平治岳のミヤマキリシマ

2016.05.30(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 43
休憩時間
2 時間 12
距離
11.0 km
のぼり / くだり
1171 / 1173 m
1
2 48
33
53
47
1

活動詳細

すべて見る

 9日前に登った万年山のミヤマキリシマの美しさに魅せられて、平治岳もきれいだろうなと!はま3さんのレポで久しぶりに行きたくなった。  前回平治岳のミヤマキリシマを見に行ったときは雨ケ池越~坊ガツルコースであったので、今回は別のコースから登ろうと思った。  吉部コースからまだ登ったことがないため事前下調べとして登られた方の日記を見ていたら平治岳北尾根ルートのロープ・梯子場(今は梯子がないとのこと)のところに大分県警の登山禁止のテープがあるということが分かり、今回は断念する!  男池~ソババッケコースは登ったことはあるが、はま3さんの行かれた東尾根ルートは知らなかったので、今回そのコースを選択することにした。  今日は早朝から出かけたので、男池駐車場に着くまでガスがかかっていたり、すっきりしない空模様でした。  大丈夫かなと思っていたら、男池駐車場に着いた頃はすっかり雨は上がって晴れ間が覗いていた。天気予報では降水確率0%なので、本日の決行を内心シメシメと思う。  今日のコースで一番気になっていたのは東尾根ルートへの取り付きを見落とさないことだ!入り口に道標もないとのこと、赤テープが頼り!  ところが、その分岐に着いたときには思ったほどのことではなかった。テープも多く、尾根の方に道があるのだなとすぐにわかった。確かに山頂まで急登がずっと続いていて、きつかったが、下りに通ってきた山頂から大戸越までのすごい急勾配、大戸越からソババッケまでのガレ場に比べると、はるかにこのコースが歩きやすい!  ミヤマキリシマはほぼ満開に近い!蕾が残っている木もあれば花が終わっているのもあり、もう少し見頃かな?と思う。  今日は平日にも係らず山頂には多くの登山者が訪れていた。  眺望が素晴らしいため、写真を撮り続ける者、弁当を広げて談笑しているグループ、余韻に浸ってなかなかその場所を動かない者など、この壮観な景色をいつまでも脳裏に焼き付けているようでした。勿論私もその一人です。  帰路に、久住方面の山に登ったらよく行く温泉(炭酸泉)に寄って汗を流してきた。

九重山(久住山)・大船山・星生山 朝が早いため詰所には誰もいない
朝が早いため詰所には誰もいない
九重山(久住山)・大船山・星生山 登山届を提出
登山届を提出
九重山(久住山)・大船山・星生山 新緑が眩しくみずみずしい、じっと見つめると目の保養になりそう!
新緑が眩しくみずみずしい、じっと見つめると目の保養になりそう!
九重山(久住山)・大船山・星生山 何回も訪れた男池(相変わらず透き通っている)(一日2万トンの水が湧き出でている)(夏場でも涼しくマイナスイオンが出ている)
何回も訪れた男池(相変わらず透き通っている)(一日2万トンの水が湧き出でている)(夏場でも涼しくマイナスイオンが出ている)
九重山(久住山)・大船山・星生山 この木の下が男池の湧水が出ているところだが、この白い花は)
この木の下が男池の湧水が出ているところだが、この白い花は)
九重山(久住山)・大船山・星生山 コケイラン(これ毒性があると聞いたことがあるが?)
コケイラン(これ毒性があると聞いたことがあるが?)
九重山(久住山)・大船山・星生山 アオダモの木(野球の木製バットに使われる)
アオダモの木(野球の木製バットに使われる)
九重山(久住山)・大船山・星生山 コケイラン
コケイラン
九重山(久住山)・大船山・星生山 かくし水
かくし水
九重山(久住山)・大船山・星生山 倒木があり、渡るのに木の下をくぐっていくか、上を越していくか、外側に巻き道はないか苦労した
倒木があり、渡るのに木の下をくぐっていくか、上を越していくか、外側に巻き道はないか苦労した
九重山(久住山)・大船山・星生山 東尾根ルートの赤テープ(他にもたくさんあり、尾根の方に道があるということがわかった)
東尾根ルートの赤テープ(他にもたくさんあり、尾根の方に道があるということがわかった)
九重山(久住山)・大船山・星生山 5分位登るとこの道標があり
5分位登るとこの道標があり
九重山(久住山)・大船山・星生山 ヤブレガサがあちこちあった(これは山菜として食用になるが、こんなに大きくなる前、芽だしの頃)
ヤブレガサがあちこちあった(これは山菜として食用になるが、こんなに大きくなる前、芽だしの頃)
九重山(久住山)・大船山・星生山 三俣山をバックにミヤマキリシマ
三俣山をバックにミヤマキリシマ
九重山(久住山)・大船山・星生山 久住の山々(三俣山、星生山、硫黄山、中岳など)
久住の山々(三俣山、星生山、硫黄山、中岳など)
九重山(久住山)・大船山・星生山 右手前は北大船山、奥は大船山、左は黒岳
右手前は北大船山、奥は大船山、左は黒岳
九重山(久住山)・大船山・星生山 奥は湧蓋山
奥は湧蓋山
九重山(久住山)・大船山・星生山 中央奥の雲海に由布岳
中央奥の雲海に由布岳
九重山(久住山)・大船山・星生山 黒岳
黒岳
九重山(久住山)・大船山・星生山 三俣山はさすがに堂々としている
三俣山はさすがに堂々としている
九重山(久住山)・大船山・星生山 山頂から少し下ったところから
山頂から少し下ったところから
九重山(久住山)・大船山・星生山 大戸越までこの道を下りていく
大戸越までこの道を下りていく
九重山(久住山)・大船山・星生山 バックに北大船山、奥は大船山
バックに北大船山、奥は大船山
九重山(久住山)・大船山・星生山 大戸越から三俣山
大戸越から三俣山
九重山(久住山)・大船山・星生山 男池駐車場(ここをスタート)
男池駐車場(ここをスタート)
九重山(久住山)・大船山・星生山 ここの温泉は炭酸泉
ここの温泉は炭酸泉

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。