京都・西山キャンプ場への道 リベンジ!!

2016.09.22(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 5
休憩時間
19
距離
22.9 km
のぼり / くだり
1462 / 1462 m
2
5
5
15
1 2

活動詳細

すべて見る

先日、京都西山を歩いた際、京青の森から立石橋への道の途中にある分岐から、西山キャンプ場へ向かいました。 ちゃんとした道があるだろうと甘く見ていたので地図を持参していなかったのが災いして、キャンプ場へ向かう途中で道に迷い、荒れまくりの沢に迷いこみ、結果藪を漕がされるハメになってしまいました。 2016.9.3 「大好きな 京都・西山の山道をうろうろと (^-^)」 https://yamap.co.jp/activity/473237 今日は午後から雨が降る予報でしたし、夕方から用事があるため早めに帰宅しなければならないこともあって、ロングトレイルは無理だよねってことで、西山キャンプ場への道を確かめに再挑戦してきました。再挑戦は失敗できませんので事前にネットでいろいろ調べていると、西山キャンプ場からダイレクトに京青の森方面に向かう道もあるようで、そちらはなんとなくどこにつながっているのかイメージできたので、あわせて確認してきました。 あとは西山古道展望所から高圧電線下を、西山キャンプ場分岐方面へ下っていく道も初めて歩いてみました。 おとといの台風のせいで足元は緩んでいて、木の枝や葉が散乱していて下り坂はとても滑りやすくて大変でした。でも面白かった! 知らない道を歩いて覚えていくのは楽しいですね~! あと今日はさらに初体験のサプライズが! 西山キャンプ場へ向かう道すがらキャンプ場のすぐ手前で、ハイキング道を登ってくる男性ハイカーさんと出会ったのですが、その方がなんと長岡市在住のヤマッパーさん。道を譲ろうと待っていた私に、 「えむけんさんですか?」 って声をかけてくださいました (^^) いきなりヤマップ名で呼ばれたので、心の準備が・・・ 「はいそうです!」 って答えるのがやっと。テンション上がってしまってしどろもどろに・・・ なんとか会話にこぎつけてお話をうかがうと、私の活動日記の軌跡をダウンロードして歩いておられたとのこと。 ・・・ってまさか藪漕ぎしにきたわけじゃないよね。。。 とか思いつつ、ほんのちょっとですが、おしゃべりさせていただきました。切り出すタイミングがつかめなくてお名前をお伺いできず、声をかけていただいたのに大変失礼なことをしでかしてしまったと反省しております。 でも、「コメントお願いしますね」とはお伝えできたので、コメント待っております(^^) オンライン・オフラインで引き続き交流させていただければうれしいです。 山での出会いが一期一会で終わらないのが、ヤマップの面白さですね!

ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 今日は阪急大山崎駅からスタートです。JRで来るつもりだったのですが、駐輪場からボーッとして歩いていたら、気が付くといつも通勤で使っている阪急富田駅に入ってました。JRの方が倍ほど早く着くのに・・・
今日は阪急大山崎駅からスタートです。JRで来るつもりだったのですが、駐輪場からボーッとして歩いていたら、気が付くといつも通勤で使っている阪急富田駅に入ってました。JRの方が倍ほど早く着くのに・・・
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 JR京都線の線路を越えると、すぐに天王山の登山口です。空は今のところ青空。
JR京都線の線路を越えると、すぐに天王山の登山口です。空は今のところ青空。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 宝積寺 (ほうしゃくじ) の金剛力士像。鎌倉時代のものとのこと。ここまで登ってくる住宅地の登り坂がかなりエゲツないです。たぶん天王山の登山道で一番の斜度。
宝積寺 (ほうしゃくじ) の金剛力士像。鎌倉時代のものとのこと。ここまで登ってくる住宅地の登り坂がかなりエゲツないです。たぶん天王山の登山道で一番の斜度。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 山崎聖天 (観音寺) から登ってくる道が通行可能になっていました。結構長い間通行止めでロープが張られてました。
山崎聖天 (観音寺) から登ってくる道が通行可能になっていました。結構長い間通行止めでロープが張られてました。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 天王山縦走路を進みます。天王山~って感じの竹林。
天王山縦走路を進みます。天王山~って感じの竹林。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 小倉の別れにいつの間に設置されてい時計と寒暖計。気温は21度、湿度が高いので爽やかとはいきませんが、とても涼しくて気持ちよかったです。汗だくの季節は終わったみたいです。
小倉の別れにいつの間に設置されてい時計と寒暖計。気温は21度、湿度が高いので爽やかとはいきませんが、とても涼しくて気持ちよかったです。汗だくの季節は終わったみたいです。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 柳谷観音 (楊谷寺) の第2駐車場にあるハイカーズゲート。ここから西山古道に入ります。
柳谷観音 (楊谷寺) の第2駐車場にあるハイカーズゲート。ここから西山古道に入ります。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 分岐を右下へ。整備はされているものの、手を加え過ぎず、適度に荒れた状態を維持している西山古道は大大大、大好きです。
分岐を右下へ。整備はされているものの、手を加え過ぎず、適度に荒れた状態を維持している西山古道は大大大、大好きです。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 西山古道本線の急登階段を横目に沢道に入ります。沢道は危険ルートと書かれていますが、登り斜面がゆるいので本線より楽に登れます。ただし! 足元が狭くもろい場所が多いので注意は必要です。
西山古道本線の急登階段を横目に沢道に入ります。沢道は危険ルートと書かれていますが、登り斜面がゆるいので本線より楽に登れます。ただし! 足元が狭くもろい場所が多いので注意は必要です。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 台風のあとなので、水量が多くなっているのではとビビっていましたが、いつもより何センチか多いくらいでした。渡渉も問題なくできそうでよかった。
台風のあとなので、水量が多くなっているのではとビビっていましたが、いつもより何センチか多いくらいでした。渡渉も問題なくできそうでよかった。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 堰堤を越えました。たくわえられている水量が通常より多かったです。
堰堤を越えました。たくわえられている水量が通常より多かったです。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 前回来たとき、無くなってしまったと思ったゴルフボールを再発見。しかもプラス2個ゲット! 5人衆になりました! 沢道の堰堤を越えたところにありますのでヨロシク (^-^)
前回来たとき、無くなってしまったと思ったゴルフボールを再発見。しかもプラス2個ゲット! 5人衆になりました! 沢道の堰堤を越えたところにありますのでヨロシク (^-^)
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 西山古道本線に合流しました。ここから少しだけ本線を北上して、展望台から下りルートで西山キャンプ場を目指します。
西山古道本線に合流しました。ここから少しだけ本線を北上して、展望台から下りルートで西山キャンプ場を目指します。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 西山古道展望台。
西山古道展望台。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 展望台からJR京都駅方面です。中央に京都タワー、右に音羽山、左に比叡山。
展望台からJR京都駅方面です。中央に京都タワー、右に音羽山、左に比叡山。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 展望台前の、ここから下ります。高圧電線の下をひたすら進む、鉄塔整備用の道です。
展望台前の、ここから下ります。高圧電線の下をひたすら進む、鉄塔整備用の道です。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 道はとても広いですが、急な下りです。足元が湿っているのでよく滑りました。なんどか宙に舞いそうになりました(^^;
道はとても広いですが、急な下りです。足元が湿っているのでよく滑りました。なんどか宙に舞いそうになりました(^^;
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 黒いプラ階段登場です。関西電力さん、いつもありがとう。
黒いプラ階段登場です。関西電力さん、いつもありがとう。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 ここで沢の左右どちらにも踏み跡が見えなくなり、ちょっと悩みましたが沢を直進したら、すぐに左岸に踏み跡が出てきました。
ここで沢の左右どちらにも踏み跡が見えなくなり、ちょっと悩みましたが沢を直進したら、すぐに左岸に踏み跡が出てきました。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 立派な橋を渡って少し進むと。。。
立派な橋を渡って少し進むと。。。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 (正式な名称が分からないので仮称) 「京青の森・立石橋線」に合流しました。右へ進みます。
