近畿のマッターホルン 高見山(1248.9メートル)へ

2016.09.11(日) 日帰り

活動データ

タイム

05:29

距離

8.3km

のぼり

885m

くだり

887m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 29
休憩時間
1 時間 49
距離
8.3 km
のぼり / くだり
885 / 887 m
1 23
30
58
37

活動詳細

すべて見る

この夏は北海道や東北の人々には申し訳ないと思いながらも、この週末も雨の心配がなさそうなので、奈良県の山に初チャレンジ。 近畿のマッターホルンと言われる、奈良県と三重県の県境にある高見山へ早起きして行ってきました。 きっかけは登山グッズの店に置いてあった奈良交通のチラシ。シーズン中の日曜日に近鉄榛原駅から登山口まで臨時バスを運行する、しかも帰りは温泉がある別の登山口に下り、温泉に浸かる時間も計算して、温泉前から榛原駅までバスを出してくれる、そして臨時バス利用者は温泉入浴料が500円→400円…。その登山者心理をくすぐるコースづくりと心意気に感心しました。写真で見る高見山の山容も美しく、これは是非とも行かなくては‼︎ というわけで、京都から近鉄の橿原神宮前行き急行に乗り、大和八木で乗り換えて榛原まで1時間半。 臨時バスは登山口までノンストップの直通で、今日は13人の利用者がいました。最近は山に行く路線バスでもICカードが使えて便利です。 高見山といえば、年配の方ならハワイ出身で外国人力士第1号として活躍し、人気も高かった高見山関を思い出されるかもしれません。シコ名と奈良の山が関係あるのかはわかりませんが、思えばいい名前です。 登山口から登りは旧伊勢南街道をずっと歩きます。紀州、大和、伊勢の人々が行き交い、様々な物資が運ばれた道は、石畳が続き、歴史を感じさせます。本当に歩きやすい道でした。ただ、最後の山頂に至る道は急登が続き大変でした。 山頂からは周りの山々が見渡せ、360度の大パノラマ。紀伊半島が山深いのがわかります。山頂を表わす、それらしい標識がないことだけが残念でした。 下山後は東吉野村営?の、たかすみ温泉でゆっくり、のんびり(^ ^) 立派な檜の浴槽に露天風呂もあり、よく登山後に利用する公共の入浴施設の中ではいい施設でした。ただ、風呂上がりにビールがない! せっかく車じゃないのに! と思ったら、お向かいに何かお店があるじゃないですか! 美味しいお蕎麦とビールをいただき、気分よく、15時のバスで帰路につきました(^_^) 一つだけ心残りは、高見山の山容が見られなかったこと。

