登山デビュー21日目!!大峰山→西大峰山、紅葉前線追っかけ登山!!

2014.11.16(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 11
休憩時間
2 時間 9
距離
8.4 km
のぼり / くだり
746 / 753 m
3
49
25
44

活動詳細

すべて見る

先週が雨の為に行けなかったので、今週こそはと紅葉のいい所を探していたら、 フォローの方の記録に大峰山があったので、ここだ!!と思い行ってきました!! 登山口には大きな駐車場があり、トイレもありました。 今日はここから、大峰山、西大峰山、オオネントウと周って降りてきます 最初の大峰山までは、少しきついところもありますが、 登山道がきれいに整備してあるので、登りはかなり快適でした 1時間15分ほどで、一つ目のピークに到着です ここは、山頂が岩場になってて、上まで登ると360度の展望があります あいにくの曇り空でしたが、雲が高かったおかげで、 遠く瀬戸内海の宮島や、北側は冠山や十方山まで見えました 山頂の脇にある休憩小屋でお昼ご飯にしました 前回、聖山で作った豚汁がかなりうまかったので、 今回はうどんを追加して、豚汁うどんにしました この季節の山頂での豚汁はほんっとにうまいですね で、ちょっとゆっくりしすぎて出発が遅れましたが、次は西大峰山へ向かいます 銃走路なので、アップダウンはありますが、快適な道で、予定より早めに西大峰山へ到着できました ここでコーヒータイムにしたんですが、時すでに15時15分。 予定の下山路が2時間コースだったのでちょっと心配でしたが、 ヘッドライトもあるしという事で、予定通りオオネントウコースを下山します。 尾根沿いをずっと降りていくんですが、ここがまた、紅葉が満開で、 最後の最後まで楽しまさせてもらえました。 ちょっと早足で降りたのもあって、1時間ほどで林道の舗装路に出ました そこから車道を歩いて、最初の駐車場まで戻りました 前回の聖山から2週間経ってたので、紅葉がどのくらいか心配でしたが、 かなりドンピシャで、今回もかなーり楽しい山歩きになりました 来週は登山では初の宮島に行ってみようかと思ってます。 本格的に雪が降るまでにもう少し紅葉を楽しみたいですね

