先週に続き、奥多摩急坂登山!(三頭山)

2016.05.14(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 34
休憩時間
1 時間 24
距離
12.9 km
のぼり / くだり
1321 / 1238 m
42
32
17
34
4
53
2

活動詳細

すべて見る

そろそろ、体の動かし方のペースもつかめてきたかな?の確認も込めて、2週連続の急坂登山です。 奥多摩のやや奥まった三頭山に、2人で行きました。 先週の御前山よりもスタートを早めにし、8:30集合。 バス停は長蛇の列です。こんなの初めて。 いつも日曜日チョイスだから?いい時間帯だから?この時期だから? 歩きは、浮き橋からスタートで、ちょっとアスレチック気分で楽しく始まりました。 とはいえ、登山口からはグイグイといい勾配です。 でも御前山に比べると、温度も低かったからか、木々の茂り具合がよかったのか、いきなり体が電池切れになりそうなことにはならなかった。 この時期は、新緑とダム湖の景色は秋とまた違った風情で気分が浮足立ちます。 足も前に進めやすい。 ただしこの尾根、「のぼり」というよりは、崖?いい角度の斜面が続くので、足首曲げるのも最大値ギリギリで「筋切れちゃいそう〜」と何度も悲鳴です。 3つの急勾配ポイントを通過して、ようやく登山道ぽい道で山頂を目指しました。 「足が前に出ない〜」と悲鳴をあげていた友も、歩きは止めずでお見事。 山頂には予定より40分早く着きました。山頂は人が多くて賑わってました。 そろそろ登山ルートスケジュールの予定時刻計算の仕方を変えたほうがいいかも? でも予定より早い=ランチタイムがたっぷりなんだし、ご褒美感もあって嬉しいしなぁ。 山頂でのお昼は、初のアルファ米。そしていつものドライベジでスープ。ポン柑も食べてしっかり利用補給ができました。 下山方向は、槇寄山経由で檜原村方面。 途中から景色で盛り上がるだけでなく、なぜか2人の大好きな映画話からの、大好きな人生論と話に没頭しすぎて、気がついたらもう登山口に着いてしまった。 これまた予定よりも40分早い。 檜原村の景色は、民家も風情があって、別世界でした。 山に登るようになって、登山口付近のいろんな町や村の風景を見てきましたが、その土地ごとに全然趣も違っている。檜原村は隠れ武家の里のようでかっこ良かったです。 初めて数馬の湯を利用させていただき、下山も早かったので、予定よりもちょっとゆっくり浸かることができました。 バスは本数はないけれど、うまく時間も合わせて帰ることができて満足。 さあ次は丹沢に戻って、檜洞丸を計画です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。