鈴鹿セブンマウンテン2座目竜ヶ岳(標高1,099.6m)制覇!

2014.11.16(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 44
休憩時間
2 時間 3
距離
7.5 km
のぼり / くだり
992 / 697 m
5
1 16
13
1 18

活動詳細

すべて見る

【実際の活動時間】 8:30〜15:45 → 7時間15分 (山頂で休憩・食事に約2時間) 実際の活動距離 11.6km 標高差 224m〜1099.6m → 875m ※下山途中の谷分岐辺りでルート確認した際、活動記録停止ボタンを押してしまったのか、下山後に軌跡が途絶えていることに気付きガッカリ…Σ(゚д゚lll) 冬山シーズンに入ったため白山や荒島岳のような本格的雪山アタックは諦め、今年1月の雪の御在所岳アタック以来久しぶりに、鈴鹿セブンマウンテン制覇を目指し、まずは竜ヶ岳にアタックしました!(^-^) 朝8時過ぎに宇賀渓観光案内所横の駐車場に着き、ちゃんとトイレを済ませてから{トイレはココしかありません❗️}登山を開始しました。 遠足尾根入口の標示板に金山尾根など他のルートは工事のため通行止めとの注意書きがあったので、登りは遠足尾根から登りました…後から、通行止めは車両だけで、登山客は通行可能だと知りましたが(<_<)笑 新道分岐に出るまでの前半は、所々に急登や岩場もありますが、大半は樹林帯の中の整備された登山道を60分程度登ります。登山道も2〜3桁の数字の標示板があるので、迷うこともありません! 新道分岐から尾根伝いに30分程度歩くと展望が開ける笹原に出ます。 後半は笹原の中を60分程度歩き、最後に笹の間という急登を登れば山頂です‼︎ 山頂からの360°大パノラマでは御嶽山や乗鞍岳も薄っすらと観ることができますo(^_-)O 下山ルートは、通行可能と知った他のルートの中で、ガレ場やザレ場はもちろん急な岩場や高低差10m20段の鉄バシゴなど登山道のバリエーション豊富⁈な中道尾根ルートを選びましたが、危険箇所がいくつもあり、さらには道に迷いやすい想像以上に厳しいルートでした(;^_^A なお、後から知った話では過去に死者も出たルートのようなので、🔰🚧初心者は避けた方が無難です⚠️ 8:10 🏡宇賀渓観光案内所横駐車場到着〜既に半分ぐらい埋まってました! 🅿️🚾駐車料金1日500円、立派な🚹🚺男女別トイレもあります!👌 8:30 宇賀渓観光案内所に登山届を出し出発 8:55 遠足尾根入口 9:50 遠足尾根・新道分岐 10:20 標示127〜笹原 11:05 遠足尾根・治田峠分岐 11:17 山頂1,099mピークハント🌟 ガスバーナーで🍵🍛ランチ&☕️🍪コーヒーブレイク 13:10 下山開始 14:10 中道尾根取付点 14:50 谷道分岐 15:05 五階滝 15:30 ホタガ谷入口 15:45 宇賀渓観光案内所で下山届を書いて🅿️駐車場到着

