鎌ヶ岳 長石谷コース 氷の世界

2014.12.14(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 16
休憩時間
1 時間 13
距離
9.1 km
のぼり / くだり
1134 / 1059 m
3 51
2 15

活動詳細

すべて見る

三岳寺近くの旅館蔵之介さんの駐車場に車を駐め(一日600円)出発しました 前の車道を登り長石谷登山口へ そこから延々と川を遡上していきます 何度も渡河します。登り始めたころは各所で凍結してました。谷だからか積雪や風はありません。 道中、鍾乳石のような形で氷柱ができており、その独特な形状の美しさに目を奪われます。 道はあってないようなもので赤ペンキを追いかけて登っていくのみです。 犬星の大滝は両岸が凍っていました 初めて見る氷瀑に大感動 30分近くの写真をとりましたが、到底この美しさを写せることができません。 写真では写しきることができない景色! これだけで来た甲斐があったなぁ 大滝を超えるころから徐々に積雪が増えます、でも全面に薄かぶりする程度 延々と道なき道を進み、もうそろそろ山頂かと思うと右手、左手共に超岩壁 ヤマップと地図で確認すると左手登れば山頂、右手は岳峠 必死で岩壁を攀じ登り、無事に山頂へ! 着いたはいいけど、超吹雪と寒風 すぐ向こうの御在所さえ見えません パンを食べるために二分程度外したグローブが、もう凍ってバリバリに ザック横のナルゲンボトルの水も上部が凍っています。 当初予定では山頂から武平峠方向へ下り鈴鹿スカイライン沿いを進んで登山口へ戻る予定でしたが、山頂直下の崖から吹き上がってくる猛烈な寒風に進めません 設置してある鎖も凍りつきギシギシと嫌な音を立てます 予定を変更して、風を避けるために、もときた谷道を下ります しかし山頂発で既に二時半 日没まであと少し 緊急用のエマージェンシーシート、ヘッドライト、防水シート、非常食、充分な防寒着 これらの存在が、急ぎながらも決して焦ることなく怪我なく下山し、無事の帰宅の助けになりました ●今回の反省 腕時計の上からリストゲイターをしたので、上着の袖をめくっても時計が見えず、寒さのなかで付け替える手間を惜しんだ そのせいで時間の把握が雑になり、無理な行程にしてしまった 大いに反省

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。