「山の日」制定記念in福岡2016「宝満山登山大会」

2016.08.11(木) 日帰り

活動データ

タイム

07:14

距離

6.3km

のぼり

762m

くだり

763m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 14
休憩時間
2 時間 24
距離
6.3 km
のぼり / くだり
762 / 763 m
2
39
5
1 39
1 53
1
2

活動詳細

すべて見る

「山の日」制定記念のイベント「宝満山史跡めぐり」に参加してきました。 何度も登っている宝満山ですが、国の史跡に指定されていることを初めて知りました。 霊山としては、先に指定された鳥海山(秋田県・山形県)、富士山(静岡県・山梨県)につづいて3例目となるそうです。 九州では霊山として「英彦山」がとても有名ですが、英彦山はまだ国の史跡としては指定されていないそうです。 宝満山って、実は凄い山だったんですね。 宝満山の山中には五井七窟と言われる修行で使われたとされる五つの井戸、七つの岩屋の窟が点在しているそうで、今回はその一つの「法城窟」に入り、その道中の史跡や歴史も教えていただきました。 今まで、登山道から「法城窟」の入口前は、もう何十回も通っていますが、「何かあるのかなぁ」位にしか思っていませんでした。 今回、洞窟の中に初めて入りましたが、宝満山にこんな場所がいくつもあるなんてビックリです。 法城窟は玉依姫の墓所だそうで、入口と出口が違うので周回できます。 他の六窟も涼しくなったら探してみようと思いました。 宝満山弘有会のホームページにおおよその場所が載ってますます。 http://homanzankouyu.sunhouse.in/index.php/view/33 そうそう。今回YAMAPの「さいとさん」ともお会いしました。 今まで、山ですれ違うだけでしたが、初めて少しだけお話しさせてもらいました。 さいとさんは宝満山を44分で登られるスーパーマンです。私は50分をどうやっても切ることができません(^-^; レベルは違いますが、今度は福岡マラソンの会場でお会いしましょう。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。