西之川ルートで石鎚山

2016.05.07(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 19
休憩時間
21
距離
14.0 km
のぼり / くだり
1909 / 1905 m
1 50
4
16
7
4
10
2
34

活動詳細

すべて見る

寝坊しました。昨日また飲みすぎて起きたの9時過ぎ、 でもお山に行きたいので近場の皿ケ嶺などで(*´ω`)登山も考えましたが、 当初決めていた石鎚山へ車を走らせます。急いでいる為降りる高速インター間違えました。 コンビニで食料調達ここは某タ〇キさんの最寄りのコンビニでいわゆる縄張りです。そのころ 某タ〇キさんは皿ケ嶺で(*´ω`)とガスの洗礼を受けていたみたい(笑) さあ西之川へ向かいます。車を止めて準備して11時39分スタート 遅っ 帰ってこれるか心配です。 いきなり廃屋だらけ堂ケ森の保井野なんか比にならない位 集落一帯が空き家で荒れています。 ここは暗くなるとかなり不気味です。相当不安になりました。 そこを抜けると植林帯の整備されている登山道で看板もたくさんあるので迷うことはないと思います。 ジグザグの景色の変わらない地味な登山道を急いで登って13時27分表参道に合流します。 13時30分中宮成就社に到着 神社にお参りをしてお守りも購入して山頂を目指します。 13時38分ここからはマスターに散々冬にしごかれたルート、懐かしいなあ、あのしごかれ続けた日々が走馬灯のようによみがえります。でもあの方も変わってしまったなあ~(*´ω`)に(笑) 階段だらけの登山道会うのは下山の方ばかりで今日は登山客少く感じました。時間のせいか? 14時26分前社ケ森に到着 お店は営業されていました。 14時58分土小屋と合流の鳥居に到着 鎖場はすべて巻きましたっと言うか石鎚の鎖場一度も経験していません。(笑)いつかはやりますよ いつかはです。 15時16分弥山に到着ここでもお参りをして 天狗岳に向かいます。 弥山数人 天狗岳は人影なし 15時24分天狗岳に到着 一人です 誰もいません とても静かです お参りをしてさあ戻ろう。 暗くなるまでに戻らないと恐ろしいので急いで下山します16時45分中宮成就社まで帰ってきました。ここも人がいません。静かです。  だんだん夕方が近づいてきます16時51分西之川の分岐に到着 時間も時間なんでロープウェイも考えましたが、マスターより、ロープウェイを使っていいのは冬場だけよ。と教わった為ここはぐっとこらえて西之川ルートへ 森の中が暗くなる 最悪だ 急げ 急いで17時59分無事に下山することができました。 時間がずれていたためあまり人に会うことなく 1人の天狗岳も満喫することができましたが 二度とごめんですね寝坊に注意と言うか飲みすぎ注意ですね。

石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ここからスタート
ここからスタート
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 いきなり廃屋だらけ 暗くなるとヤバい
いきなり廃屋だらけ 暗くなるとヤバい
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 人が住まなくなると荒れ放題おそらくタヌキの楽園
人が住まなくなると荒れ放題おそらくタヌキの楽園
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 植林帯を登っていく
植林帯を登っていく
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 植林帯
植林帯
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 道は急登はなく整備されてます
道は急登はなく整備されてます
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ほんとまっすぐに伸びてます
ほんとまっすぐに伸びてます
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 こいつ 久々に見た
こいつ 久々に見た
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 樹木の植生が変わってきて
樹木の植生が変わってきて
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 この新緑鮮やかでしたが撮る人間が地味なのでパッとしない
この新緑鮮やかでしたが撮る人間が地味なのでパッとしない
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 植林帯を抜けて
植林帯を抜けて
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 出てきました表参道合流
出てきました表参道合流
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ここより境内に
ここより境内に
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 今日は一人 お風呂上りみたい
今日は一人 お風呂上りみたい
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ここで手を合わす
ここで手を合わす
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 お願いします
お願いします
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ここでも手を合わす
ここでも手を合わす
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 お願いします
お願いします
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ここから登山道(階段地獄)まずは下って
ここから登山道(階段地獄)まずは下って
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ここの鳥居をくぐって
ここの鳥居をくぐって
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 見えてきました
見えてきました
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 でっ 階段 階段 
でっ 階段 階段 
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 営業されていました
営業されていました
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 見えましたくっきりと
見えましたくっきりと
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 瓶ケ森もくっきりと
瓶ケ森もくっきりと
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 土小屋ルート合流地点鳥居 人は少ない
土小屋ルート合流地点鳥居 人は少ない
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 山頂手前で 二ノ森撮影 やはりこちら側のルートがいい
山頂手前で 二ノ森撮影 やはりこちら側のルートがいい
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 お参りして
お参りして
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 天狗岳へ
天狗岳へ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 一人の時間誰もいません ここでもお願いして
一人の時間誰もいません ここでもお願いして
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 片手で持つと重い風にあおられる
片手で持つと重い風にあおられる
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 帰りの階段は軽快に
帰りの階段は軽快に
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 帰ってきました成就社
帰ってきました成就社
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 もう人はいません静かです
もう人はいません静かです
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 宮司さんもお掃除中
宮司さんもお掃除中
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ご苦労様でした でもまだ西之川まで歩きがあります
ご苦労様でした でもまだ西之川まで歩きがあります
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ロープウェーイ乗ろうとするがマスターの戒めを守り西之川へ
ロープウェーイ乗ろうとするがマスターの戒めを守り西之川へ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 早く戻らないとあの廃屋で怖い思いをする
早く戻らないとあの廃屋で怖い思いをする
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 日が陰ってきました樹々が綺麗が撮る人間が僕なんで
日が陰ってきました樹々が綺麗が撮る人間が僕なんで
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 直に見たときいいなあと思い撮るもやはり腕がない
直に見たときいいなあと思い撮るもやはり腕がない
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 写真撮ってる場合ではない下山下山 もう植林帯の中は薄暗くなってきてます
写真撮ってる場合ではない下山下山 もう植林帯の中は薄暗くなってきてます
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 こんなところ一人で真っ暗でヘッデンのみで通りたくない廃屋マニアの方はどうぞ
こんなところ一人で真っ暗でヘッデンのみで通りたくない廃屋マニアの方はどうぞ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 某タ〇キさんの縄張りの餌場 マーキング多数
某タ〇キさんの縄張りの餌場 マーキング多数

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。