ちょっとマイナーな生駒山の迷所めぐり(紅葉の下見も兼ねてます)

2016.08.30(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 27
休憩時間
1 時間 59
距離
11.5 km
のぼり / くだり
923 / 896 m
22
1
4
2 40

活動詳細

すべて見る

週末の天候が悪かったので平日にシフトして久々に生駒山に登ってきました。前日の暴風雨で道の状態が心配でしたが、意外に水はけはよくて歩きやすかったです。今日は、いつも虫よけに使っているハッカスプレーを持参するのを忘れました。幸い防虫ネットは忘れてなかったので事なきを得ましたが、虫は少なく、というよりほとんど皆無。鉄塔巡視路のマイナールートでは当然、羽虫や蜘蛛の巣は覚悟の上ですが、それでも、いつもより少なかったです。特に午前中はセミが鳴いてなくて、静まり返った静寂の生駒山でした。 今回歩いた中で、フツーの人は歩かないマイナールート(主に鉄塔巡視路)を歩いています。鉄塔付近でかなり太いマムシを見かけましたが、これから産卵の時期を迎えますから、一般道でもご注意なされてください。 【端末の動きに合わせて回転する360°パノラマ画像ギャラリー】 以下のリンクは山歩き中に撮影した360°パノラマを新規タブに表示します。 (スマホアプリではIn-appブラウザに開きます) 神津嶽山頂 https://goo.gl/maps/gHaJxCH7gbCqnz6B6 ふれあい広場休憩所 https://goo.gl/maps/Pb4NdGUNzAWeur7s5 役行者伝承地クソマル(久曽麻留)石 https://goo.gl/maps/QmxdHftS59hhim6e7 生駒縦走歩道「展望公園」 https://goo.gl/maps/6AM7A2EShxnytrF77 ※スマホでご覧の方は、端末を前後左右に動かすことで画像をコンパスの方向に動かすことが可能となりました。パソコンでご覧の方は、従来通りマウスやタップ(ドラッグ)で写真を全方向に回転させることが可能です。 (参照外部リンク) アウトドアの新定番YAMAP(ヤマップ)で360 Photos(パノラマ)を楽しむ方法 http://juantonto.wpblog.jp/yamap-360-panorama/

