日本のエアーズロック 曽爾村「屏風岩」を巡る

2016.05.08(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 1
休憩時間
25
距離
11.5 km
のぼり / くだり
854 / 853 m
50
35
2 5

活動詳細

すべて見る

長野バス停ー屏風岩公苑ー住塚山ーゼニヤタワー国見山ークマタワ峠ー済浄坊の滝・渓谷ー曽爾横輪バス停 近鉄名張駅からバスに乗り50分。断崖絶壁の香落渓を眺めながら長野バス停に到着。ここから舗装道路の林道をだらだら登って進むと「屏風岩」を見上げることができる屏風岩公苑に着きます。春には300本との山桜の共演で桜の名所になり多くの人がここを訪れます。上から迫ってきそうな迫力ある断崖絶壁に圧倒されます。しかしここまで来たる林道が長いので登山道に入る前にばててしまいました。住塚山への登山道に入ると急な登りです。中途から九十九折に登ります。けっこうしんどかった。国見山への縦走も岩場あり、ロープ場ありでしたが、10mのロープが4か所ありる程度でたいしたことありません。国見山山頂からは視界が開け眺望良好でした。済浄坊渓谷は綺麗な水が流れており、落差もさほどないですが滝も絵になるスポットでした。このコースタイムが4時間30分ですが、いつもコースタイムの1.5倍ほどかかってしまう私には、珍しくコースタイム通りに行けました。エアーズロックのような景観あり、曽爾高原周辺の山々を眺望できる山頂あり、美しい渓谷ありの、見所が沢山凝縮されたコースでした。

