YAMAP初めての使用と印刷された地図

2014.11.08(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
13 時間 24
休憩時間
52
距離
55.1 km
のぼり / くだり
1964 / 1961 m

活動詳細

すべて見る

YAMAP初めての利用で、ブラックアウトしたり動作しなくなくなる現象が有り、他に地図を所持していなかったので奥庭から下山の予定が出来なくなり、スバルラインを徒歩で下るという暴挙に・・・ (登りの地図はコマ図を印刷して所持使用していましたが、下りの地図は印刷していませんでした。泥での使用です。) YAMAPのカメラは保存ボタンを押さないと画像が保存されない事を知らず、保存できないならと標準カメラ起動でコンフリクトを起こしアプリのマップ部分がブラックアウト。 カメラとギャラリーを「設定>アプリ」から強制停止で復旧。 衛星写真で地形を見ようとマップアプリ起動で、またもコンフリクトを起こしYAMAPフリーズ。 こちらも「設定>アプリ」からマップを強制停止したものの反応無し状態で、なぜか約1時間後に復旧。 スバルライン三合目バス停から精進湖口登山道を登り、旧登山バス乗換広場から船津口登山道へ復帰し下山。 事前に近所の低山で試しておくべきでした。 それと、ご利用ガイド④「YAMAP地図を紙に印刷します」を実践しないと行けないのを痛感しました。 持って行った物: ジッポライター フリース 割り箸x2 簡易フィルタードリップコーヒーx3 イワタニカセットガスジュニア 水に流せるポケットティッシュx2 ウインドスクリーン LEDネックライト ウォークマン IE80 モバイルブースターQE-PL202 USBカールケーブル シム抜きHTC aria 開山直後に貰った携帯トイレ ボトルクーラー 熊よけ鈴 スライダー付A4クリアパック(地図入れ) SH-07Dとariaの予備バッテリ 補給: スーパーヴァームパウダーx2 ヴァームウォーター500x2 ミネラルウォーター500x2 薄皮あんパン やってしまった時用: エマージェンシーブランケット Emシェルター1 カップヌードル カロリーメイト コンビニおにぎり ------------------- 開山中に須走口日帰り、旧吉田口(金鳥居から北口本宮経由徒歩)本八合宿泊、御殿場口日帰り、富士宮口弾丸済だったので、これまで登ったことのない古い登山道を上ってみたくなったのと、例の爆発カレーを食べに行きました。 河口湖遊覧船乗り場駐車場に車を止め、古式に則って畳岩からてくてくと歩き始めました。 街を抜け運動公園、ゴルフ場、墓地、舗装された林道を抜け、ゲートで封鎖された未舗装の登山道らしき所にたどり着きました。 これ本当にバスが走れてたのか?と思うような溶岩丸出しの道、登山バス道以外に調査中暫定旧登山道ルートもあり、こちらも地図を持って行っていたのですが、実際の場所を見て「無理」と登山バスルートで登ることに。 だらだらとこれまでに見たことのない緩い傾斜の道が延々と続きます。 距離が半端なく長いことを除けば、今までに登った富士山登山道の中で一番楽かも知れません。 と言っても、五合目までなので旧吉田口との比較しかできませんけどね。 途中、知らなければ違うルートに入ってしまう分岐が数カ所ありましたが、持って行った写真のコマ地図が秀逸で迷うことなく三合目旧登山バス乗換広場へたどり着きました。 ここから先は船津口と精進湖口が合流します。 またもだらだらと長い登りが続きます。登山道を塞ぐような倒木も数カ所有りました。 ちょうどお昼くらいに到着だな、雲海ラーメンと爆発カレー両方食べてやろうと、補給を一度抜かした所、ヒダル神に憑かれそうになりコーヒーを淹れ薄皮あんパンで補給を行いました。ラーメンは諦めざるをえません。 四合目の崩壊した山小屋を過ぎ、浸食され「通行注意」看板のある階段状の場所をぬけると石畳が現れ、すぐに五合目に到着です。 10/9に大沢崩れへ行く為に、車で上ってきた時はちょうど国慶節のお休みで、中国人ばかりで日本語が聞こえてこないという凄い状態でしたが、今回はそこまでの状況では無く、たまに日本語も聞こえてきました。 河口湖周辺の紅葉が盛りの性か異様に人が多く、お目当ての場所で写真が撮れなかったのが残念でした。 五合園レストハウスの爆発カレーはなくなっており、御来光カレーという物にリニューアルされていました。 食券は爆発カレーのままです。おいしく頂いて、奥庭にむけて出発です。 御中道を通り奥庭まで来た所、衛星写真で見た大沢崩れってどんなだろう?と思いついたのが運の尽きでした・・・ 五合目まで戻れば急いでも一時間半のロス、往復分3時間ロスすることになり日没までに舗装路に戻れない。 ならスバルラインでいくしか。大沢パーキングでコーヒーを淹れ、最期の薄皮あんパンを食べ出発。 気が付くと全ての数値が0でフリーズしていたアプリが復旧し、正常そうな数値を写している。どうするよコレ。 船津口のトンネルを目指すと、スバルライン閉鎖時間に間に合いそうにない。 三合目バス停からすぐ上が乗換広場だから精進湖口を登ろう。 空は夕焼け、登山道の森は暗闇に包まれ掛けています。スーパーヴァームを補給しネックライトとヘッドランプを装備。 今度登りたいし、ちょっと精進湖口の様子を見てみようとトンネルを抜けて少しくだって景色を見ます。 樹海だー樹海歩いてみたいけど夜の樹海は絶対嫌です。色々な意味で怖すぎます。 登り始めてすぐ広場に到着。船津口を下り始めます。 富士宮口を弾丸登山した時の経験から、ヘッドランプ一つでは厳しいのが判っていたので、今回はネックライトも持ってきていて正解でした。 本来は舗装路に降りている時間で、本当に使うとは思っていませんでしたが。 ヘッドランプで中遠距離を照らしルート確認、ネックライトで足下の安全確保ができます。 だらだらと長い下り、暗闇の中、ちょっとした物音でも熊っ?それとも・・・と正気度をゴリゴリ削ります。 ウォークマンが無ければ、全て放り出して走り出し遭難するレベル。 無事舗装路まで降りてきても、墓地がまた正気度を削ります。 なんとか無事河口湖畔の駐車場までたどり着くことが出来ました。 精進湖口は登りたいけど、これから日照時間は短くなる一方ですので、来年の開山前に延期ですね。 ------------------- SH-07Dの設定、他のSHARP製スマホでも使えるかも? 設定>省エネ設定>標準>編集>GPS機能を利用をOFFからONへ 普段は技ありでYAMAP使用時は標準に設定する。 画面OFFの度にGPSが切れるのが無くなる。

活動の装備

  • モンベル(mont-bell)
    アルパイン カーボンポール
  • モンベル(mont-bell)
    サウスリム パンツ Men's
  • モンベル(mont-bell)
    コンパクトヘッドランプ
  • ソト(SOTO)
    レギュレーターストーブ ST-310
  • その他(Other)
    DUG HEAT-1
  • スノーピーク(snow peak)
    チタンダブルマグ300
  • アクオス(AQUOS)
    SHARP AQUOS PHONE SH-07D

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。