大峯山・引寄山・鷹巣山 まずは別荘地の舗装路を歩きます。結構傾斜がきついです
まずは別荘地の舗装路を歩きます。結構傾斜がきついです
大峯山・引寄山・鷹巣山 貯水池の横から登山道に入ります
貯水池の横から登山道に入ります
大峯山・引寄山・鷹巣山 歩きやすい登山道です
歩きやすい登山道です
大峯山・引寄山・鷹巣山 2合目。こういう案内はうれしいですね
2合目。こういう案内はうれしいですね
大峯山・引寄山・鷹巣山 階段が整備してあるんですが、みなさん階段の横を通ってるみたいです
階段が整備してあるんですが、みなさん階段の横を通ってるみたいです
大峯山・引寄山・鷹巣山 山の紅葉がちょうどイイ感じです
山の紅葉がちょうどイイ感じです
大峯山・引寄山・鷹巣山 この地域の紅葉は今がピークですね
この地域の紅葉は今がピークですね
大峯山・引寄山・鷹巣山 紅葉のトンネル!!
紅葉のトンネル!!
大峯山・引寄山・鷹巣山 途中ベンチがあって休憩できます。急登が続くのでこういうの嬉しいです
途中ベンチがあって休憩できます。急登が続くのでこういうの嬉しいです
大峯山・引寄山・鷹巣山 階段の脇に新たなルートが出来ちゃってます(笑)
階段の脇に新たなルートが出来ちゃってます(笑)
大峯山・引寄山・鷹巣山 あと40分!!
あと40分!!
大峯山・引寄山・鷹巣山 ちょっと曇ってますが、気温はそんなに低くなかったです
ちょっと曇ってますが、気温はそんなに低くなかったです
大峯山・引寄山・鷹巣山 尾根道は快適です
尾根道は快適です
大峯山・引寄山・鷹巣山 でかい木を見つけて登り始める相方
でかい木を見つけて登り始める相方
大峯山・引寄山・鷹巣山 それ、降りれるのか!?
それ、降りれるのか!?
大峯山・引寄山・鷹巣山 階段をよけながら登っていきます
階段をよけながら登っていきます
大峯山・引寄山・鷹巣山 頂上手前に展望岩があります
頂上手前に展望岩があります
大峯山・引寄山・鷹巣山 瀬戸内海まで見えました!!
瀬戸内海まで見えました!!
大峯山・引寄山・鷹巣山 頂上まであと少し!!
頂上まであと少し!!
大峯山・引寄山・鷹巣山 三角点がありました
三角点がありました
大峯山・引寄山・鷹巣山 頂上は岩場を登ります
頂上は岩場を登ります
大峯山・引寄山・鷹巣山 人が多かったので、まずは頂上の岩の周りを回ってみます
人が多かったので、まずは頂上の岩の周りを回ってみます
大峯山・引寄山・鷹巣山 休憩所があるみたいですが、なかなかに道が険しいです
休憩所があるみたいですが、なかなかに道が険しいです
大峯山・引寄山・鷹巣山 不思議な形の岩を通り抜けていきます
不思議な形の岩を通り抜けていきます
大峯山・引寄山・鷹巣山 休憩小屋到着
休憩小屋到着
大峯山・引寄山・鷹巣山 あの上が頂上です
あの上が頂上です
大峯山・引寄山・鷹巣山 まずは手前の岩場に登ります
まずは手前の岩場に登ります
大峯山・引寄山・鷹巣山 曇ってるけど、景色の邪魔にはならず、遠くまで見えました
曇ってるけど、景色の邪魔にはならず、遠くまで見えました
大峯山・引寄山・鷹巣山 360度の展望です!!
360度の展望です!!
大峯山・引寄山・鷹巣山 今日のヤマメシは豚汁うどん
今日のヤマメシは豚汁うどん
大峯山・引寄山・鷹巣山 具とうどんを冷凍のまま持って行って、豚汁の素で仕上げる簡単メニューです
具とうどんを冷凍のまま持って行って、豚汁の素で仕上げる簡単メニューです
大峯山・引寄山・鷹巣山 この季節にこの組み合わせは最強ですね!!
この季節にこの組み合わせは最強ですね!!
大峯山・引寄山・鷹巣山 大峯山登頂!!
大峯山登頂!!
大峯山・引寄山・鷹巣山 上はやっぱり寒いです
上はやっぱり寒いです
大峯山・引寄山・鷹巣山 でも、景色はサイコーでした!!
でも、景色はサイコーでした!!
大峯山・引寄山・鷹巣山 北側の展望です。こないだ登った冠山が見えます
北側の展望です。こないだ登った冠山が見えます
大峯山・引寄山・鷹巣山 先ほど登った隣の岩場です
先ほど登った隣の岩場です
大峯山・引寄山・鷹巣山 安芸の小富士かな?
安芸の小富士かな?
大峯山・引寄山・鷹巣山 はしごが置いてありました
はしごが置いてありました
大峯山・引寄山・鷹巣山 大竹方面です
