今度は、"シロヤシオ"!! ってことで「三峰山」

2016.05.21(土) 日帰り

活動データ

タイム

05:58

距離

9.9km

のぼり

766m

くだり

766m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 58
休憩時間
1 時間 24
距離
9.9 km
のぼり / くだり
766 / 766 m
8
13
1
10
57
38

活動詳細

すべて見る

前から、一度 行ってみたかった「三峰山」 どうせ行くなら "霧氷" か "シロヤシオ" と決めていたので、行って来ました シロヤシオ〜(^_^)v 名阪国道経由で、R369から 少しそれて「みつえ青少年旅行村」の第1駐車場に車を停めて、スタート♪ ウェルカムアーチを越えてすぐ、登山口と書かれた看板の橋を左に。 舗装の林道を1kmほど進んだ右Uターンのトイレの手前からいよいよ山道(^o^) "不動滝" で マイナスイオン を補給してから、いよいよ階段で一気に登りです(^^; "山小屋" を越えて、"三峰峠" を左に曲がって尾根に、この辺りから お待ちかねの "シロヤシオ" が‼︎♪ 程なくして「三峰山(1,235m)」に到着*\(^o^)/* すぐに、"八丁平" に移動して、気持ち良いパノラマを眺めながら、の〜〜んびり昼食をとって、"新道峠" コースでくだって来ました。 新道コースは、適度なアップダウンで物凄く気持ち良いんですが、登山口までおりてからの舗装の林道が長い‼︎ 本日のルートの3分の1は、この 舗装路って言っても過言じゃ無いかも…(≧∇≦) "新道コース" が良かっただけに、なんだかもったい無い印象で終わってしまうのが残念でした( ^ω^ )

