キノコいっぱい秋の岩谷山&五蔵山周回

2016.09.17(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 32
休憩時間
1 時間 21
距離
7.4 km
のぼり / くだり
739 / 736 m
1 54
1 20
57
9

活動詳細

すべて見る

台風の影響で3連休にも拘らず悪天候が予想される中、朝早起きしてみるとまだ雨は降っていない。時差ボケで寝不足のなか意を決して2週間ぶりに宍粟の山へと向かうことに。今日は午後から雨が予想されるので一気に2座を周回できる岩谷山&五蔵山を登ることに。 いつもの通り宍粟市から国道29号線を北上して一宮の先から県道6号線に入って、しばらく進んだで集落を左折して深河谷の消防団倉庫を目指します。あさ少し出遅れたので深河谷到着が8時ごろ。そこから急いで準備してまずは池王神社を目標に集落を進みます。神社手前の一般道の終点には駐車場がありましたが今回は周回予定なのでコースで一番標高の低い消防団倉庫わきに車を停めました。駐車場わきの林道から登り始めますが、そこには最寄りの岩谷山ではなく五蔵山登山口の標識が!? 事前情報で分かっていたので気にせず、五蔵山の標識を頼りに進み始めます。林道では道路わきの色づき始めた紅葉やそこかしこのキノコで秋に訪れを感じながら一気に標高を稼いでいきます。 林道終点から本格的な山道に入るのですが、一息ついて倒木に腰かけ休憩したのが大間違い!!休んでいるとズボンの上を這いあがる不穏な影が!!気づくと山ヒルがそこかしこに、慌てて叩き落として服装チェック、まずは事なきを得ましたがここからしばらくヒルとの戦いに苦戦することになりました。 気を取り直して先へと進みますが、湿った気温の高い中、道中にヒルが気になり十分な休憩をとることもできずに前半戦でバテバテとなりましたが、林道で十分高度を稼いでいたおかげで残りは五蔵山からの下山まで大きなアップダウンのない緩やかな尾根歩きに終始したので何とか最後まで持ちこたえることができました。 登山道は宍粟の山らしくあまり眺望は望めませんが、秋らしく山中にも種類豊富なキノコがいっぱいでヒル探しも兼ねて地面を見ながら進むことで、それなりには楽しめます。最初にNHKアンテナ下から分岐して岩谷山へ約2時間で到着です。そこからピストンして再びアンテナから尾根筋を進んで五蔵山にはほぼ昼時で登山開始から約4時間で2座目に到着です。尾根筋に入ってからヒルも見かけなくなったので心穏やかに歩を進めることもできて、五蔵山周辺では痩せた尾根筋に岩塊も見ることができて比較的変化にとんだ山歩きとなります。 五蔵山で昼食後はシャクナゲ谷から一気に深河谷へと下りますが結構な急斜面でやはり岩谷山から周回するのが正解だと確信しました。急斜面の終点手前の大きな岩のお社に今日の山歩きの無事をお礼して本日1&2座目の登山終了です。 前半戦はヒルとの戦いで苦労させられましたが、山はもう秋色満載でそろそろ里山歩きのシーズン到来を感じさせました。 お疲れ様でした!

