飯能アルプス3日目(東吾野駅⇒天覚山⇒大高山⇒子の権現⇒吾野駅)

2014.12.23(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 19
休憩時間
52
距離
18.2 km
のぼり / くだり
1428 / 1376 m
1
45
11
12
1 39
8
1
1
19
16
3
1
29
43

活動詳細

すべて見る

飯能アルプス縦走3日目です。連続ではなくて飛び飛びですけど・・・ 前回は、久須美峠~天覚山でしのたで、今回は天覚山から先を進みます。 ついでなので、子の権現も・・・と思ったんですが、ヤマップの地図では別地図になっちゃうんですよね(^^; 今回も、カシミール3Dで出力した1/25000地形図とヤマップの登山地図でスタートです。 あ、地形図ではこのコースは表示されておりませんのでご注意・・・航空写真では写らないんでしょうね。 1.天覚山  前回は、天覚山山頂から沢筋コースを降りましたので、今回は尾根コースでチャレンジです。  尾根コース、ヤマップでは地図にコースタイム出ていないんですよね・・・  歩いた感想としては、山と高原地図では破線コースだけど、沢筋コースより楽ジャン!?  って感じでした。  ただ、尾根を歩くので、風が冷たく寒かったです。 2.大高山  大高山までのコースは特に危険なところも無かったです。  でも、この山の山頂は休憩できるところが無いんですよね・・・ 3.大岩まで  大岩までは何度か分岐がありましたが、登山道ではなく作業道路などのようで、枝などで示されていました。  大岩は、確かに大きいですねえ・・・ 4.食事  大岩の先でベンチがあったので食事にしました。  ここで大問題!  なんと、箸を持ってくるの忘れました(^^;  ラーメンをスプーンで食べたのは初めてです… 5.林道と合流  林道に一度下りまして向かいの登山口から上ります。  このコースだと右手に鋼山が見えましたが、これは何を算出しているんでしょう?  地図で、土崖になってたので気になってたんですが・・・ 6.六つ石ノ頭  小休憩を取ろうと思ったら、そこが六つ石ノ頭でした。  ここがこのコースの最高峰でしょうか? 7.スルギ分岐  手書き感たっぷりです。  ひらがなとカタカナのどちらの表記が正しいのでしょうか? 8.子の権現  せっかくですので鉄のわらじを見てから、参拝しました。  みんなが大過なくすごせますように・・・ 9.吾野駅まで  吾野駅まで、途中から道路に下りるわけですが、14:00では道が凍ったままでした。  滑るの注意!  ここがこのコースで一番危険だったかも!? ということで、今回はヤマノススメ原作7巻のあおいちゃん+ここなちゃんの走破コース(天覚山へののぼりが微妙に違いますが)でした。 次回は、吾野駅からスタートして、伊豆ヶ岳⇒正丸にチャレンジです。 これが終われば、天覧山⇒伊豆ヶ岳の縦走、完了です。がんばるぞー! ******************** 写真の位置情報が狂ってますね・・・ YAMAPアプリは、XEPERIA(SOL21)で機内モード動作。 写真は、NEXUS 5(GPS非稼動)で撮ったからでしょうか・・・

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。