋は一つもありませんでした。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 熊野速玉大社
熊野速玉大社
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 神倉神社。息子が崖を登ってる風の写真を撮ってとせがむので。
神倉神社。息子が崖を登ってる風の写真を撮ってとせがむので。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 神倉神社のゴトビキ岩
神倉神社のゴトビキ岩
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 電車で新宮から那智へ
電車で新宮から那智へ
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 那智駅
那智駅
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 道の駅なち。マグロの刺身などを夕食用に購入。家から保冷バッグを持って行きました。
道の駅なち。マグロの刺身などを夕食用に購入。家から保冷バッグを持って行きました。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 伏拝王子で茶摘み。今年の八十八夜は5月1日だそうです。
伏拝王子で茶摘み。今年の八十八夜は5月1日だそうです。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 沢山収穫しました。
沢山収穫しました。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 農業体験1
農業体験1
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 農業体験2
農業体験2
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 本宮三たび
本宮三たび
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 大斎原
大斎原
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 宿泊したホテル浦島へはこの船で行きます。
宿泊したホテル浦島へはこの船で行きます。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) バイキングのデザートでチョコ最中を作って満足気。
バイキングのデザートでチョコ最中を作って満足気。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 立派な洞窟風呂があります。
立派な洞窟風呂があります。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 高低差日本一のエスカレーター
高低差日本一のエスカレーター
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) このままでは山登りじいじにもらったシイタケが痛みそうということで、いっそのことと妻が干しました。うまかったです。
このままでは山登りじいじにもらったシイタケが痛みそうということで、いっそのことと妻が干しました。うまかったです。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) ここでキハダマグロのブロックを購入。約800gで3000円くらい。まけてくれました。
ここでキハダマグロのブロックを購入。約800gで3000円くらい。まけてくれました。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 太地のくじら博物館
太地のくじら博物館
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 太地のくじら博物館2
太地のくじら博物館2
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) くじらショーも見られます。
くじらショーも見られます。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) カヤックを漕ぎながらクジラに餌をやることもできます。
カヤックを漕ぎながらクジラに餌をやることもできます。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 普通の海辺でこれが来たらサメだと思って焦りそう。
普通の海辺でこれが来たらサメだと思って焦りそう。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 海辺でイルカと触れ合うこともできます。
海辺でイルカと触れ合うこともできます。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) 普通にクジラやイルカに餌をやることもできます。
普通にクジラやイルカに餌をやることもできます。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) ウニ、ナマコ、ヒトデを触ることもできます。
ウニ、ナマコ、ヒトデを触ることもできます。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) こんなイルカの水槽もあります。くじら博物館、なかなか楽しめるところです。
こんなイルカの水槽もあります。くじら博物館、なかなか楽しめるところです。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) これが那智勝浦で購入したキハダマグロのブロック。
これが那智勝浦で購入したキハダマグロのブロック。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) クジラのうでもの。内臓です。割と癖があり、妻も子供達も敬遠。7割がた私が食べました。2パックも買うんじゃなかった・・・。わさびより生姜が合いました。
クジラのうでもの。内臓です。割と癖があり、妻も子供達も敬遠。7割がた私が食べました。2パックも買うんじゃなかった・・・。わさびより生姜が合いました。
熊野古道 中辺路②(新宮駅〜熊野本宮大社) きれいに平らげました。
きれいに平らげました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。