立花山群8峰

2016.05.05(木) 日帰り

活動データ

タイム

04:12

距離

14.8km

のぼり

1186m

くだり

1185m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 12
休憩時間
0
距離
14.8 km
のぼり / くだり
1186 / 1185 m
9
12
2
34
31
11
2
26

活動詳細

すべて見る

立花山群8峰、一筆書きに挑む。 六所宮拠点に、正道→石垣跡→①松尾岳→②白岳→下原大権現(いったん下山、ロードへ)→三日月霊園付近(再登山)→ゆるやかコースで→③三日月山→分岐左折→下原大権現→④大つぶら(左折ポイントを見失いオーバーし、戻る)→⑤小つぶら→⑥立花山→分岐→大クス→馬場跡→⑦大一足→⑧小一足→ダイショー前→県540経由で六所宮へ 白岳から下原大権現、途中からはルートが2つあるようだ。最終的には同じところ(大権現)へ辿り着く。 三日月霊園側から登ったのは今回が初。途中からは急坂コースと初心者コースに分かれたが、あえて初心者コースへ。ゆるやかだった。ただ、初心者コースだと一筆書きにならない。次回からは急坂コースにしよう。 三日月山から大つぶら・小つぶらへの道。分岐左折から下原へ降りる道の途中で大つぶらに上がる道を曲がるものだと思ったが、じっさいは大権現まで下りてからでないと大つぶらへの道には行けないようだ。 大つぶらの後の、小つぶら→立花山は何度登ってもキツい。とりわけ今回はシューズが足にフィットしてなかったようで急登上り坂で靴ズレが生じ、ツラかった。黄色いロープとグリップのついた軍手にだいぶ助けられた。 馬場跡からの大一足→小一足、なんとか行けたのだが、今回も踏ん張りが効かなくなり、下り坂はロープない箇所も多く、何度か尻滑りで進む(笑) 小一足からはもうひとつ日曜市近くに出るルートがあるそうなので今回そっちに挑んでみた。途中までは赤や黄色のテープがあり分かりやすかったが、以後は分かりにくくなり、加えて傾斜が厳しくなり踏ん張りが効かなくなってきた。ズルズル滑りで大幅にロストしそうになったので今回は途中断念し、再度小一足まで戻り、前回と同じように県540のダイショー付近に下りてきた。 なんとか1回で8座をクリアしたが、もうちょい身体の状態をよくしないと後半終盤の踏ん張りが効かない。また新たに挑む予定です。 今回の記録、15.65km、累積標高902m、ガーミンデータによる。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。