小野アルプスに行ってきました ┏| ̄^ ̄* |┛

2016.05.21(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 15
休憩時間
1 時間 9
距離
13.8 km
のぼり / くだり
769 / 781 m
6
5
2
5
9
33
8
4
18
3
15
8
1 14
11

活動詳細

すべて見る

 今回は、サークルの月の定例会として、前々から目をつけていた小野アルプスに行くことにしました \( 'ω')/  今月のサークル定例会の幹事は久々の私・・・幹事の特権で自由に山行場所を決められます。 そこで前々から目をつけていた小野アルプスに行くことにしました。が、ここは遠い・・・結構交通費もかかる・・・電車も1時間に1本。ということでメンバーに車(計2台)を出してもらっての現地移動と相成りました(基本的にはうちのサークルは「特定の人に負担を掛けない」ということで、あまり車移動はしていないのです)。  道中の中国道はいつもの如く宝塚付近は渋滞するも、そこを過ぎるとスイスイ行けました。別動のもう一台とは山陽道の三木SAで合流。そこから「白雲峡温泉ゆぴか」に向かいます。ゆぴかの駐車場に到着後、身支度してここから登り始めます。  このコースは最高地点でも200mに満たない、とのことですが、適度なアップダウンがある、変化にとんだコースです。メインの紅山の岩稜はどんな感じでしょう。早く近くで見てみたいです。今日は総勢8名のおっさんの集団・・・約一名、あまり体調の良くないメンバーもいてスローペースになりそう・・・にしても今日も暑い。各自十分な水分を携帯して、11時前にクライム・オン!! (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!  最初の「高山」には10分弱で到着。しかしここでいきなりコースをロスト!このままじゃもう「ゆぴか」へ下山やんか(「高山」はピストンでまた縦走路に戻ります)・・・標識はよく見ましょう (*´σー`)エヘヘ  次の「前山」には20分程。多少のアップダウンがある程度です。10分程して「愛宕山」を通過し、更に10分後に「安場山」を通過。スローペースながらも小野アルプスの縦走路を進みます。  しかしここで、体調の良くないメンバーがギブアップ寸前に・・・エスケープする、とのこと。10分程進むと「あさぎり山道」との分岐に差し掛かります。ここからエスケープ、を考えましたが、道が悪そう(行けなさそうでもないのですが)なので、とりあえず「アザメ峠」まで下ってからエスケープするか考えることに・・・ (-_-;)  「奇跡のケヤキ」をしばし見入り、階段を登り、また下ると(1箇所うっかりルート間違いしましたが)舗装路が見えました。「アザメ峠」に到着です。ここでいい時間だからお昼でも、との話が出ましたが、いい場所がないので、アンテナ山まで進むことにしました。体調の良くないメンバーもここで10分程の長めの休憩をとると、少し持ち直してきたようです。  ここから10分程登ると「総山」に到着。ここは三角点がありました。この先から稜線に出て展望はよくなりますが、段々と木陰が少なくなって暑いです。この先は「アンテナ山」に向かいますが、今までのハイキングコースから、徐々に岩肌が見えてきて、アルプスらしくなってきました。  「総山」から約15分後「アンテナ山」のアンテナに到着。景色はいいもの、日陰がない・・・もう少しだけ進んで「アンテナ山」山頂付近でお昼休憩をしました。  お昼は暑いので、今回はラーメンは持参せず。なので私はバーナーは持参しませんでしたが、メンバーうち二人がバーナーを持参。それを私の近くで点火したもんだから、風向きによってバーナーの熱気が・・・ ) ̄ε ̄( ブー  30分程の大休止の後はまだ進みます。10分ちょっとで「惣山」に到着。ここは「小野富士」とも呼ばれていて、本日の最高地点(198.9m)です。ここから一気に下山し、いよいよ「紅山」です。徐々に「紅山」の岩稜が見えてきます。約25分で岩稜の下に到着しました。