大竹方面です
大峯山・引寄山・鷹巣山 昼ごはんと休憩と岩場で遊んでたら、1時間半くらい経ってました
昼ごはんと休憩と岩場で遊んでたら、1時間半くらい経ってました
大峯山・引寄山・鷹巣山 大峰山から西大峰山へ向かいます
大峰山から西大峰山へ向かいます
大峯山・引寄山・鷹巣山 途中、ブナの大木があります
途中、ブナの大木があります
大峯山・引寄山・鷹巣山 なんかパワーもらえますね
なんかパワーもらえますね
大峯山・引寄山・鷹巣山 尾根の銃走路は歩きやすいです
尾根の銃走路は歩きやすいです
大峯山・引寄山・鷹巣山 空岩というのがありますが、時間が押してたので通り過ぎます
空岩というのがありますが、時間が押してたので通り過ぎます
大峯山・引寄山・鷹巣山 どこもかしこも紅葉がキレイで癒されます
どこもかしこも紅葉がキレイで癒されます
大峯山・引寄山・鷹巣山 大峰山を振り返ります。結構距離ありますね
大峰山を振り返ります。結構距離ありますね
大峯山・引寄山・鷹巣山 もう少しで山頂です
もう少しで山頂です
大峯山・引寄山・鷹巣山 西大峰山登頂!!
西大峰山登頂!!
大峯山・引寄山・鷹巣山 大峰山ほどではないですが、展望が北と南にあります
大峰山ほどではないですが、展望が北と南にあります
大峯山・引寄山・鷹巣山 冠山をズームしてみます。分かりやすい形してますよね
冠山をズームしてみます。分かりやすい形してますよね
大峯山・引寄山・鷹巣山 縦走してからのコーヒーは、やっぱりサイコーですね
縦走してからのコーヒーは、やっぱりサイコーですね
大峯山・引寄山・鷹巣山 ここからさらに尾根を進んで下山します
ここからさらに尾根を進んで下山します
大峯山・引寄山・鷹巣山 尾根沿いもずっと紅葉がイイ感じです
尾根沿いもずっと紅葉がイイ感じです
大峯山・引寄山・鷹巣山 長い下山ルートですが、キレイな道と紅葉のおかげで快適なルートでした
長い下山ルートですが、キレイな道と紅葉のおかげで快適なルートでした
大峯山・引寄山・鷹巣山 落ち葉が多く、ちょっと滑りやすいです
落ち葉が多く、ちょっと滑りやすいです
大峯山・引寄山・鷹巣山 僕はこの黄色い紅葉が一番好きです
僕はこの黄色い紅葉が一番好きです
大峯山・引寄山・鷹巣山 3つ目のピーク、オオネントウ到着です
3つ目のピーク、オオネントウ到着です
大峯山・引寄山・鷹巣山 ここを左に下りていきます
ここを左に下りていきます
大峯山・引寄山・鷹巣山 ずっとこんな景色の中を降りて行きます
ずっとこんな景色の中を降りて行きます
大峯山・引寄山・鷹巣山 谷の分岐に出ました。左に曲がって林道終点を目指します
谷の分岐に出ました。左に曲がって林道終点を目指します
大峯山・引寄山・鷹巣山 林道に出ました
林道に出ました
大峯山・引寄山・鷹巣山 ここからは舗装路を歩きます
ここからは舗装路を歩きます
大峯山・引寄山・鷹巣山 今回は通らなかった、西大峰山の登山道です
今回は通らなかった、西大峰山の登山道です
大峯山・引寄山・鷹巣山 ガードレールに案内書きが!!
ガードレールに案内書きが!!
大峯山・引寄山・鷹巣山 麓の村の道路を歩きます
麓の村の道路を歩きます
大峯山・引寄山・鷹巣山 麓も紅葉がピークですね
麓も紅葉がピークですね
大峯山・引寄山・鷹巣山 ぐるっと回って無事下山です
ぐるっと回って無事下山です
大峯山・引寄山・鷹巣山 独立峰なんで、下から見ると迫力ありますね
独立峰なんで、下から見ると迫力ありますね
大峯山・引寄山・鷹巣山 登山用の駐車場があります。朝10時半頃着いたら、かなりの車が停まってました
登山用の駐車場があります。朝10時半頃着いたら、かなりの車が停まってました
大峯山・引寄山・鷹巣山 一番外側のルートを巡ります
一番外側のルートを巡ります
大峯山・引寄山・鷹巣山 さて、スタートです
さて、スタートです
大峯山・引寄山・鷹巣山 駐車場のすぐ上に足湯があったんですが、、、空でした
駐車場のすぐ上に足湯があったんですが、、、空でした
大峯山・引寄山・鷹巣山 そしてなぜか、ミニュチュアの三重の塔が…
そしてなぜか、ミニュチュアの三重の塔が…

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。