耳納連山山開き はじめての鷹取山1

2016.05.15(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 20
休憩時間
1 時間 25
距離
15.0 km
のぼり / くだり
831 / 831 m
1 3
1 38
58
18
1 26

活動詳細

すべて見る

今日ははじめて鷹取山(801.8m)に登ることとする。鷹取山は耳納連山の最高峰で高良山や発心山とは違い山頂からは360°の展望が得られるとのこと。高良山→発心山とくればいつかは鷹取山に登ってみたいとおもっていた。しかし、登山口がある平原公園までは最寄り駅のJR田主丸駅から4km以上歩かなければならず、バスもないためなかなか行く気になれないでいた。また、鷹取山に登った先人のブログやヤマップの記録を読むと登山道の分岐が多いのも気になっていた。(基本的には山頂へ向かう道で間違いがないとのことであるが・・・・)そんな折、ネットで本日山開きがあるとの情報を得た。吉井山の会が事務局で先着順に記念タオルがいただけるとのこと。山開きがあるということは登山者が大勢いて道迷いすることもないのではないか・・・と淡い期待を持ちつつJR久留米駅に向かう。今朝の気温は19℃で昼過ぎには27℃まで上がるとのこと、夜になると雨が降るだろうとのことなので念のためレインウエアを持っていく。JR久留米駅を7:01に出るうきは行き列車に乗り出発。7:28にカッパの駅舎がかわいい田主丸駅に着、ここから平原公園/福岡県立ふれあいの家北筑後をめざして歩いて行く。途中水縄郵便局・石兆亭のそばを通って8:40福岡県立ふれあいの家北筑後に着く。平原公園やふれあいの家北筑後の駐車場には登山者の車がいっぱい止まっていいて、登山者がグループでそれぞれ準備運動などしている。グループの後ろにコソッと付いて行けばいいかな?などと考えていたが、登山口から登り始めてすぐに急登の連続となる。東屋?の付近でグループをパスしてあとは先頭をあるいていく。いつしか若者のカップルに追いぬかれて以降は前にも後ろにも誰もいないいつものソロ登山が黒板のところまで続いた。黒板のところでえぐ水コースからの登山者と合流して登っていく。車道に出てから吉井山の会の鷹取山登山口の看板のところからまた歩道を進む。ここから山頂までも結構急登なはずだが、きつかったのは登り始めてすぐの急登だった・・・・などと考えていると10:21山頂に到着した。山頂では餅つきや神事の準備がされていた。参加者名簿に記帳して記念タオルの引換券をいただいた後、英彦山などを確認しおにぎりを食べながら11:00の山開き神事の開始を待つ。神事は30分ほどで終わり餅まきや記念タオルの配布となる。餅を食した後12:01下山開始、帰りはえぐ水コースで帰ることとする。分岐のところにではほら貝が吹かれていた。えぐ水はエグくなく美味しかった。公園をあとにして田主丸駅へ歩いていると途中「フルーツパイの店 樹欄」というお店に入り小休止。甘いモノを食べて気力が回復したところで田主丸駅へ歩き始め15:06田主丸発久留米行きの電車に乗り今日の山行は終了となる。 高良山28 明星山18 鳳山18 月見山1 発心山4 鷹取山1 宝満山3 仏頂山1 頭巾山1 三郡山1英彦山1 基山1

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。