大山 初日の出

2015.01.01(木) 日帰り

活動データ

タイム

08:39

距離

9.7km

のぼり

1111m

くだり

1159m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 39
休憩時間
3 時間 6
距離
9.7 km
のぼり / くだり
1111 / 1159 m

活動詳細

すべて見る

 夜中の1時半頃、臨時駐車場の大山小学校に到着しました。ここの駐車場は、無料です。駐車場は、3分の1位埋まっていたでしょうか。トイレも駐車場隅の外トイレが使えるようになっています。この時間でもシャトルバスは、15分間隔で動いていました。2時発のバスでターミナルへ向かいました。料金は、100円です。乗車時間は、7,8分程度でしょうか。一番上の駐車場も写真のように余り混んでいませんでした。参道のお店も営業しているのは、数軒でした。15分くらい歩いて、ケーブルカーの下社駅に到着しました。ケーブルカーは、ほとんど混んでいませんでした。私は、まっすぐ方向、女坂を通って大山を目指しました。男坂は、照明がありませんと看板がありましが、通行は可のようです。女坂も所々に照明がありますが、自分でヘッドライト等を持っていないと危険です。途中からは、全くありません。大山寺では、左方向に行ってしまい、道を間違えてしまいました。やはり、道を間違えた女性と3人でトンネルをくぐって女坂に戻りました。大山寺から女坂に行くには、向かって右側へ進みます。混雑具合は、渋滞することはありませんが、次から次へと人が登ってきます。のんびりペースで休憩をたくさん取る私たちはコースタイムを大きくオーバーして、6時頃に山頂に到着しました。 山頂には、すでに人がたくさんいましたが、見やすいところを確保できました。夜景がとてもきれいで、スカイツリーも見えました。しかし、日の出の時間を過ぎても雲に遮られて、太陽は顔を見せてくれません。予定を30分過ぎた、7時15分頃に写真のような姿を見せてくれました。大歓声でした。その後、下山する人朝食準備をする人と、様々でした。  帰りは、見晴台を回って下社駅に出て、妻も疲れていたので、ケーブルで帰りました。登山道は、ぬかるんでいるときに歩いた靴跡が道いっぱいに広がりかちんかちんに凍っていました。ですから、滑りやすいですが、靴が汚れることはありません。 大山には何十年も初詣に行っていますが、過去に一度だけケーブルを使わずに歩いた経験があるのですが、妻も私もほとんど覚えていませんでした。 今回の初日の出登山を計画するにあたって、いろいろ調べてみましたが、自分の必要な情報が見つかりにくかったので、若干の情報提供のつもりで書いてみました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。