登り納めの百名山

2014.12.28(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 15
休憩時間
19
距離
18.9 km
のぼり / くだり
1747 / 1747 m
1 7
5
5
38
27
21
19
13
11
14
19
22
27
5
5
53

活動詳細

すべて見る

今年の秋から登山を始めてどの山を登り納めにするか迷いましたが大倉尾根(バカ尾根)にチャレンジしておきたいっ!という気持ちから丹沢山を目指す事にしました。ただ、翌日が仕事なのでちょっと頑張り気味の日帰りプランです(`・ω・´) 7:14 大倉24時間駐車場着 9:34 花立山荘 5分休憩 10:12 塔ノ岳 15分休憩 11:14 竜ヶ馬場 5分休憩 11:36 丹沢山 着 12:00 丹沢山 発 13:00 塔ノ岳 5分休憩 14:20 掘山の家 5分休憩 15:02 見晴茶屋 通過 15:34 大倉バス亭 着 今回は丹沢山まで目指すので24時間駐車場の方に車を止めて早めにスタートしようと思って行動しましたが、忘れ物をしたりで結局ついたのが7時14分位でした、ちょうど戸川公園に始発バスがついていたので始発バスでも同じくらいのタイムスケジュールで動けると思います。ちなみに24時間駐車場は私の後は残り3台でした、あぶないあぶない(・_・;) 塔ノ岳までの道はカチカチに凍っていましたがアイスバーンになっているわけでは無く、ただ凍っているだけなので歩きやすく、朝方なので人も少なく、空気もすんでいて気持ちよく登ることができました。軽アイゼンとかはまったく必要ない感じです。 予定より少し早く塔ノ岳につきましたが、ここから未知の領域なので休憩もそこそこに丹沢山へ出発します。出発してすぐの尊仏山荘の裏手が日が当たらないのか霧氷あり、地面がアイスバーン状態になってたりで滑りを感じたので早々に軽アイゼンをつけましたが、そこ以外は時間的に日も指しており軽アイゼンの必要は無い泥道でした。天気が良ければ軽アイゼンは必要ないかもしれません。実際私以外は付けている人を見ませんでした(@ω@;)ハズカシイ 丹沢山までは笹の多い開けた道なので富士山がよく見えて気持ちがいいですが、樹林に囲まれてない分、それまでより風も感じやすいので帽子やインナーグローブで構わないので手袋をしていったほうが快適に登れると思います。 丹沢山に到着して無事登山バッチをゲットして、にやにやしてからお昼休憩。山頂は15㎝くらいの霜柱と若干の雪で地面にマットを敷くのをためらうくらいのべっちょり感でしたが今まで見た事ない位の霜柱に年甲斐もなくわくわくしてしまっていました。 もう少しゆっくりしたかったのですが、日没の時間を考え12時には下山を開始しあとは来た道を下るだけです。ただ、来た時は凍っていた道が解けて泥で滑りやすい悪路になっていたりと少し注意とせめてショートスパッツは必須かなぁと思いました。 そんな始めての百名山チャレンジとなりましたが、丹沢の奥深さを実感した登り納めでもありました。これを読んでくれたみなさんの登り納めが素晴らしい登山となる事を祈ってます。

活動の装備

  • コロンビア(Columbia)
    セイバーミッド
  • オスプレイ(OSPREY)
    ケストレル38
  • その他(Other)
    HTL21

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。