生駒山・神津嶽・大原山 枚岡梅林からYAMAPスタート
枚岡梅林からYAMAPスタート
生駒山・神津嶽・大原山 早速、ヤブランがお出迎え。
早速、ヤブランがお出迎え。
生駒山・神津嶽・大原山 涼しいーーー。先日までのうだるような暑さがうそみたいに。。。
涼しいーーー。先日までのうだるような暑さがうそみたいに。。。
生駒山・神津嶽・大原山 バージョン2.13.0にアップデートされて現在地表示がバッチリです。
バージョン2.13.0にアップデートされて現在地表示がバッチリです。
生駒山・神津嶽・大原山 枚岡神社の元宮です。しめ縄は鳥居の原型だそうです。
枚岡神社の元宮です。しめ縄は鳥居の原型だそうです。
生駒山・神津嶽・大原山 誰もいない「ふれあい広場」の休憩所、いつもは早朝から賑わってるのに。
誰もいない「ふれあい広場」の休憩所、いつもは早朝から賑わってるのに。
生駒山・神津嶽・大原山 昨夜の暴風雨にも負けずけなげに咲くツリガネニンジン。
昨夜の暴風雨にも負けずけなげに咲くツリガネニンジン。
生駒山・神津嶽・大原山 これは何? ウリかな?でも、花が咲きますよね。
これは何? ウリかな?でも、花が咲きますよね。
生駒山・神津嶽・大原山 ワカザサの路で国道へ下ります。
ワカザサの路で国道へ下ります。
生駒山・神津嶽・大原山 ここは紅葉スポットです。待ち遠しいなぁ。
ここは紅葉スポットです。待ち遠しいなぁ。
生駒山・神津嶽・大原山 畑を横断、ちゃんと道ありますから。畑のおじさんにご挨拶しました。
畑を横断、ちゃんと道ありますから。畑のおじさんにご挨拶しました。
生駒山・神津嶽・大原山 この道の感じがタマラナイ。イイ感じですね。
この道の感じがタマラナイ。イイ感じですね。
生駒山・神津嶽・大原山 森林浴を楽しみながら山頂にある神社へ
森林浴を楽しみながら山頂にある神社へ
生駒山・神津嶽・大原山 安高大神さんにご挨拶。ここも隠れた紅葉スポットです。満喫してください。
安高大神さんにご挨拶。ここも隠れた紅葉スポットです。満喫してください。
生駒山・神津嶽・大原山 紅葉と言えば慈光寺さんが有名。境内を横切らせていただきます。
紅葉と言えば慈光寺さんが有名。境内を横切らせていただきます。
生駒山・神津嶽・大原山 昨年は11月の末でも緑一色でした。今年はどうでしょう。
昨年は11月の末でも緑一色でした。今年はどうでしょう。
生駒山・神津嶽・大原山 墓地~管理道と横切って摂河泉展望ハイキングコースを歩きました。
墓地~管理道と横切って摂河泉展望ハイキングコースを歩きました。
生駒山・神津嶽・大原山 鉄塔巡視路へ突入。最初は急坂をよじ登ります。
鉄塔巡視路へ突入。最初は急坂をよじ登ります。
生駒山・神津嶽・大原山 阪奈線72号に到着。脚部で太いマムシが一匹、日向ぼっこをしていました。
阪奈線72号に到着。脚部で太いマムシが一匹、日向ぼっこをしていました。
生駒山・神津嶽・大原山 鉄塔下はヤブってますが、抜けると自然林の尾根道です。
鉄塔下はヤブってますが、抜けると自然林の尾根道です。
生駒山・神津嶽・大原山 スズタケが背よりも高く伸びています。前方の明るい生駒縦走歩道が見えました。
スズタケが背よりも高く伸びています。前方の明るい生駒縦走歩道が見えました。
生駒山・神津嶽・大原山 ちょっと下って、クソマル(久曽麻留)石を見学。役行者が前鬼・後鬼の髪を下ろした砥石と伝承されています。(パノラマあり)
ちょっと下って、クソマル(久曽麻留)石を見学。役行者が前鬼・後鬼の髪を下ろした砥石と伝承されています。(パノラマあり)
生駒山・神津嶽・大原山 展望公園到着。お花畑になっていました。でも、この花トゲトゲがいっぱい。ワルナスビです。ホントに悪いヤツ、かわいいけど。
展望公園到着。お花畑になっていました。でも、この花トゲトゲがいっぱい。ワルナスビです。ホントに悪いヤツ、かわいいけど。
生駒山・神津嶽・大原山 高安山から信貴山、その後方に金剛葛城まで展望できました。
高安山から信貴山、その後方に金剛葛城まで展望できました。
生駒山・神津嶽・大原山 こちらは、矢田丘陵から斑鳩の里まで。(360°パノラマもどうぞ)
こちらは、矢田丘陵から斑鳩の里まで。(360°パノラマもどうぞ)
生駒山・神津嶽・大原山 京大天文台と近鉄無線局の建物は取り壊されて更地になりました。
京大天文台と近鉄無線局の建物は取り壊されて更地になりました。
生駒山・神津嶽・大原山 生駒山に到着。一等三角点も久しぶりです。
生駒山に到着。一等三角点も久しぶりです。
生駒山・神津嶽・大原山 さて、YAMAPは一時停止してゆっくりランチタイムを楽しみましょう。
さて、YAMAPは一時停止してゆっくりランチタイムを楽しみましょう。
生駒山・神津嶽・大原山 夏限定の茶粥ランチも今日が最後ですね。そろそろ山ラーメンの季節です。
夏限定の茶粥ランチも今日が最後ですね。そろそろ山ラーメンの季節です。
生駒山・神津嶽・大原山 ペットふれあいセンターは閉鎖されて取り壊されるようです。