釈迦ヶ岳 宇賀渓観光案内所からすぐの所にある鈴鹿国定公園入口の立て看板
宇賀渓観光案内所からすぐの所にある鈴鹿国定公園入口の立て看板
釈迦ヶ岳 北谷キャンプ場〜この寒い時期にキャンプしてる人達が…Σ(゚д゚lll)
北谷キャンプ場〜この寒い時期にキャンプしてる人達が…Σ(゚д゚lll)
釈迦ヶ岳 各登山ルート入口までのアプローチはこんな感じです(^。^)
各登山ルート入口までのアプローチはこんな感じです(^。^)
釈迦ヶ岳 名古屋大学理学部「宇賀渓 地殻活動観測点」って、なんだこりゃ( ̄▽ ̄)
名古屋大学理学部「宇賀渓 地殻活動観測点」って、なんだこりゃ( ̄▽ ̄)
釈迦ヶ岳 雫の滝〜飲めるのかなぁ⁇(・_・;
雫の滝〜飲めるのかなぁ⁇(・_・;
釈迦ヶ岳 宇賀渓観光案内所から20分程で「遠足尾根」入口に到着します
登りは金山尾根で登る予定でしたが、白滝吊橋が工事中で通行止めとの表示があったため、やむなく遠足尾根を登りました(^^;;
宇賀渓観光案内所から20分程で「遠足尾根」入口に到着します 登りは金山尾根で登る予定でしたが、白滝吊橋が工事中で通行止めとの表示があったため、やむなく遠足尾根を登りました(^^;;
釈迦ヶ岳 遠足尾根の最初のうちは、こんな感じで樹林帯の急登が続きます(^^;;
登山道の標示は二桁〜三桁の数字です❗️
遠足尾根の最初のうちは、こんな感じで樹林帯の急登が続きます(^^;; 登山道の標示は二桁〜三桁の数字です❗️
釈迦ヶ岳 岩場もあります
岩場もあります
釈迦ヶ岳 標高634mの岩山展望台
標高634mの岩山展望台
釈迦ヶ岳 鈴鹿セブンの主峰⁉︎御在所岳も見えます(^.^)
鈴鹿セブンの主峰⁉︎御在所岳も見えます(^.^)
釈迦ヶ岳 遠足尾根・新道分岐
遠足尾根・新道分岐
釈迦ヶ岳 この植物はなんなんでしょう?
誰か教えてくださーい(^-^)
この植物はなんなんでしょう? 誰か教えてくださーい(^-^)
釈迦ヶ岳 標示127〜樹林帯から笹原に抜けると同時に展望が開け、竜ヶ岳山頂も見え出します!
標示127〜樹林帯から笹原に抜けると同時に展望が開け、竜ヶ岳山頂も見え出します!
釈迦ヶ岳 某セメント会社に山肌を無惨に削り取られた藤原岳(<_<)
ヒドイなぁ…(u_u)
某セメント会社に山肌を無惨に削り取られた藤原岳(<_<) ヒドイなぁ…(u_u)
釈迦ヶ岳 標示13〜遠足尾根・治田峠分岐
標示13〜遠足尾根・治田峠分岐
釈迦ヶ岳 この「笹の間」の急登を登れば山頂です(^_-)
この「笹の間」の急登を登れば山頂です(^_-)
釈迦ヶ岳 二等三角点です‼︎
二等三角点です‼︎
釈迦ヶ岳 360°大パノラマの案内板です
360°大パノラマの案内板です
釈迦ヶ岳 やや不鮮明ですが、伊勢湾、石油コンビナート、四日市市街地、麓にはスタート地点の宇賀渓観光案内所が羨望できますo(^_-)O
やや不鮮明ですが、伊勢湾、石油コンビナート、四日市市街地、麓にはスタート地点の宇賀渓観光案内所が羨望できますo(^_-)O
釈迦ヶ岳 山頂とは思えないぐらい沢山の人がいます(^_^;)
山頂とは思えないぐらい沢山の人がいます(^_^;)
釈迦ヶ岳 山頂制覇‼️(o^^o)
山頂制覇‼️(o^^o)
釈迦ヶ岳 鈴鹿セブンマウンテン最高峰の御池岳(左側)と人気の高い藤原岳(右側)が間近に見えます(o^^o)
鈴鹿セブンマウンテン最高峰の御池岳(左側)と人気の高い藤原岳(右側)が間近に見えます(o^^o)
釈迦ヶ岳 山頂で中道ルートでも下山可能と聞いたので、中道を下りることにしました
