高清水山から縄が池。山頂では白山、途中には槍も見えました!縄が池のミズバショウも、ところにより見頃で美しい!

2016.05.08(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 8
休憩時間
39
距離
6.0 km
のぼり / くだり
575 / 572 m
1 12
15
13
1 16

活動詳細

すべて見る
猿ヶ山・三方山・袴腰山 駐車場から砺波平野の散居村がよく見えます。
駐車場から砺波平野の散居村がよく見えます。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 縄が池周辺は、案内板がとっても充実しています。赤い丸が現在地なので、方向音痴にも優しいです!
縄が池周辺は、案内板がとっても充実しています。赤い丸が現在地なので、方向音痴にも優しいです!
猿ヶ山・三方山・袴腰山 道標は、ところどころ、クマに齧られているものが多いです。
道標は、ところどころ、クマに齧られているものが多いです。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 縄ヶ池はとやまの名水にも選ばれているんですね!
縄ヶ池はとやまの名水にも選ばれているんですね!
猿ヶ山・三方山・袴腰山 仮設トイレ、お世話になりました(笑)
仮設トイレ、お世話になりました(笑)
猿ヶ山・三方山・袴腰山 縄ヶ池の遊歩道
縄ヶ池の遊歩道
猿ヶ山・三方山・袴腰山 ニリンソウも群生しています。
ニリンソウも群生しています。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 ミズバショウも咲いています。
ミズバショウも咲いています。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 齧られています。
齧られています。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 ミズバショウは大きいです。
ミズバショウは大きいです。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 ここから登山道です。
ここから登山道です。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 こんな道
こんな道
猿ヶ山・三方山・袴腰山 歩いていきます。
歩いていきます。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 ニリンソウ
ニリンソウ
猿ヶ山・三方山・袴腰山 サンカヨウ。山頂でお会いした方に教えてもらいました。
サンカヨウ。山頂でお会いした方に教えてもらいました。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 ミツバツツジ
ミツバツツジ
猿ヶ山・三方山・袴腰山 縄ヶ池と霞む散居村
縄ヶ池と霞む散居村
猿ヶ山・三方山・袴腰山 縄ヶ池と霞む散居村その2
縄ヶ池と霞む散居村その2
猿ヶ山・三方山・袴腰山 縄ヶ池と霞む散居村その3
縄ヶ池と霞む散居村その3
猿ヶ山・三方山・袴腰山 ショウジョウバカマ
ショウジョウバカマ
猿ヶ山・三方山・袴腰山 倒木を避けて
倒木を避けて
猿ヶ山・三方山・袴腰山 これは何かしらん。
これは何かしらん。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 ツバキも輝いています。
ツバキも輝いています。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 道宗道は立派です。右手
道宗道は立派です。右手
猿ヶ山・三方山・袴腰山 道宗道左手
道宗道左手
猿ヶ山・三方山・袴腰山 道宗道道標はやはり齧られて
道宗道道標はやはり齧られて
猿ヶ山・三方山・袴腰山 登山口標は齧られずに頑張っています。
登山口標は齧られずに頑張っています。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 こちらを登ってまいります。
こちらを登ってまいります。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 人形山、三ヶ辻山、その左下にはマルツンボリ山。左手には水無山?
人形山、三ヶ辻山、その左下にはマルツンボリ山。左手には水無山?
猿ヶ山・三方山・袴腰山 アングルが悪く、金剛堂山や白木峰を木の後ろに隠してしまったようです。いま改めて見てみると、左端に黒部五郎岳の白い頂が見えます。