下から眺めると圧巻!! (ノ゚ρ゚)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・  ここでは間隔を開けて進んだ方がよい、と私が提案して、適度な間隔を開けて1名ずつ進行します。序盤の傾斜は全然大丈夫ですが、徐々に傾斜が急になり、両手も使ってバランスをとって進みます。足元の岩場のグリップ(今日はトレランシューズ)は良好です。が、私は高いところが苦手なため、後ろは振り返ることはできません・・・ (-_-;)  岩稜の中間ポイントに来ました(ここの手前が一番傾斜がきつく感じられました)。しばしの休憩。最後尾の体調の良くないメンバーを気にかけますが、まずは次を登ってしまいます。中間ポイントから山頂までの岩場はくぼみも多く、比較的登りやすいのでは、と思います。  とりあえず登頂。先に登っているメンバーと山頂にて後続を待ちますが、最後尾のメンバーを他3名のメンバーが中間ポイントで見守ります。  徐々にメンバーが山頂に到着し、皆で最後尾のメンバーの登頂を見守ります。そして登頂!皆で拍手!! ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪  皆で登りきれたことに安堵の表情。しばしここからの景色を楽しみます。景色が眺めていると、遠く下から小学生らしき子が山頂に向かって手を振っています。私達も手を振り返しました。  「紅山」登頂後は15分程で「西紅山」の「夫婦岩」をチラ見して、20分弱登り下りすると「岩山」に到着(この辺になると体調の悪いメンバーも気力すらなかった、とのこと)。その後約15分で「宮山」に到着。「福甸(ふくでん)峠」を目指します(最後の南野山を通過したかどうかは意識無し。軌跡上は通過しているようだが?)。ここからは10分とかからず「福甸峠」登山口のある舗装路に到着し、山道は終了!ですが、ここから長い長い「ゆぴか」までの舗装路の始まりです。結局エスケープを考えていたメンバーは最後まで何とか歩けました (^O^)  途中歩いていくと、先ほど紅山の岩稜の下て手を振っていた小学生とばったり遭遇!今度は近距離で手を振りバイバイ (@^^)/~~~  それにしてもこの舗装路はツライ。おまけにコンビニどころか自販機もない。私を含め今日の水分がだいぶ少なくなってきました。「福甸峠」の登山口が歩いて30分超でやっと自販機を発見!やっほ~オアシスや~しかもチェリオやし!2本買いました!!  この自販機からブラブラ歩くこと約1時間で「ゆぴか」の駐車場に到着。お疲れ様でした。  到着後はお待ちかねの温泉に入り、さっぱりした我々一行は、加古川のご当地グルメである「かつめし」を食すべく、帰りの道中で一番近かった「勝平」に寄り(加古川市内まではルート上逆方向なので、今回は割愛)、「かつめし」を食して帰路に着きました。  http://tabelog.com/hyogo/A2804/A280403/28037752/  帰りはタイミングもよかったのか、宝塚付近の渋滞にも巻き込まれず無事帰着。帰ってきてからワンコと一緒に1時間程歩いてから就寝しました(-.-)Zzz・・・・  今日のコースは播磨アルプスよりも更に低いですが、同じ様な岩稜帯が続き、大きな一枚岩があり、程よくアップダウンもある楽しいコースでした。ペース的にはかなりスローペースだったので疲れはあまりありませんが、暑いのは堪えました (-。-;)  今日は皆さんお疲れ様 <(_ _)> そしてドライバーさんありがとうございました (人''▽`)  ではまたどこかの山で・・・(@^^)/~~~

小野アルプス(紅山・惣山) 今日は車で集合。「白雲台温泉ゆぴか」の駐車場から8人のオッサンがクライム・オン (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
今日は車で集合。「白雲台温泉ゆぴか」の駐車場から8人のオッサンがクライム・オン (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
小野アルプス(紅山・惣山) パノラマコースで「高山」へ向かいます
パノラマコースで「高山」へ向かいます
小野アルプス(紅山・惣山) すぐに「高山」到着 (*´▽`*)