標示45〜急坂を下った辺りに危険なガレ場があります❗️
山頂で中道ルートでも下山可能と聞いたので、中道を下りることにしました 標示45〜急坂を下った辺りに危険なガレ場があります❗️
釈迦ヶ岳 土砂の崩落箇所も所々にあります⚠️
土砂の崩落箇所も所々にあります⚠️
釈迦ヶ岳 標示50〜中道尾根取付点
迷いやすいです⚠️
標示50〜中道尾根取付点 迷いやすいです⚠️
釈迦ヶ岳 河川敷のガレ場も登山道の一部になります
いたるところに倒木も…⚠️
河川敷のガレ場も登山道の一部になります いたるところに倒木も…⚠️
釈迦ヶ岳 まるで北アルプスのクサリ場のような急な岩場もあります⚠️
まるで北アルプスのクサリ場のような急な岩場もあります⚠️
釈迦ヶ岳 竜ヶ岳(左側)と藤原岳(右側)が見えてきました!(^。^)
竜ヶ岳(左側)と藤原岳(右側)が見えてきました!(^。^)
釈迦ヶ岳 スタート地点に立つ宇賀渓観光案内所
〜ここで登山届を出します!
スタート地点に立つ宇賀渓観光案内所 〜ここで登山届を出します!
釈迦ヶ岳 いくつもある砂防ダムのうち1つは、高低差10m、20段の鉄バシゴの登り下りしなければなりません⚠️
いくつもある砂防ダムのうち1つは、高低差10m、20段の鉄バシゴの登り下りしなければなりません⚠️
釈迦ヶ岳 なかなかスリルがあります(^^;;
なかなかスリルがあります(^^;;
釈迦ヶ岳 もう1つ、高低差7m、15段の鉄バシゴがあります
こちらは、バシゴが折れ曲がってるので要注意⚠️
もう1つ、高低差7m、15段の鉄バシゴがあります こちらは、バシゴが折れ曲がってるので要注意⚠️
釈迦ヶ岳 標示74〜谷道分岐
標示74〜谷道分岐
釈迦ヶ岳 多分、五階滝の二階滝⁉︎
多分、五階滝の二階滝⁉︎
釈迦ヶ岳 この標示板の前まで来ると、ほんとに五階ある滝だと分かります!
この標示板の前まで来ると、ほんとに五階ある滝だと分かります!
釈迦ヶ岳 魚止橋
魚止橋
釈迦ヶ岳 魚止滝⁇
魚止滝⁇
釈迦ヶ岳 白滝吊橋
白滝吊橋
釈迦ヶ岳 白滝吊橋上のホタガ谷入口
確かに工事中で大型重機がありました
白滝吊橋上のホタガ谷入口 確かに工事中で大型重機がありました
釈迦ヶ岳 とてもオシャレな日帰り温泉施設
‘アクアイグニス 片岡温泉’
山ガールも沢山いましたよ‼︎(o^^o)
とてもオシャレな日帰り温泉施設 ‘アクアイグニス 片岡温泉’ 山ガールも沢山いましたよ‼︎(o^^o)
釈迦ヶ岳 四日市名物 トンテキ!
ボリューム満点でめちゃくちゃ美味かったー(≧∇≦)
四日市名物 トンテキ! ボリューム満点でめちゃくちゃ美味かったー(≧∇≦)
釈迦ヶ岳 トンテキの名店『まつもとの来来軒(本店)』
四日市ICから東南に車で5分と近いので、是非行ってみてください(^_-)
トンテキの名店『まつもとの来来軒(本店)』 四日市ICから東南に車で5分と近いので、是非行ってみてください(^_-)

活動の装備

  • スカルパ(SCARPA)
    スカルパ トリオレプロGTX
  • ミレー(MILLET)
    ウビック40
  • レキ(LEKI)
    SPDサーモライト AS
  • ソース(SOURCE)
    SOURCE ハイドレーションワイドパック2.0ℓ
  • その他(Other)
    Apple–iPhone 5s
  • プロトレック(PRO TREK)
    PWX-3000

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。