高見山・黒石山・天狗山 スタートは近鉄榛原駅。山あいの静かな駅だけど、大阪難波まで乗り換え無しで行ける通勤圏内の駅。
スタートは近鉄榛原駅。山あいの静かな駅だけど、大阪難波まで乗り換え無しで行ける通勤圏内の駅。
高見山・黒石山・天狗山 奈良交通の臨時直通バス。高見山登山口までノンストップです。
奈良交通の臨時直通バス。高見山登山口までノンストップです。
高見山・黒石山・天狗山 高見登山口バス停
高見登山口バス停
高見山・黒石山・天狗山 トイレあります。
トイレあります。
高見山・黒石山・天狗山 登山口の大きな看板。
登山口の大きな看板。
高見山・黒石山・天狗山 ここから登ります。
ここから登ります。
高見山・黒石山・天狗山 よく整備された登山道です。旧南伊勢街道だそうです。
よく整備された登山道です。旧南伊勢街道だそうです。
高見山・黒石山・天狗山 石畳と杉林がきれい。
石畳と杉林がきれい。
高見山・黒石山・天狗山 真っ直ぐに伸びる杉林。
真っ直ぐに伸びる杉林。
高見山・黒石山・天狗山 途中の展望。
途中の展望。
高見山・黒石山・天狗山 いい道が続きます。
いい道が続きます。
高見山・黒石山・天狗山 小峠。涼しい風が吹き通っていました。
小峠。涼しい風が吹き通っていました。
高見山・黒石山・天狗山 多くの人が歩いて踏みかためられた道。ここも旧伊勢南街道。歴史を感じます。
多くの人が歩いて踏みかためられた道。ここも旧伊勢南街道。歴史を感じます。
高見山・黒石山・天狗山 吉野の山並み。
吉野の山並み。
高見山・黒石山・天狗山 大峠。この鳥居は高見山関が寄進されたものだとか。
大峠。この鳥居は高見山関が寄進されたものだとか。
高見山・黒石山・天狗山 奈良県と三重県の県境です。
奈良県と三重県の県境です。
高見山・黒石山・天狗山 ここからは急登が続きます。
ここからは急登が続きます。
高見山・黒石山・天狗山 汗びっしょりに…~_~;
汗びっしょりに…~_~;
高見山・黒石山・天狗山 山頂へ到着!*\(^o^)/*
山頂へ到着!*\(^o^)/*
高見山・黒石山・天狗山 これくらいしか山頂の標識がありません。
これくらいしか山頂の標識がありません。
高見山・黒石山・天狗山 高見神社の立派な祠はあるけど…
高見神社の立派な祠はあるけど…
高見山・黒石山・天狗山 標高は1.1メートル高くなってますがご愛嬌。
標高は1.1メートル高くなってますがご愛嬌。
高見山・黒石山・天狗山 山頂からの眺望。
山頂からの眺望。
高見山・黒石山・天狗山 360度の大パノラマです!
360度の大パノラマです!
高見山・黒石山・天狗山 東の方角、のはず。
東の方角、のはず。
高見山・黒石山・天狗山 南の方角、のはず。
南の方角、のはず。
高見山・黒石山・天狗山 北の方角。
北の方角。
高見山・黒石山・天狗山 見通しがいいです。
見通しがいいです。
高見山・黒石山・天狗山 三角点
三角点
高見山・黒石山・天狗山 山頂の木に誰かのお手製の標識が結えつけられてました。
山頂の木に誰かのお手製の標識が結えつけられてました。
高見山・黒石山・天狗山 マッターホルンを名乗るだけあって、頂上近くはひと際、急登です。
マッターホルンを名乗るだけあって、頂上近くはひと際、急登です。
高見山・黒石山・天狗山 下山は平野登山口・たかすみ温泉方面へ。歩いてU字に掘られた道。味わいがあります(^ ^)
下山は平野登山口・たかすみ温泉方面へ。歩いてU字に掘られた道。味わいがあります(^ ^)
高見山・黒石山・天狗山 左へ行くと小峠に戻ります。右へ進みます。
左へ行くと小峠に戻ります。右へ進みます。
高見山・黒石山・天狗山 しばらくは杉の落葉が似合いそうな道を歩きます。
しばらくは杉の落葉が似合いそうな道を歩きます。
高見山・黒石山・天狗山 高見杉。樹齢700年だそうです。
高見杉。樹齢700年だそうです。
高見山・黒石山・天狗山 立派! あっぱれ‼︎
立派! あっぱれ‼︎
高見山・黒石山・天狗山 御神木なのでしょうか?
御神木なのでしょうか?
高見山・黒石山・天狗山 平野登山口に到着。こちらの登山道は高見杉まで結構、石が多い急な道が続き、平坦になってからは長くって疲れました。
平野登山口に到着。こちらの登山道は高見杉まで結構、石が多い急な道が続き、平坦になってからは長くって疲れました。
高見山・黒石山・天狗山 赤い橋を渡り、たかすみ温泉へGO!(^_^)
赤い橋を渡り、たかすみ温泉へGO!(^_^)
高見山・黒石山・天狗山 橋の下は清流です。
橋の下は清流です。
高見山・黒石山・天狗山 たかすみ温泉。通常500円のところ、奈良交通バス利用者は400円!(^_^)v
たかすみ温泉。通常500円のところ、奈良交通バス利用者は400円!(^_^)v
高見山・黒石山・天狗山 温泉は檜の浴槽で露天風呂もあり、いい設備でした。ただ、風呂上がりにビールがない!(≧∇≦)
温泉は檜の浴槽で露天風呂もあり、いい設備でした。ただ、風呂上がりにビールがない!(≧∇≦)
高見山・黒石山・天狗山 で、お向かいのお店へ。いなか屋さん。
で、お向かいのお店へ。いなか屋さん。
高見山・黒石山・天狗山 いい感じ。(^ ^)
いい感じ。(^ ^)
高見山・黒石山・天狗山 ビールと、たかすみそばをいただきました。せっかく、電車とバスで来てるんだから、ビールくらい飲まなくっちゃ!
ビールと、たかすみそばをいただきました。せっかく、電車とバスで来てるんだから、ビールくらい飲まなくっちゃ!
高見山・黒石山・天狗山 たかすみ温泉前の臨時バス停。
たかすみ温泉前の臨時バス停。
高見山・黒石山・天狗山 あとは、帰るだけ。お疲れ様でした…
あとは、帰るだけ。お疲れ様でした…

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。