ペットふれあいセンターは閉鎖されて取り壊されるようです。
生駒山・神津嶽・大原山 涼しいし、虫も少ないので薬師の滝を見に行きます。
涼しいし、虫も少ないので薬師の滝を見に行きます。
生駒山・神津嶽・大原山 鬱蒼とした林の急坂をひたすら下ります。もののけなんかいませんから。
鬱蒼とした林の急坂をひたすら下ります。もののけなんかいませんから。
生駒山・神津嶽・大原山 鳥居が雑草で埋まってる。。。と思いましたが、たいしたことなかったです。
鳥居が雑草で埋まってる。。。と思いましたが、たいしたことなかったです。
生駒山・神津嶽・大原山 ここも黄葉が素晴らしい場所です。黄色の絨毯は圧巻です。
ここも黄葉が素晴らしい場所です。黄色の絨毯は圧巻です。
生駒山・神津嶽・大原山 生駒三大薬師と称えられる「峰の薬師」、丸彫りの立派な薬師坐像です。石工の銘も刻まれてますから、是非ご覧になってください。
生駒三大薬師と称えられる「峰の薬師」、丸彫りの立派な薬師坐像です。石工の銘も刻まれてますから、是非ご覧になってください。
生駒山・神津嶽・大原山 え?境内に道標? ここは宝山寺と暗峠を結ぶ旧道の中継地点でした。
え?境内に道標? ここは宝山寺と暗峠を結ぶ旧道の中継地点でした。
生駒山・神津嶽・大原山 薬師の滝に降りてみました。やっぱり枯れてますね。
薬師の滝に降りてみました。やっぱり枯れてますね。
生駒山・神津嶽・大原山 登り返すのがメンドイので、そのまま山腹のハイキングコースで北へ。
登り返すのがメンドイので、そのまま山腹のハイキングコースで北へ。
生駒山・神津嶽・大原山 こんな感じでケーブルの霞ヶ丘駅を目指します。
こんな感じでケーブルの霞ヶ丘駅を目指します。
生駒山・神津嶽・大原山 無人の霞ヶ丘駅を通過
無人の霞ヶ丘駅を通過
生駒山・神津嶽・大原山 山頂には用はないので、駐車場を横断してショートカット。
山頂には用はないので、駐車場を横断してショートカット。
生駒山・神津嶽・大原山 せっかく近道したのに、ついうっかり道を間違えました。登り返します。
せっかく近道したのに、ついうっかり道を間違えました。登り返します。
生駒山・神津嶽・大原山 石の休憩所からの展望。ちょっと霞んでますね。
石の休憩所からの展望。ちょっと霞んでますね。
生駒山・神津嶽・大原山 綺麗な花が咲いていました。
綺麗な花が咲いていました。
生駒山・神津嶽・大原山 さて、今日はここから再び鉄塔巡視路に突入です。
さて、今日はここから再び鉄塔巡視路に突入です。
生駒山・神津嶽・大原山 草刈り整備されて歩きやすくなっていました。
草刈り整備されて歩きやすくなっていました。
生駒山・神津嶽・大原山 不自然に残置された生駒石、ザンネン石かも。
不自然に残置された生駒石、ザンネン石かも。
生駒山・神津嶽・大原山 よさげな道がまだ続きますが、今日はここまで。山腹道へ右折します。
よさげな道がまだ続きますが、今日はここまで。山腹道へ右折します。
生駒山・神津嶽・大原山 ここからは植林の尾根道で、両側の切り立った細道となります。
ここからは植林の尾根道で、両側の切り立った細道となります。
生駒山・神津嶽・大原山 山林標章の「ムカイ」と刻まれた石標が一定間隔で設置されています。
山林標章の「ムカイ」と刻まれた石標が一定間隔で設置されています。
生駒山・神津嶽・大原山 これはありがたい。巡視路のプラ階段でもなく、有志の方が設置されたのでしょうか。
これはありがたい。巡視路のプラ階段でもなく、有志の方が設置されたのでしょうか。
生駒山・神津嶽・大原山 プチ鞍部です。急坂はここでおしまい。
プチ鞍部です。急坂はここでおしまい。
生駒山・神津嶽・大原山 無事に三味(サンマイ)尾に到着。
無事に三味(サンマイ)尾に到着。
生駒山・神津嶽・大原山 文化財に指定されている有名な石造十三重石塔です。
文化財に指定されている有名な石造十三重石塔です。
生駒山・神津嶽・大原山 辻子谷ハイキングコースに合流しました。宝山寺参詣道の丁石、六丁もあったらしいですが見当たりませんね。
辻子谷ハイキングコースに合流しました。宝山寺参詣道の丁石、六丁もあったらしいですが見当たりませんね。
生駒山・神津嶽・大原山 爪切地蔵さんにご挨拶。
爪切地蔵さんにご挨拶。
生駒山・神津嶽・大原山 民家の庭にある標石、これも旧参詣道の丁石の一つだそうです。
民家の庭にある標石、これも旧参詣道の丁石の一つだそうです。

活動の装備

  • モンベル(mont-bell)
    カモワッチハット
  • その他(Other)
    懐中電灯閃335【明るさ200ルーメン実用点灯5時間】SG-335
  • その他(Other)
    スポルディング偏光クリップサングラスCP-9SM[フリップアップ]
  • その他(Other)
    SEATOSUMMITシートゥサミットモスキートヘッドネット虫から顔を守る![当店]

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。