山の日 Part2 土器山

2016.08.11(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 15
休憩時間
36
距離
3.5 km
のぼり / くだり
435 / 427 m
5
41

活動詳細

すべて見る

宝満山からラッテビアンコでソフトクリーム食べたら土器山(かわらけやま)へ向かいました。 土器山と言えば仁比山 仁比山と言えば九年庵ですね。 途中、水車の里にてトイレ休憩と撮影 仁比山公園駐車場に車を停めて八天神社まで歩きます。 丁度真昼で日陰が無いロードを歩いてハ天神社へ到着すると登山口からは茂った木によって日陰になってました\(^o^)/ ただし風は無い(>_<) でもアブやブヨは殆ど居ない\(^o^)/ 蚊が居ますけど蚊なら普通の虫除けで大丈夫だからね(^_^) ここの山はね登り始めると黙々と登る感じの山なんです(^^;; 途中で右側にベンチが有りましたが直射日光が凄くてスルーし黙々と登る(^^;; 壊れた小屋?の先の水場にてタオルを濡らして頭や顔を拭きます。 冷たくて気持ち良いですけど飲むのには抵抗有ります(^^;; また黙々と登ると親不幸岩に到着 見上げても木の枝と葉っぱで見えんのよね(^^;; 洗濯岩で削られて先に進むと 親不幸岩の上に行けます(^_^) 登っても景色が見える程度ですけど脊振山や日ノ隈山が見えますよ。 親不幸岩側からは元来た道に戻らず先にて合流出来ます。 ベスの脚が攣りそうらしいので炎熱サプリを渡しました。 また黙々と登ってると大岩が見えて来ます。 御神体岩だと思ってたら御神体岩は右奥だった(^^;; 御神体岩に登ろうとすると以前は有った梯子が無くなってました。 まぁ不謹慎だったのよね(^^;; そして少し登ると左側に縦走路が有ります。 その先が土器山山頂で八天山山頂です。 山頂のプレートが割れてました(>_<) 補強するか交換しないとね(^^;; 4等三角点は左奥に有ります。 下山してると見覚えの無い大きな段差がΣ(゚д゚lll) 往路では親不幸岩側から来たので通って無かったのでした。 私は飛び降りましたがベスは無理って事で親不幸岩側から回り道です。 私も這い上がってベスと一緒に回り道を(^^;; せっかくだから回り道後に下から先程の高い段差道へ行って撮影しました。 ロープが有ると良いのになぁ(^^;; また水場にて頭と顔を拭いて下山しました。 下山して仁比山公園駐車場に到着するとベスの具合が悪そうΣ(゚д゚lll) 川の木陰にて休憩します。 小さな子供達が親と一緒に川遊びしてます。 川でタオルを濡らしてアイシングしました。 ベスが少し落ち着いたので150m先のお風呂まで車で移動します。 仁比山温泉もみじの湯 こちらは川の本流横に有ります。 本流では大人や若者が川に入って遊んでました。 川沿いには足湯が有ります。 私達は入館してお風呂へ お風呂自体は4〜5人しか入れ無いくらいの湯舟でしたが運よく1人でしたので寛いで身体を伸ばして入れました。 お湯もさほど熱く無く人も少ないからかお湯が綺麗でした。 掛け流しだからゴミもどんどん流れてる感じ? 大変気持ちよ〜ござんした。 本当は脊振の眼鏡橋に行こうかと思ってましたが予定変更で三井郡大刀洗町に有ります 今村カトリック教会に行って来ました。 ガラガラだと思ってたのに今日はお祭りで離れの駐車場に車を停めて行きました。 内部は撮影禁止なのでお見せしたいけど残念です(^^;; お祭りの出店にて中津唐揚げと焼き鳥を買って食べました。

活動の装備

  • ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)
    サンバイザー
  • ドイター(deuter)
    レースX

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。