沢渡黒伏~白森~黒伏山、周回

2016.05.15(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間
休憩時間
1 時間 54
距離
8.2 km
のぼり / くだり
1056 / 1053 m
2 14
1 35
29
1 18

活動詳細

すべて見る

今日は夕方から所用があるので、近場の山へと向かいます(^o^) 5年程前にピストンで登っている危険度☆☆☆の沢渡黒伏。調べると、藪漕ぎで白森まで縦走できるようなので黒伏山経由で周回します。 前回は林道がかなり荒れていたので、安全のため少し手前に駐車して、歩いて登山口を目指します。(以前より道路状況は良くなっていました) 鳥居を潜って暫く進むと、急斜面がお目見え・・とはいえ竜王洞の先の岩場までは、しっかりと鎖が付いているので問題はありません。 竜王洞はヘッデンを点けて探検します。かなり狭い入口を後ろ向きですり抜け、内部に侵入・・中はヘッデンを点けていても不安になる暗さです・・30m程下降していくと終点の祠に着きます。 昔の人はよくこんな所を見つけましたね・・凄い! 見晴台の岩場から先は、鎖やロープは一切ありません、手を使わないと登れない腕力勝負です。 足場の悪いトラバース、足ががりのない急斜面を灌木に摑まりながら進みます。 山頂はとても見晴らしの良い大展望です。 ここから白森へは登山道の無いバリエーションルートとなります。 P1211までは薄い踏み跡がありますが、そこから先は本気モードの藪漕ぎです、特に鞍部から白森のピークまでは固い灌木帯なので思うように先に進めません(安易に沢渡黒伏に入れないように縦走路を整備しないのかもしれませんね・・・💦) 登山口から白森までは距離たったの3.3キロ、スタートから約5時間かかっています・・殆んど休憩してないのにどんだけ~ ( ̄▽ ̄;) ここから黒伏経由の下山路は普通の登山道なので快適に下山できました…(^^; 沢渡黒伏は摩耶山の倉沢ルートと同じレベルの難ルートだと再確認しました・・途中から鎖、ロープが無いので、こちらの方が危険かも? 白森間の縦走は、余程の藪漕ぎマニア以外は立ち入らないのが賢明です・・・ (^^;

