瓢箪崩山~金毘羅山~翠黛山

2016.05.22(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 19
休憩時間
58
距離
14.2 km
のぼり / くだり
1264 / 1130 m
2 14
4
54
50
23
1 5

活動詳細

すべて見る

瓢箪崩山山頂までは案内板あまりありませんが、迷う事はないでしょう。(迷いましたが!) 瓢箪崩山山頂過ぎれば、結構案内板出てきます。 トイレは、駅とバス停にしかありません。 結構上り下り(10分程度ですが)はきついです。 翠黛山から寂光院へのくだりで、案内板見過ごしてしまい20分程度道迷いました、迷ったというか地図を見て違っていることに気づき引き返したのですが。

桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 京都地下鉄『国際会館駅』です。
京都地下鉄『国際会館駅』です。
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 気持ちの良い公園です。
気持ちの良い公園です。
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 崇導神社です。鳥居が三つくらいあります。
崇導神社です。鳥居が三つくらいあります。
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 崇道神社横から登山道開始です。
崇道神社横から登山道開始です。
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 これは何でしょう?
これは何でしょう?
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 ロープのかわりでしょうか?
ロープのかわりでしょうか?
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 右に行きますが最後は合流しました。
右に行きますが最後は合流しました。
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 網横を進みます。
網横を進みます。
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 案内板有りました。
案内板有りました。
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 こんな道を進みます。
こんな道を進みます。
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 瓢箪崩山到着です。(532.4m)
瓢箪崩山到着です。(532.4m)
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 寒谷峠到着です。案内板色々です。
寒谷峠到着です。案内板色々です。
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 左の道を行きます。
左の道を行きます。
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 案内板です。
案内板です。
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 分かれ道の所には案内板あります。
分かれ道の所には案内板あります。
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 案内板あります。江分峠方向へ。
案内板あります。江分峠方向へ。
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 結構な下りです。
結構な下りです。
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 案内板あります。江分峠方向へ。
案内板あります。江分峠方向へ。
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 江文寺の跡です。
江文寺の跡です。
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 むつみ地蔵尊です。
むつみ地蔵尊です。
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 琴平新宮社到着です。
琴平新宮社到着です。
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 大原の里方面です。
大原の里方面です。
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 金毘羅山に寄ってきます。
金毘羅山に寄ってきます。
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 三壺社です?
三壺社です?
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 大国主之命?
大国主之命?
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 何が書いてあるのかな?ハングル文字?
何が書いてあるのかな?ハングル文字?
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 金毘羅山に向かいます。
金毘羅山に向かいます。
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 金毘羅山山頂です。(572.8m)
金毘羅山山頂です。(572.8m)
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 金毘羅山頂で昼食します。
金毘羅山頂で昼食します。
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 寂光院方向へ。
寂光院方向へ。
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 翠黛山山頂に向かいます。
翠黛山山頂に向かいます。
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 翠黛山山頂(577m)です。
翠黛山山頂(577m)です。
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 ここで道間違っていることに気づきました!戻ります。
ここで道間違っていることに気づきました!戻ります。
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 この案内板を見逃しました!
この案内板を見逃しました!
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 左の方から上に登ります。
左の方から上に登ります。
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 寂光院方向へ。下りです。
寂光院方向へ。下りです。
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 ムカデです。気持ち悪いです。
ムカデです。気持ち悪いです。
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 ここを通ります。しっかり締めて!
ここを通ります。しっかり締めて!
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 案内板です。
案内板です。
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 東海自然歩道の案内板です。
東海自然歩道の案内板です。
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 大原バス停つきました。
大原バス停つきました。
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 バス停横の公衆トイレです。
バス停横の公衆トイレです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。