ガサガサ道からの復帰ヽ(;▽;)ノ

2014.12.18(木) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 2
休憩時間
35
距離
16.7 km
のぼり / くだり
1212 / 1339 m
8
6
6
7
49
19
12
4
21
5
15
9
37
1

活動詳細

すべて見る

派手にすっころんでから早1ヶ月半… 長かった! 本日完全復帰 陣馬山~高尾山縦走 右足首には念の為サポーター使用しました。 のっけからバスを勘違い 時刻表の大の字付きは大久保行きで陣馬高原下の半分位までしか行かない事が判明! 高尾駅のバス停で30分位待ちました。 さて、無事にバスに乗りまして陣馬高原下から記録スタート 新ハイキングコースで山頂へ 凄く良い天気で富士山が綺麗~に見えました! 明王峠~景信山~小仏城山~高尾山山頂~薬王院を経てケーブル方面横から上級者コース~びわ滝に合流~高尾山口 このコース初めてで、一番のロングコースでした… 久しぶりな事もあってか帰ったら両足の薬指に水ぶくれが出来ました… 途中から足指が痛かったのだけど、帰宅後靴下脱いだら靴下の裏がペッタンコになっていました!表はふっくらなのに?汗ですかね… 高水三山に一緒に行ったトレランの人と2人で行ったのですが、ものすごくペースが速くて最初から着いて行くのに精一杯でした。 良く下山出来た!良かった!ストックどうもありがとう!! そんなんで、あまり景色を眺める余裕もなく、地面ばかり見ていたので霜柱とは良く触れ合えました(笑) 溶けた所は足を置くとぬちょ~っとして靴が抜けないかと思いました。滑るし。危ない危ない!(゚O゚)! 今日は転びませんよー 高尾山でしもばしらと言う植物を見ました。(道中何処かで見たのだけど、何だか良く分からないし、置いてかれると思って素通りしたので場所が分かりませんが。) 何やら植物が吸い上げた水が層になって纏わり付いていると言う珍しい物のようで、それを見に来ている人も居るんだよと写真を撮っている方に教えてもらいました。 今日は、山って土で出来ているんだね~とか地面の水分ってすごいね~など自然の不思議みたいなものを感じながらの山行でした。 それにしても霜柱サクサクの山道は楽しいO(≧∇≦)o 年内もう1回位行けたら良いな~山!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。