東山 深河谷の消防倉庫脇にクルマを停めてスタート
深河谷の消防倉庫脇にクルマを停めてスタート
東山 集落を池王神社目指してGo
集落を池王神社目指してGo
東山 分岐の小さな標識に従い下の道へ
分岐の小さな標識に従い下の道へ
東山 正面の行者山はガスの帽子
正面の行者山はガスの帽子
東山 路上に転がる青柿 秋ですね😄
路上に転がる青柿 秋ですね😄
東山 岩谷山の登山口に五蔵山の標識⁉️
岩谷山の登山口に五蔵山の標識⁉️
東山 林道を登り始めます
林道を登り始めます
東山 そろそろ紅葉が‼️
そろそろ紅葉が‼️
東山 そろそろ舗装も終わり本格的な林道へ
そろそろ舗装も終わり本格的な林道へ
東山 綿帽子も秋を感じさせます
綿帽子も秋を感じさせます
東山 きのこの群生、美味しそう‼️
きのこの群生、美味しそう‼️
東山 植林のあいだを進んむと
植林のあいだを進んむと
東山 立派な白いキノコが道の真ん中に一本
立派な白いキノコが道の真ん中に一本
東山 そろそろ林道も終点、ここからヒルとの闘い開始です😅
そろそろ林道も終点、ここからヒルとの闘い開始です😅
東山 今日はキノコが大当たり
今日はキノコが大当たり
東山 倒木を踏み越え
倒木を踏み越え
東山 植林の小径を進みます
植林の小径を進みます
東山 またもや立派なキノコが
またもや立派なキノコが
東山 まだまだ五蔵山の標識、気にせず五蔵山方面に
まだまだ五蔵山の標識、気にせず五蔵山方面に
東山 文字の消えた標識、内容が気になりますが⁉️
文字の消えた標識、内容が気になりますが⁉️
東山 そのまま矢印に従い進みます
そのまま矢印に従い進みます
東山 シダの中、ヒルに注意で急ぎ足
シダの中、ヒルに注意で急ぎ足
東山 朽木も注意で進みます
朽木も注意で進みます
東山 誰が切り株をバラしたんでしょう⁉️
誰が切り株をバラしたんでしょう⁉️
東山 真っ赤なキノコ
真っ赤なキノコ
東山 久しぶりの登り
久しぶりの登り
東山 上がるとNHKのアンテナ やっと岩谷山の標識
上がるとNHKのアンテナ やっと岩谷山の標識
東山 苔むした境界点
苔むした境界点
東山 いったん下って林道脇から再度登り始め
いったん下って林道脇から再度登り始め
東山 枯れ木の斜面脇を進みます
枯れ木の斜面脇を進みます
東山 振り返ると遠くに見える五蔵山
振り返ると遠くに見える五蔵山
東山 そろそろ登りも終点❓
そろそろ登りも終点❓
東山 本日1座目 岩谷山山頂に到着‼️
本日1座目 岩谷山山頂に到着‼️
東山 ここにもキノコ
ここにもキノコ
東山 下で本日一番の綺麗なキノコが‼️
下で本日一番の綺麗なキノコが‼️
東山 朽木には貝殻のようなキノコも
朽木には貝殻のようなキノコも
東山 倒木と下草で結構歩き難い
倒木と下草で結構歩き難い
東山 ねじれた古木
ねじれた古木
東山 林道脇に戻って再度尾根歩き
林道脇に戻って再度尾根歩き
東山 落とした枝が積もった尾根を五蔵山へ
落とした枝が積もった尾根を五蔵山へ
東山 タコの木発見
タコの木発見
東山 尾根筋で開けた展望所
尾根筋で開けた展望所
東山 綺麗な千町方面の山並み
綺麗な千町方面の山並み
東山 孤高の枯れ木がいい感じ👍🏻
孤高の枯れ木がいい感じ👍🏻
東山 いつもの苔玉も
いつもの苔玉も
東山 明るい尾根筋 脇を林道が並走してます
明るい尾根筋 脇を林道が並走してます
東山 林道でも五蔵山に行けそう⁉️
林道でも五蔵山に行けそう⁉️
東山 倒木の根っこが今にも動き出しそう
倒木の根っこが今にも動き出しそう
東山 尾根筋を進むと西の展望 後山方面❓
尾根筋を進むと西の展望 後山方面❓
東山 目的地の五蔵山を確認
目的地の五蔵山を確認
東山 みるみる雲が晴れていい感じ
みるみる雲が晴れていい感じ
東山 赤いキノコが怪しげ
赤いキノコが怪しげ
東山 倒木の階段脇を進み
倒木の階段脇を進み
東山 ここで五蔵山へと進む尾根に分岐
ここで五蔵山へと進む尾根に分岐
東山 艶々の可愛いキノコも発見‼️
艶々の可愛いキノコも発見‼️
東山 今度は傘が開いたキノコも
今度は傘が開いたキノコも
東山 尾根に岩が目立ち始め
尾根に岩が目立ち始め
東山 龍の背を越えて
龍の背を越えて
東山 最後の登りガマン坂
最後の登りガマン坂
東山 本日2座目 五蔵山に到着‼️
本日2座目 五蔵山に到着‼️
東山 いつもの標識
いつもの標識
東山 座って昼食 大きなダニ❓発見
座って昼食 大きなダニ❓発見
東山 帰り始めると、順路にそびえ立つ大きな木
帰り始めると、順路にそびえ立つ大きな木
東山 シャクナゲ谷の方向へ下り始め
シャクナゲ谷の方向へ下り始め
東山 倒木の尾根を進んで
倒木の尾根を進んで
東山 いったん谷筋をピンクリボンを目印に進むと
いったん谷筋をピンクリボンを目印に進むと
東山 再び尾根筋に復帰
再び尾根筋に復帰
東山 正面に展望が開け
正面に展望が開け
東山 急斜面を下ると植林の尾根筋
急斜面を下ると植林の尾根筋
東山 標識に従って下ります
標識に従って下ります
東山 木の幹が笑ってお出迎え
木の幹が笑ってお出迎え
東山 深河谷を目指して再び急な尾根筋を下ります
深河谷を目指して再び急な尾根筋を下ります
東山 誰かが引っ掻き裸んぼの木⁉️
誰かが引っ掻き裸んぼの木⁉️
東山 植林のあいだをさらに下って
植林のあいだをさらに下って
東山 急な斜面の終わりに大きな岩が
急な斜面の終わりに大きな岩が
東山 大きな岩の後ろに祭壇は御神体⁉️無事下山を感謝してお参りしました👍🏻
大きな岩の後ろに祭壇は御神体⁉️無事下山を感謝してお参りしました👍🏻
東山 下界に戻るとススキのお出迎え
下界に戻るとススキのお出迎え
東山 集落に出て小川沿いに下って
集落に出て小川沿いに下って
東山 菊の蕾
菊の蕾
東山 何の花❓
何の花❓
東山 消防倉庫に戻って来ました。お疲れさまでした👍🏻
消防倉庫に戻って来ました。お疲れさまでした👍🏻

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。