藻岩山-円山 旭山記念公園コースピストンとおまけの円山

2016.05.14(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 48
休憩時間
1 時間 9
距離
10.0 km
のぼり / くだり
808 / 901 m
2 18
18

活動詳細

すべて見る

 こんにちは。窪ちゃんです。アクセス頂きまして、ありがとうございます。今回は、夏山トレーニングも兼ねた親孝行登山をしてまいりました。 まえがき  「札幌市民なら藻岩山くらい登らなくちゃね!」の母の一言で、僕がガイド役として藻岩山へ行く運びとなりました。自分の夏山トレーニングと親孝行を兼ねた、なんとも腹黒い計画の幕開けです(笑)。 【2016年05月15日(土) 天気:快晴 札幌最高気温19.8℃】  地下鉄東西線円山公園駅よりバスで、旭山記念公園コース登山口へ。休日でしかも快晴。登山口横の駐車場は、すでに満車。みなさん、考える事は同じです。  11:00ごろ。登山開始。「うん、やっぱり夏山も良い!」と、思わず口に出すくらいの絶好のコンディション。今回は、母のガイド役もあり『ゆっくり登山』を念頭に置きながら出発しました。僕はまだ虫よけ対策を必要としないくらいでしたが、虫が苦手な方はしたほうが良いでしょう。蚊などの吸血昆虫は、まだいませんでした。木々も青々としており、桜の花はすでに散っておりましたが山の花たちは顔を覗かせてくれていました。登山道のぬかるみもなく、スムーズな行程。同行の母は「もう半分来た!?もう半分来た!?」と後ろから連呼しておりましたが、まだまだT6分岐にも来てないですよ(笑)。多くの行き交う人にあいさつを交わしながら、頂上へと進んで行きます。  12:15ごろ。藻岩山、登頂。快晴ともあって、景色は最高でした。軽食を補給し、下山します。ああ、こんな日に羊蹄山なんかに登れたらよかったのに・・・。  12:50ごろ。下山開始。そのまま旭山記念公園コースをピストンしますが、昼食に円山の麓にある「クロック」という欧風カレーのお店に寄る予定でしたので、途中から旭山記念公園内の散策路を通り、そこから裏道へと抜けるルートでお店へと向かいました。  14:12。お店に到着。お昼時は、いつも混んでいますので注意してください。「ビーフカレー(辛さ普通、並盛)」、実食!おいしい。  14:50ごろ。退店。母との相談のうえで、円山へ向かうことに。お店の裏手側から少し進んだところに、円山の登山道へ続く散策路に出ます。今日は入ってすぐのところに、大きなアオダイショウさんがお出迎えしてくれました♪悲劇は、母がそれを知らずに蹴り上げたことです・・・。アオダイショウさん、お気の毒に・・・。  15:00ごろ。西登山口ルートから登山開始です。ここは、ひたすらに頂上までの直登です。こちらも気軽に登れるので、人が多めです。  15:15。円山、登頂。展望の迫力は、藻岩山とは違う迫力を楽しめます。街が近い!そして、すぐ下山。下山では地下鉄東西線円山公園駅に近い、北登山口ルートを使いました。北登山口ルートの方が、西登山口ルートよりも歩いた感じでは長いですね。  15:45。無事下山。北登山口に到着。本日の工程終了。  登山行程   藻岩山       登り 1時間15分       下り 1時間22分   円山       登り 15分       下り 30分  登山行程総時間 3時間22分(軽食、昼食は除く) 総括  今回は、初藻岩山の母も居りましたので時間配分もあべこべで、あまり参考にはならないかもしれませんが、老若男女の楽しめる山であることを再認識しました。  以上、拙筆にて、失礼いたしました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。