三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 青少年旅行村の第1駐車場に車を停めてスタート!!
青少年旅行村の第1駐車場に車を停めてスタート!!
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 三峰山登山口 と書かれた この橋を左に。   橋のたもとに居た おじ様 が "三峰山登山コース てくてくまっぷ" と "岡田の谷の半夏生(白い葉が特徴的なドクダミの仲間)園" の チラシをくれました(^-^)
三峰山登山口 と書かれた この橋を左に。 橋のたもとに居た おじ様 が "三峰山登山コース てくてくまっぷ" と "岡田の谷の半夏生(白い葉が特徴的なドクダミの仲間)園" の チラシをくれました(^-^)
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 "登り尾ルート" との分岐。 今日は真っ直ぐです。
"登り尾ルート" との分岐。 今日は真っ直ぐです。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 "フジ" の花も咲いた 綺麗な沢〜。 に沿った 舗装林道を テクテクと。
"フジ" の花も咲いた 綺麗な沢〜。 に沿った 舗装林道を テクテクと。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 この ”フタリシズカ" 3〜4人居ますよね(^^;
この ”フタリシズカ" 3〜4人居ますよね(^^;
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 とても可愛い花を付けた低木。 君の名は…T-T
とても可愛い花を付けた低木。 君の名は…T-T
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 上に建物が見える右ヘヤピンカーブ! 建物はトイレです。
上に建物が見える右ヘヤピンカーブ! 建物はトイレです。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 カーブの正面からが、いよいよ山道♪
カーブの正面からが、いよいよ山道♪
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 イイ感じ〜
イイ感じ〜
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 沢に沿って、
沢に沿って、
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 と、突然の鳥居!!
と、突然の鳥居!!
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 "不動の滝" です。
"不動の滝" です。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 引きで1枚。
引きで1枚。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 で、寄って1枚 (^^)
で、寄って1枚 (^^)
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 崖の上のポニョならぬ、滝の上の "マムシグサ"(^O^)
崖の上のポニョならぬ、滝の上の "マムシグサ"(^O^)
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 しばらく私の腕にとまって、歩いても逃げない蝶蝶〜(^O^) 見るからにタテハの仲間だったので調べてみたら、出ました!! "サカハチチョウ" ですね。 「山登りをしていると どこからともなくやってきて 人の汗を吸う姿も見られる  (Wikipedeia引用) 」なんですって〜。 まさに〜! ですね(≧▽≦)
しばらく私の腕にとまって、歩いても逃げない蝶蝶〜(^O^) 見るからにタテハの仲間だったので調べてみたら、出ました!! "サカハチチョウ" ですね。 「山登りをしていると どこからともなくやってきて 人の汗を吸う姿も見られる (Wikipedeia引用) 」なんですって〜。 まさに〜! ですね(≧▽≦)
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 オッサンの汚い腕の写真からリセットするために、お花♪ "ガクウツギ" の 白い花が綺麗♪
オッサンの汚い腕の写真からリセットするために、お花♪ "ガクウツギ" の 白い花が綺麗♪
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 こんな感じの低木で咲いてます。
こんな感じの低木で咲いてます。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 山頂まで2100m (^^)
山頂まで2100m (^^)
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 階段が続きます。
階段が続きます。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 1cmにも満たない 小さな小さな清楚な白い花が咲く "タニギキョウ"。 まるでハコベの仲間みたいですが、ちゃんとキキョウの仲間。 このあたりに多く咲いてました。
1cmにも満たない 小さな小さな清楚な白い花が咲く "タニギキョウ"。 まるでハコベの仲間みたいですが、ちゃんとキキョウの仲間。 このあたりに多く咲いてました。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 見上げるも  先の見えない  杉木立(^^;  アラちち心の俳句。 あっ、季語が無い(≧∇≦)
見上げるも 先の見えない 杉木立(^^;  アラちち心の俳句。 あっ、季語が無い(≧∇≦)
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 やっと 建物が見えて来ました。
やっと 建物が見えて来ました。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 中の 暗ぁ〜い、山小屋(避難小屋?) の前の分岐。 真っ直ぐ。
中の 暗ぁ〜い、山小屋(避難小屋?) の前の分岐。 真っ直ぐ。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 尾根に出た感じですね。
尾根に出た感じですね。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 本日初のスミレ。 "タチツボスミレ"
本日初のスミレ。 "タチツボスミレ"
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 杉木立の向こうに、燃えるような新緑。
杉木立の向こうに、燃えるような新緑。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 "三峰峠" に出ました。 左に〜。
"三峰峠" に出ました。 左に〜。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 "大日如来" と書かれた石碑。 真っ直ぐ行って "八丁平" 経由でも行けますが、左に山頂方面へ。 あと400m♪
"大日如来" と書かれた石碑。 真っ直ぐ行って "八丁平" 経由でも行けますが、左に山頂方面へ。 あと400m♪
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 待ってました!! "シロヤシオ"
待ってました!! "シロヤシオ"
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 見上げた、青空と "シロヤシオ"! 綺麗〜♪
見上げた、青空と "シロヤシオ"! 綺麗〜♪
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 "木曽御嶽山 ビューポイント"  って?  (^^;
"木曽御嶽山 ビューポイント" って? (^^;
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 パノラマってみましたが、どこに御嶽が見える??
パノラマってみましたが、どこに御嶽が見える??
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 アケビの皮みたいな色の ツツジ。 なんて名前なんでしょう…。 結構 好きな色  (^O^)
アケビの皮みたいな色の ツツジ。 なんて名前なんでしょう…。 結構 好きな色 (^O^)
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 "ヤマツツジ" は安定の色〜(^^)
"ヤマツツジ" は安定の色〜(^^)
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 あと100m の道標と、シロヤシオ。
あと100m の道標と、シロヤシオ。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 で、「三峰山(みうねやま 1235m)」山頂に到着〜。