すぐに「高山」到着 (*´▽`*)
小野アルプス(紅山・惣山) 景色ええやん \( 'ω')/
景色ええやん \( 'ω')/
小野アルプス(紅山・惣山) 早速コースロスト (-_-;) このまま真っ直ぐに行ったら「ゆぴか」に戻ります。もう温泉入りたいん? (*´σー`)エヘヘ
早速コースロスト (-_-;) このまま真っ直ぐに行ったら「ゆぴか」に戻ります。もう温泉入りたいん? (*´σー`)エヘヘ
小野アルプス(紅山・惣山) 高山からはピストンです。縦走路に戻り、次は「前山」へ。
高山からはピストンです。縦走路に戻り、次は「前山」へ。
小野アルプス(紅山・惣山) もうすく「前山」
もうすく「前山」
小野アルプス(紅山・惣山) 「前山」到着 (*´▽`*)
「前山」到着 (*´▽`*)
小野アルプス(紅山・惣山) 今後は「愛宕山」へ。先週も同じ名前の山を登りましたな・・・ (゚▽゚*)ニパッ♪
今後は「愛宕山」へ。先週も同じ名前の山を登りましたな・・・ (゚▽゚*)ニパッ♪
小野アルプス(紅山・惣山) 「愛宕山」に到着 (*´▽`*)
「愛宕山」に到着 (*´▽`*)
小野アルプス(紅山・惣山) 「安場山」通過 (*´▽`*)
「安場山」通過 (*´▽`*)
小野アルプス(紅山・惣山) 体調不良のメンバーのため、皆でエスケープルートを思案中。
体調不良のメンバーのため、皆でエスケープルートを思案中。
小野アルプス(紅山・惣山) 奇跡のケヤキ。ここで小休止。ここから奇跡の回復が・・・ (*´σー`)エヘヘ
奇跡のケヤキ。ここで小休止。ここから奇跡の回復が・・・ (*´σー`)エヘヘ
小野アルプス(紅山・惣山) 階段が続く・・・フ~ (;'∀')
階段が続く・・・フ~ (;'∀')
小野アルプス(紅山・惣山) ここで道が分かれてる・・・左右どっち?
ここで道が分かれてる・・・左右どっち?
小野アルプス(紅山・惣山) とりあえず左側に行ってみるも、ルートから外れていったので分岐まで戻る・・・YAMAPサンキュー (/・ω・)/
とりあえず左側に行ってみるも、ルートから外れていったので分岐まで戻る・・・YAMAPサンキュー (/・ω・)/
小野アルプス(紅山・惣山) 足元にはちゃんと木の枝でブロックが・・・ちゃんと見ときましょ (*´σー`)エヘヘ
足元にはちゃんと木の枝でブロックが・・・ちゃんと見ときましょ (*´σー`)エヘヘ
小野アルプス(紅山・惣山) 正解はこっち 
正解はこっち 
小野アルプス(紅山・惣山) マムシ注意・・・スズメバチも警戒必要デス、このコース (`・ω・´)ゞ
マムシ注意・・・スズメバチも警戒必要デス、このコース (`・ω・´)ゞ
小野アルプス(紅山・惣山) アザメ峠まで下りてきました
アザメ峠まで下りてきました
小野アルプス(紅山・惣山) 東屋あるけど、うーん (-_-;)
東屋あるけど、うーん (-_-;)
小野アルプス(紅山・惣山) ここから「総山」へ
ここから「総山」へ
小野アルプス(紅山・惣山) またもや階段・・・(-_-;)
またもや階段・・・(-_-;)
小野アルプス(紅山・惣山) 「総山」の三角点
「総山」の三角点
小野アルプス(紅山・惣山) 「総山」に到着 (*´▽`*)
「総山」に到着 (*´▽`*)
小野アルプス(紅山・惣山) また下って・・・
また下って・・・
小野アルプス(紅山・惣山) また登る・・・この辺りから展望が開けてきて、岩稜帯らしくなってきた。
また登る・・・この辺りから展望が開けてきて、岩稜帯らしくなってきた。
小野アルプス(紅山・惣山) もうちょっとでアンテナ山やで
もうちょっとでアンテナ山やで
小野アルプス(紅山・惣山) アンテナ山のアンテナ設置場所からの景色 ドーン \( 'ω')/
アンテナ山のアンテナ設置場所からの景色 ドーン \( 'ω')/
小野アルプス(紅山・惣山) 「アンテナ山」に到着 (*´▽`*) ここでしばしのお昼休憩。ケムシいた( ;∀;)
「アンテナ山」に到着 (*´▽`*) ここでしばしのお昼休憩。ケムシいた( ;∀;)
小野アルプス(紅山・惣山) 次の「惣山」へ先陣を切る、切込隊長の「シゲキックス」。トレラン大会にも出る強者だが、最近は育児のためあまり山には行けない・・・がんばれパパ ┏| ̄^ ̄* |┛