住塚山・兜岳・鎧岳 3.2Kmの林道をだらだら登っていく。遠くに見えているのが屏風岩
3.2Kmの林道をだらだら登っていく。遠くに見えているのが屏風岩
住塚山・兜岳・鎧岳 桜は終わっているが横断幕がまだあり。
桜は終わっているが横断幕がまだあり。
住塚山・兜岳・鎧岳 清潔なトイレ
清潔なトイレ
住塚山・兜岳・鎧岳 屏風岩公苑の山桜の葉桜
屏風岩公苑の山桜の葉桜
住塚山・兜岳・鎧岳 圧倒されるように凛としてそびえ立つ屏風岩 日本のエアーズロックだ。
圧倒されるように凛としてそびえ立つ屏風岩 日本のエアーズロックだ。
住塚山・兜岳・鎧岳 屏風岩公苑からの眺めです
屏風岩公苑からの眺めです
住塚山・兜岳・鎧岳 桜の季節はさぞ奇麗だろう。
桜の季節はさぞ奇麗だろう。
住塚山・兜岳・鎧岳 標高868m 長さ1500m 高さ200mの柱状節理の巨大な岸壁は、国指定の天然記念物だ。
標高868m 長さ1500m 高さ200mの柱状節理の巨大な岸壁は、国指定の天然記念物だ。
住塚山・兜岳・鎧岳 住塚山奥の取りつき口。ここから登山道です。
住塚山奥の取りつき口。ここから登山道です。
住塚山・兜岳・鎧岳 結構な急登
結構な急登
住塚山・兜岳・鎧岳 何とか住塚山山頂へ
何とか住塚山山頂へ
住塚山・兜岳・鎧岳 標高1009m
標高1009m
住塚山・兜岳・鎧岳 曽爾高原と倶留尊山(くろそやま) 屏風岩のある山々を見下ろす
曽爾高原と倶留尊山(くろそやま) 屏風岩のある山々を見下ろす
住塚山・兜岳・鎧岳 ぼやっとしてますが緑のじゅうたんの曽爾高原
ぼやっとしてますが緑のじゅうたんの曽爾高原
住塚山・兜岳・鎧岳 ギザギザ山の屏風岩とツツジとのコントラスト
ギザギザ山の屏風岩とツツジとのコントラスト
住塚山・兜岳・鎧岳 国見山に向かう。今度は急坂を下っていきます。
国見山に向かう。今度は急坂を下っていきます。
住塚山・兜岳・鎧岳 住塚山と国見山との鞍部 ゼニヤタワに到着。
住塚山と国見山との鞍部 ゼニヤタワに到着。
住塚山・兜岳・鎧岳 鞍部から登り返し
鞍部から登り返し
住塚山・兜岳・鎧岳 岩場も登っていく。
岩場も登っていく。
住塚山・兜岳・鎧岳 ロープがあります。使わなくても登れる程度。
ロープがあります。使わなくても登れる程度。
住塚山・兜岳・鎧岳 開けた場所
開けた場所
住塚山・兜岳・鎧岳 痩せた尾根道 両側が切れ落ちています。
痩せた尾根道 両側が切れ落ちています。
住塚山・兜岳・鎧岳 国見山山頂に到着。
国見山山頂に到着。
住塚山・兜岳・鎧岳 国見山からの眺めです。曽爾高原方面。「くにみ」らしく300度ぐるりと展望あり。
国見山からの眺めです。曽爾高原方面。「くにみ」らしく300度ぐるりと展望あり。
住塚山・兜岳・鎧岳 高校のクラブらしく引率の先生に連れられて下っていきました。
高校のクラブらしく引率の先生に連れられて下っていきました。
住塚山・兜岳・鎧岳 国見山山頂1016m
国見山山頂1016m
住塚山・兜岳・鎧岳 曽爾高原アップ
曽爾高原アップ
住塚山・兜岳・鎧岳 先ほど登った住塚山
先ほど登った住塚山
住塚山・兜岳・鎧岳 クマタワ峠に向かって下山します。階段をどんどん降りていく。
クマタワ峠に向かって下山します。階段をどんどん降りていく。
住塚山・兜岳・鎧岳 クマワタ峠にあるトイレ
クマワタ峠にあるトイレ
住塚山・兜岳・鎧岳 クマワタ峠分岐を右折して東海自然歩道を進みます。
クマワタ峠分岐を右折して東海自然歩道を進みます。
住塚山・兜岳・鎧岳 東海自然歩道は、急坂が一変して歩きやすいなだらかな坂になる。
東海自然歩道は、急坂が一変して歩きやすいなだらかな坂になる。
住塚山・兜岳・鎧岳 屏風岩山頂への分岐点。まっすぐ進みます。
屏風岩山頂への分岐点。まっすぐ進みます。
住塚山・兜岳・鎧岳 済浄坊の滝への分岐点。
済浄坊の滝への分岐点。
住塚山・兜岳・鎧岳 分岐を左折して渓谷沿いに歩きます。
分岐を左折して渓谷沿いに歩きます。
住塚山・兜岳・鎧岳 綺麗な渓谷です。
綺麗な渓谷です。
住塚山・兜岳・鎧岳 済浄坊の滝です。上段と下段の滝があり。上段です。
済浄坊の滝です。上段と下段の滝があり。上段です。
住塚山・兜岳・鎧岳 済浄坊渓谷の標識
済浄坊渓谷の標識
住塚山・兜岳・鎧岳 下段の滝です。
下段の滝です。
住塚山・兜岳・鎧岳 渓谷をでた。
渓谷をでた。
住塚山・兜岳・鎧岳 車道を下りて来ると兜岳が顔を出す
車道を下りて来ると兜岳が顔を出す
住塚山・兜岳・鎧岳 兜岳です。
兜岳です。
住塚山・兜岳・鎧岳 サンビレッジ曽爾オートキャンプ場 
サンビレッジ曽爾オートキャンプ場 
住塚山・兜岳・鎧岳 バス停には人だかりが。1日に5本しかない。14:15発を逃せば17:00までバスがありません。
バス停には人だかりが。1日に5本しかない。14:15発を逃せば17:00までバスがありません。
住塚山・兜岳・鎧岳 ゴールの曽爾横輪のバス停
ゴールの曽爾横輪のバス停
住塚山・兜岳・鎧岳 近鉄名張駅
近鉄名張駅
住塚山・兜岳・鎧岳 名張出身の江戸川乱歩像
名張出身の江戸川乱歩像
住塚山・兜岳・鎧岳 最寄りの「長野」バス停
最寄りの「長野」バス停
住塚山・兜岳・鎧岳 曽爾村の案内図
曽爾村の案内図

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。