船形山(御所山)・泉ヶ岳・蛇ヶ岳 白森直下から沢渡黒伏を望む。おや?ピークに2人の登山者が見えますね・・
白森直下から沢渡黒伏を望む。おや?ピークに2人の登山者が見えますね・・
船形山(御所山)・泉ヶ岳・蛇ヶ岳 遅沢林道は荒れています・・登山口より大分手前に駐車するのが無難でしょう。
遅沢林道は荒れています・・登山口より大分手前に駐車するのが無難でしょう。
船形山(御所山)・泉ヶ岳・蛇ヶ岳 ここから入山します
ここから入山します
船形山(御所山)・泉ヶ岳・蛇ヶ岳 うーん・・初心者でも大丈夫かな??😅
うーん・・初心者でも大丈夫かな??😅
船形山(御所山)・泉ヶ岳・蛇ヶ岳 竜王洞に到着!ここまでは急斜面ですが鎖がしっかり付いてました。
竜王洞に到着!ここまでは急斜面ですが鎖がしっかり付いてました。
船形山(御所山)・泉ヶ岳・蛇ヶ岳 さあ、ヘッデン点けて洞窟探検です!(フラッシュを使用しています。実際は真っ暗闇・・)
さあ、ヘッデン点けて洞窟探検です!(フラッシュを使用しています。実際は真っ暗闇・・)
船形山(御所山)・泉ヶ岳・蛇ヶ岳 狭いよ・・・奥に下って行きます
狭いよ・・・奥に下って行きます
船形山(御所山)・泉ヶ岳・蛇ヶ岳 体が挟まるので、横になってしか通れない・・
体が挟まるので、横になってしか通れない・・
船形山(御所山)・泉ヶ岳・蛇ヶ岳 ここが終点です。30M位かな?小さい祠があり、この先にも更に続いているようですが、祟りがあるといけないので、止めておきます・・
ここが終点です。30M位かな?小さい祠があり、この先にも更に続いているようですが、祟りがあるといけないので、止めておきます・・
船形山(御所山)・泉ヶ岳・蛇ヶ岳 怖くなってきたので引き返します・・
怖くなってきたので引き返します・・
船形山(御所山)・泉ヶ岳・蛇ヶ岳 洞窟上部は広くなっています。撮影時は気が付きませんでしたが、中央上部の岩にコウモリが2匹ぶら下がっています。拡大して見て下さい・・
洞窟上部は広くなっています。撮影時は気が付きませんでしたが、中央上部の岩にコウモリが2匹ぶら下がっています。拡大して見て下さい・・
船形山(御所山)・泉ヶ岳・蛇ヶ岳 出口まで無事帰還しました・・明るくなるとホッとする・・
出口まで無事帰還しました・・明るくなるとホッとする・・
船形山(御所山)・泉ヶ岳・蛇ヶ岳 やっぱり外が気持ちいい!
やっぱり外が気持ちいい!
船形山(御所山)・泉ヶ岳・蛇ヶ岳 「トカゲの尻尾切り」というが、ホントに切れてるよ・・あんた・・体調は大丈夫かい?  (-_-;)
「トカゲの尻尾切り」というが、ホントに切れてるよ・・あんた・・体調は大丈夫かい? (-_-;)
船形山(御所山)・泉ヶ岳・蛇ヶ岳 さあ、激登り再開!ここからはロープ、鎖は一切ありません。木の根だけが頼りです・・
さあ、激登り再開!ここからはロープ、鎖は一切ありません。木の根だけが頼りです・・
船形山(御所山)・泉ヶ岳・蛇ヶ岳 途中省略でいきなり山頂です。洞窟探検したので2時間半もかかってしまった・・普通に歩けば1時間半で着くと思います。月山がでかい!
途中省略でいきなり山頂です。洞窟探検したので2時間半もかかってしまった・・普通に歩けば1時間半で着くと思います。月山がでかい!
船形山(御所山)・泉ヶ岳・蛇ヶ岳 右にうっすらと鳥海山
右にうっすらと鳥海山
船形山(御所山)・泉ヶ岳・蛇ヶ岳 南側には蔵王が見えます
南側には蔵王が見えます
船形山(御所山)・泉ヶ岳・蛇ヶ岳 すぐ目の前には甑岳
すぐ目の前には甑岳
船形山(御所山)・泉ヶ岳・蛇ヶ岳 沢渡黒伏1,235m。以前立っていた山頂標識は無くなっていました。次に目指すのは右のP1211、更に左の白森まで縦走します。登山道はありません・・
沢渡黒伏1,235m。以前立っていた山頂標識は無くなっていました。次に目指すのは右のP1211、更に左の白森まで縦走します。登山道はありません・・
船形山(御所山)・泉ヶ岳・蛇ヶ岳 P1211手前までは、微かな踏跡がありますが、酷い藪漕ぎです。一息ついて沢渡黒伏を振り返る。凄い山容です・・
P1211手前までは、微かな踏跡がありますが、酷い藪漕ぎです。一息ついて沢渡黒伏を振り返る。凄い山容です・・
船形山(御所山)・泉ヶ岳・蛇ヶ岳 P1211から白森をみてルート考察。登山道があれば15分位で登れそうな感じ・・
P1211から白森をみてルート考察。登山道があれば15分位で登れそうな感じ・・
船形山(御所山)・泉ヶ岳・蛇ヶ岳 硬い灌木地帯が続く・・休ませてくれない激藪・・かなり手ごわいです
硬い灌木地帯が続く・・休ませてくれない激藪・・かなり手ごわいです
船形山(御所山)・泉ヶ岳・蛇ヶ岳 白森山頂1,263m。沢渡黒伏から約2キロなのに2時間半の藪漕ぎでした・・私の経験上、最強の藪ルートです・・
白森山頂1,263m。沢渡黒伏から約2キロなのに2時間半の藪漕ぎでした・・私の経験上、最強の藪ルートです・・
船形山(御所山)・泉ヶ岳・蛇ヶ岳 柴倉山と奥に船形山が遠望できます
柴倉山と奥に船形山が遠望できます
船形山(御所山)・泉ヶ岳・蛇ヶ岳 これから向かう黒伏山と右に南壁。ここからは道があるので天国のようです
これから向かう黒伏山と右に南壁。ここからは道があるので天国のようです
船形山(御所山)・泉ヶ岳・蛇ヶ岳 白森を振り返る、東側は切れ落ちていて反対側とは全く違う山のようです
白森を振り返る、東側は切れ落ちていて反対側とは全く違う山のようです
船形山(御所山)・泉ヶ岳・蛇ヶ岳 少し雪が残ってる
少し雪が残ってる
船形山(御所山)・泉ヶ岳・蛇ヶ岳 黒伏山1,226m、展望はありません・・
黒伏山1,226m、展望はありません・・
船形山(御所山)・泉ヶ岳・蛇ヶ岳 黒伏山を振り返る
黒伏山を振り返る
船形山(御所山)・泉ヶ岳・蛇ヶ岳 先程までいた白森、とがってる
先程までいた白森、とがってる
船形山(御所山)・泉ヶ岳・蛇ヶ岳 南壁のクライマーが登ってくる地点ですね
南壁のクライマーが登ってくる地点ですね
船形山(御所山)・泉ヶ岳・蛇ヶ岳 黒伏高原スノーパーク
黒伏高原スノーパーク

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。