次の「惣山」へ先陣を切る、切込隊長の「シゲキックス」。トレラン大会にも出る強者だが、最近は育児のためあまり山には行けない・・・がんばれパパ ┏| ̄^ ̄* |┛
小野アルプス(紅山・惣山) カメラの起動音を察知して、素早くピースを繰り出す私。
カメラの起動音を察知して、素早くピースを繰り出す私。
小野アルプス(紅山・惣山) 「惣山」に到着 (*´▽`*) 今回の縦走路の最高峰(198.9m)で、「小野富士」とも言われているそうです。
「惣山」に到着 (*´▽`*) 今回の縦走路の最高峰(198.9m)で、「小野富士」とも言われているそうです。
小野アルプス(紅山・惣山) 「惣山」山頂から左側へ
「惣山」山頂から左側へ
小野アルプス(紅山・惣山) のどを潤すKONI。今日も暑いねぇ (;'∀')
のどを潤すKONI。今日も暑いねぇ (;'∀')
小野アルプス(紅山・惣山) いよいよ「紅山」へ
いよいよ「紅山」へ
小野アルプス(紅山・惣山) ここを登ると・・・
ここを登ると・・・
小野アルプス(紅山・惣山) あっ、見えてきた・・・
あっ、見えてきた・・・
小野アルプス(紅山・惣山) ひょえ~、近くで見ると結構な迫力やんか ( ̄□ ̄;)!!
ひょえ~、近くで見ると結構な迫力やんか ( ̄□ ̄;)!!
小野アルプス(紅山・惣山) 間隔をあけてクライム・オン! 私は4番目に。
間隔をあけてクライム・オン! 私は4番目に。
小野アルプス(紅山・惣山) うぉっしゃー! やってやるぜ (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
うぉっしゃー! やってやるぜ (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
小野アルプス(紅山・惣山) 振り返ると、結構な高度でビビる。最後尾は体調不安なパイセン。大丈夫かな?
振り返ると、結構な高度でビビる。最後尾は体調不安なパイセン。大丈夫かな?
小野アルプス(紅山・惣山) がんばれ、パイセン!!
がんばれ、パイセン!!
小野アルプス(紅山・惣山) 皆登りきりました。拍手 \( 'ω')/ しばし景色を楽しみます。
皆登りきりました。拍手 \( 'ω')/ しばし景色を楽しみます。
小野アルプス(紅山・惣山) 下には小学生ファミリーがいました。下から手を振っていたので、私達も振り返しました \( 'ω')/ 実は下山してからばったり会って、近距離で手を振ったら、驚かれてしまいました (゚▽゚*)ニパッ♪ 
下には小学生ファミリーがいました。下から手を振っていたので、私達も振り返しました \( 'ω')/ 実は下山してからばったり会って、近距離で手を振ったら、驚かれてしまいました (゚▽゚*)ニパッ♪ 
小野アルプス(紅山・惣山) 「紅山」に皆で到着 (*´▽`*) そして記念撮影(このグループは全員隠密行動中なので、モザ処理してます)(゚▽゚*)ニパッ♪)
「紅山」に皆で到着 (*´▽`*) そして記念撮影(このグループは全員隠密行動中なので、モザ処理してます)(゚▽゚*)ニパッ♪)
小野アルプス(紅山・惣山) (き)おいKONI、写真撮ってもらおうぜ、肩組んで(K)いやや~ 結局ヤラセなKONIと仲良しツーショット。
(き)おいKONI、写真撮ってもらおうぜ、肩組んで(K)いやや~ 結局ヤラセなKONIと仲良しツーショット。
小野アルプス(紅山・惣山) 岩稜帯を横から。結構な傾斜。ちょっと身体浮いて、重心が後ろにいくとヤバいと思います。落ちたら一直線。風のキツイ日も要注意かと。
岩稜帯を横から。結構な傾斜。ちょっと身体浮いて、重心が後ろにいくとヤバいと思います。落ちたら一直線。風のキツイ日も要注意かと。
小野アルプス(紅山・惣山) お次は「西紅山」の「夫婦岩」へ
お次は「西紅山」の「夫婦岩」へ
小野アルプス(紅山・惣山) 「女岩」
「女岩」
小野アルプス(紅山・惣山) 「男岩」パワースポットらしく、各人思い思いの箇所を岩に当ててみる。写真のオレンジマン(自宅近所の同期)は頭(毛髪)?