アングルが悪く、金剛堂山や白木峰を木の後ろに隠してしまったようです。いま改めて見てみると、左端に黒部五郎岳の白い頂が見えます。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 真ん中あたりの戸田峰、左の方の高峰、いずれも木に隠れてしまいました。
真ん中あたりの戸田峰、左の方の高峰、いずれも木に隠れてしまいました。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 高落場山、高坪山など、今後登らなければならない低山が見えます。そして中央に見えるのは、、、
高落場山、高坪山など、今後登らなければならない低山が見えます。そして中央に見えるのは、、、
猿ヶ山・三方山・袴腰山 中央の白山をアップ!
中央の白山をアップ!
猿ヶ山・三方山・袴腰山 中央右、おむすび山こと高坪山の手前には、たいらスキー場。
中央右、おむすび山こと高坪山の手前には、たいらスキー場。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 真ん中左は、人形山、三ヶ辻山
真ん中左は、人形山、三ヶ辻山
猿ヶ山・三方山・袴腰山 白山と高落場山。左には人形山、右には猿ヶ山
白山と高落場山。左には人形山、右には猿ヶ山
猿ヶ山・三方山・袴腰山 真ん中に人形山、左手に三ヶ辻山、マルツンボリ山、水無山も見えます。右端には白山が
真ん中に人形山、左手に三ヶ辻山、マルツンボリ山、水無山も見えます。右端には白山が
猿ヶ山・三方山・袴腰山 中央左に金剛堂山。左端には白木峰。右端はマルツンボリ山。
中央左に金剛堂山。左端には白木峰。右端はマルツンボリ山。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 中央に白木峰、右手には金剛堂山、左手後ろの白い山並みには、笠ヶ岳、槍ヶ岳、黒部五郎岳と見えているようですが、詳細は下山時の写真で。
中央に白木峰、右手には金剛堂山、左手後ろの白い山並みには、笠ヶ岳、槍ヶ岳、黒部五郎岳と見えているようですが、詳細は下山時の写真で。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 道宗道の道標も、クマに齧られています。
道宗道の道標も、クマに齧られています。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 高落場山、左手の高坪山、その間奥の白山。
高落場山、左手の高坪山、その間奥の白山。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 中央に三ヶ辻山、左手はマルツンボリ山、水無山。右手は人形山、手前の高坪山、右端奥の白山
中央に三ヶ辻山、左手はマルツンボリ山、水無山。右手は人形山、手前の高坪山、右端奥の白山
猿ヶ山・三方山・袴腰山 中央右に金剛堂山、中央左に白木峰と、富山県南側の秀峰が見えます。
中央右に金剛堂山、中央左に白木峰と、富山県南側の秀峰が見えます。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 右手に白木峰、中央左に戸田峰が見える?
右手に白木峰、中央左に戸田峰が見える?
猿ヶ山・三方山・袴腰山 砺波平野散居村。
砺波平野散居村。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 散居村の手前に見えるのは赤祖父池か。
散居村の手前に見えるのは赤祖父池か。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 ムシカリ
ムシカリ
猿ヶ山・三方山・袴腰山 散居村と富山湾
散居村と富山湾
猿ヶ山・三方山・袴腰山 医王山
医王山
猿ヶ山・三方山・袴腰山 イワウチワ?
イワウチワ?
猿ヶ山・三方山・袴腰山 雪があります。この上を行きます。
雪があります。この上を行きます。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 最後の登り!
最後の登り!
猿ヶ山・三方山・袴腰山 山頂到着!
山頂到着!
猿ヶ山・三方山・袴腰山 散居村の展望はなかなかよいのですが、ガイドブックにある東、南東方面の眺望は、近年の
散居村の展望はなかなかよいのですが、ガイドブックにある東、南東方面の眺望は、近年の
猿ヶ山・三方山・袴腰山 子どもにもらったペアカップ!
子どもにもらったペアカップ!
猿ヶ山・三方山・袴腰山 木漏れ日も眩しい。
木漏れ日も眩しい。
猿ヶ山・三方山・袴腰山 山頂、登頂!
山頂、登頂!
猿ヶ山・三方山・袴腰山 山頂からは白山がはっきり見えました
山頂からは白山がはっきり見えました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。