で、「三峰山(みうねやま 1235m)」山頂に到着〜。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 山頂からの "室生火山群" の景色。
山頂からの "室生火山群" の景色。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 山頂は こんな感じ。
山頂は こんな感じ。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 では、山頂を後にして 左へ、"八丁平" に向かいましょう。
では、山頂を後にして 左へ、"八丁平" に向かいましょう。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 この木は、凄くキレイに咲いてたんですが、写真では上手く伝わらないですね〜    T^T
この木は、凄くキレイに咲いてたんですが、写真では上手く伝わらないですね〜 T^T
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 "八丁平" に着きました。  一気に景色が開けるので、「わ〜ぁ、凄い〜! 」ってなりますね(^o^)
"八丁平" に着きました。 一気に景色が開けるので、「わ〜ぁ、凄い〜! 」ってなりますね(^o^)
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 絶景を楽しみながらの ランチ♪
絶景を楽しみながらの ランチ♪
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 ここにも、シロヤシオの木がたくさん。
ここにも、シロヤシオの木がたくさん。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 360度パノラマ〜、その①
360度パノラマ〜、その①
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 360度パノラマ〜、その②   で、八丁平を後にします。
360度パノラマ〜、その② で、八丁平を後にします。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 大きな、シロヤシオの木。  凄い!
大きな、シロヤシオの木。 凄い!
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 "シロヤシオ"と"ヤマツツジ" の 紅白コラボ(^o^) 左のシロヤシオの白が解りにくいですね…(^^;
"シロヤシオ"と"ヤマツツジ" の 紅白コラボ(^o^) 左のシロヤシオの白が解りにくいですね…(^^;
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 マムシの親子(≧∇≦)
マムシの親子(≧∇≦)
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 "高見山ビューポイント"  何度見ても 惚れ惚れする山容ですね〜。  よっ! 関西のマッターホルン!!
"高見山ビューポイント" 何度見ても 惚れ惚れする山容ですね〜。 よっ! 関西のマッターホルン!!
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 こちらも、紅白コラボ♪
こちらも、紅白コラボ♪
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 "三峰峠" まで戻って、今度は 真っ直ぐ!
"三峰峠" まで戻って、今度は 真っ直ぐ!
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 本当に心地よいアップダウンを繰り返し、"新道峠" まで1000m
本当に心地よいアップダウンを繰り返し、"新道峠" まで1000m
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 そう言えば、このお山にはベンチが無い(^^; 天然のベンチで一休み。
そう言えば、このお山にはベンチが無い(^^; 天然のベンチで一休み。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 で、のんびりティータイム♪
で、のんびりティータイム♪
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 "新道峠" に到着〜。 ここは右にくだります。
"新道峠" に到着〜。 ここは右にくだります。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 斜面からの湧き水で 出来た沢沿いに、
斜面からの湧き水で 出来た沢沿いに、
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 「ネットを開けたら必ず閉めてください」って書かれてるけど開けれないネット…。 仕方が無いので、またいで越えます(≧▽≦)
「ネットを開けたら必ず閉めてください」って書かれてるけど開けれないネット…。 仕方が無いので、またいで越えます(≧▽≦)
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 登って、
登って、
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 くだって、
くだって、
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 "ギンリョウソウ" 見〜っけ!!
"ギンリョウソウ" 見〜っけ!!
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 途中、展望ヨシ からの眺め。
途中、展望ヨシ からの眺め。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 緑に思いっきり包まれながら(^^)
緑に思いっきり包まれながら(^^)
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 "チゴユリ"♪
"チゴユリ"♪
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 小屋と舗装の道が見えて来ました。
小屋と舗装の道が見えて来ました。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 舗装の林道に出ました。 ここから約3kmは 十分に覚悟してください(^O^)
舗装の林道に出ました。 ここから約3kmは 十分に覚悟してください(^O^)
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 道端に咲いていた ベンケイソウの仲間。 種類が多い種なので調べてみましたが、 "ヒメレンゲ" だと思います(^^)
道端に咲いていた ベンケイソウの仲間。 種類が多い種なので調べてみましたが、 "ヒメレンゲ" だと思います(^^)
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 道端の小屋の前で  "ギンラン" みっけ♪
道端の小屋の前で "ギンラン" みっけ♪
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 国土地理院の地図には名は載って無いですが、私の持っているガイド本には "魚止滝" って書かれてました。
国土地理院の地図には名は載って無いですが、私の持っているガイド本には "魚止滝" って書かれてました。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 舗装〜は、続く〜よ〜、ど〜こ〜ま〜で〜も〜〜♪
舗装〜は、続く〜よ〜、ど〜こ〜ま〜で〜も〜〜♪
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 やっと、旅行村 に戻って来ました。
やっと、旅行村 に戻って来ました。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 斜面には楽しそうなスライダー。手前には水遊びの出来る川。  子ども達 楽しんでますね〜( ^ω^ )
斜面には楽しそうなスライダー。手前には水遊びの出来る川。 子ども達 楽しんでますね〜( ^ω^ )
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 バス停には、奈良交通のバス。 の〜んびり発車時間を待ってる感じ。
バス停には、奈良交通のバス。 の〜んびり発車時間を待ってる感じ。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 これが "みつえ青少年旅行村" の全容です!!!
これが "みつえ青少年旅行村" の全容です!!!
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 登山口まで戻って来ました。 ウェルカムゲートも見えて来ましたね。 で、ゴ〜〜〜〜〜ル!!
登山口まで戻って来ました。 ウェルカムゲートも見えて来ましたね。 で、ゴ〜〜〜〜〜ル!!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。