「男岩」パワースポットらしく、各人思い思いの箇所を岩に当ててみる。写真のオレンジマン(自宅近所の同期)は頭(毛髪)?
小野アルプス(紅山・惣山) 私は膝・・・膝は4月下旬頃に比べ、だいぶ良くなってきました。今回も最後まで持ちました。
私は膝・・・膝は4月下旬頃に比べ、だいぶ良くなってきました。今回も最後まで持ちました。
小野アルプス(紅山・惣山) またもや下って・・・
またもや下って・・・
小野アルプス(紅山・惣山) 登って・・・
登って・・・
小野アルプス(紅山・惣山) 「岩山」の基準点でしょうか
「岩山」の基準点でしょうか
小野アルプス(紅山・惣山) 「岩山」に到着 (*´▽`*)
「岩山」に到着 (*´▽`*)
小野アルプス(紅山・惣山) 展望が開けて、ええ景色やわ。
展望が開けて、ええ景色やわ。
小野アルプス(紅山・惣山) 素早くピースを繰り出す私。まだ元気!
素早くピースを繰り出す私。まだ元気!
小野アルプス(紅山・惣山) 「宮山」に到着 (*´▽`*)
「宮山」に到着 (*´▽`*)
小野アルプス(紅山・惣山) 無事、福甸(ふくでん)峠登山口に到着 (*´▽`*) 「南野山」は通過したかどうかはわかりませんでした ( ;∀;)
無事、福甸(ふくでん)峠登山口に到着 (*´▽`*) 「南野山」は通過したかどうかはわかりませんでした ( ;∀;)
小野アルプス(紅山・惣山) ここから「ゆぴか」まで遠いわ~ (-_-;)
ここから「ゆぴか」まで遠いわ~ (-_-;)
小野アルプス(紅山・惣山) 良さげな喫茶店。お向かいには良さげなイタ飯屋さんが・・・
良さげな喫茶店。お向かいには良さげなイタ飯屋さんが・・・
小野アルプス(紅山・惣山) ここで値千金の自販機が!しかもチェリオ!!1本は買ってすぐにガブ飲み。もう1本買いました (^O^)
ここで値千金の自販機が!しかもチェリオ!!1本は買ってすぐにガブ飲み。もう1本買いました (^O^)
小野アルプス(紅山・惣山) 「なかよしばし」をオッサン達が仲良く渡る ヽ(^◇^*)/ ワーイ
「なかよしばし」をオッサン達が仲良く渡る ヽ(^◇^*)/ ワーイ
小野アルプス(紅山・惣山) ひたすらストレート ( ;∀;)
ひたすらストレート ( ;∀;)
小野アルプス(紅山・惣山) ここを登り切ると・・・
ここを登り切ると・・・
小野アルプス(紅山・惣山) 到着!!お疲れ様でした \( 'ω')/ 
到着!!お疲れ様でした \( 'ω')/ 
小野アルプス(紅山・惣山) お待ちかねの お・ふ・ろ (・´з`・)
お待ちかねの お・ふ・ろ (・´з`・)
小野アルプス(紅山・惣山) ザブ~ン うーん、最高!ここのお風呂広くてええわ。600円也。また来たいわ (^▽^)/
ザブ~ン うーん、最高!ここのお風呂広くてええわ。600円也。また来たいわ (^▽^)/
小野アルプス(紅山・惣山) 加古川のご当地グルメの「かつめし」を食すため、帰りに小野市内の「勝平」に寄りました。
加古川のご当地グルメの「かつめし」を食すため、帰りに小野市内の「勝平」に寄りました。
小野アルプス(紅山・惣山) かつめし。食べにくいですが、流儀?に則ってお箸で。
かつめし。食べにくいですが、流儀?に則ってお箸で。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。