(正式な名称が分からないので仮称) 「京青の森・立石橋線」に合流しました。右へ進みます。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 西山キャンプ場への分岐です。北方向への分岐道へ進みます。
西山キャンプ場への分岐です。北方向への分岐道へ進みます。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 先日はこの分岐を右に進んで、藪にハマったので、左に直進してみます。
先日はこの分岐を右に進んで、藪にハマったので、左に直進してみます。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 今日は最新の地理院地図を持参していたので、西山キャンプ場へ向かう道を地図で確認しながら進みます。正しい道は小さな丘を挟んで東側だったので沢沿いに少し東に進んでみました。すると左上方に登っていく道がありました。
今日は最新の地理院地図を持参していたので、西山キャンプ場へ向かう道を地図で確認しながら進みます。正しい道は小さな丘を挟んで東側だったので沢沿いに少し東に進んでみました。すると左上方に登っていく道がありました。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 念のため道を引き返すと、この分岐に戻りました。ここは右へ曲がるのが正解です。沢まで降りたら渡渉して正面の道を登ってください。私は正面の道が目に入らず、沢沿いに下ってしまい藪にハマったようです。
念のため道を引き返すと、この分岐に戻りました。ここは右へ曲がるのが正解です。沢まで降りたら渡渉して正面の道を登ってください。私は正面の道が目に入らず、沢沿いに下ってしまい藪にハマったようです。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 林道に出会いました。これもサン★リー林道なんですかね? 林道を横断して正面のプラ階段を登ります。
林道に出会いました。これもサン★リー林道なんですかね? 林道を横断して正面のプラ階段を登ります。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 ハイキング道に合流しました。右へ進み西山キャンプ場へ向かいます。
ハイキング道に合流しました。右へ進み西山キャンプ場へ向かいます。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 西山キャンプ場! 先日の藪漕ぎの借りは返した!
西山キャンプ場! 先日の藪漕ぎの借りは返した!
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 来た道をピストンするのもつまらないので、林道を歩いてみることにした。
来た道をピストンするのもつまらないので、林道を歩いてみることにした。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 それにしても。よくぞこんだけ山を削ってくれたもんだ。
それにしても。よくぞこんだけ山を削ってくれたもんだ。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 林道はまだまだ先へ続いていましたが、ここから右のプラ階段を登り、再び山道へ戻ります。ちなみに林道は傾斜も緩く、それほど極端に遠回りもせず、非常に登りやすかったです。どうせならハイキング道として推奨したらいいのにと思うくらい。
林道はまだまだ先へ続いていましたが、ここから右のプラ階段を登り、再び山道へ戻ります。ちなみに林道は傾斜も緩く、それほど極端に遠回りもせず、非常に登りやすかったです。どうせならハイキング道として推奨したらいいのにと思うくらい。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 想像以上に綺麗なトレイルでした。地図にもないマイナー道だけど、結構使われているのかな?
想像以上に綺麗なトレイルでした。地図にもないマイナー道だけど、結構使われているのかな?
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 急登!?  ∑(´Д`)  ってなりましたが、左に巻き道ありました。エガッタ
急登!?  ∑(´Д`)  ってなりましたが、左に巻き道ありました。エガッタ
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 ここで「京青の森・立石橋線」に合流。左へ降りると立石橋方面。まっすぐ進んで京青の森へ続くつづら折れの急坂を登ります。
ここで「京青の森・立石橋線」に合流。左へ降りると立石橋方面。まっすぐ進んで京青の森へ続くつづら折れの急坂を登ります。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 京青の森に到着。なんだかベンチが変な色になってました。整備している方々の心の乱れを感じます (T-T)
京青の森に到着。なんだかベンチが変な色になってました。整備している方々の心の乱れを感じます (T-T)
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 左へ進み、展望所へ。
左へ進み、展望所へ。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 展望所に到着です。少し時間は早いですがご飯にします。
展望所に到着です。少し時間は早いですがご飯にします。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 お気に入りの展望所からの風景。長岡京、向日、京都。
お気に入りの展望所からの風景。長岡京、向日、京都。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 今日はカップ麺。わたしの安物魔法瓶では熱湯状態を維持できないので、とうとうバーナーで湯を沸かす季節がやってきました。
今日はカップ麺。わたしの安物魔法瓶では熱湯状態を維持できないので、とうとうバーナーで湯を沸かす季節がやってきました。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 川久保尾根ルートから下山します。登りでくるとかなり歩きごたえがあっていい道です(^^)
川久保尾根ルートから下山します。登りでくるとかなり歩きごたえがあっていい道です(^^)
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 この分岐から降りていく道は未踏。こんど歩いてみよう。
この分岐から降りていく道は未踏。こんど歩いてみよう。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 もう少しで川久保尾根ルートもおしまい。時刻は正午だというのに、なんとなく不安を感じるほど周囲は暗い。。。
もう少しで川久保尾根ルートもおしまい。時刻は正午だというのに、なんとなく不安を感じるほど周囲は暗い。。。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 川久保尾根ルートの取付きに到着しました。しばし舗装道路歩きです。
川久保尾根ルートの取付きに到着しました。しばし舗装道路歩きです。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 川久保から林道を歩いて、神峯山寺→上の口バス停 と歩くつもりだったんですが、ちょっと用事を思い付いたので、ルートを変更して若山方面に向かいます。
川久保から林道を歩いて、神峯山寺→上の口バス停 と歩くつもりだったんですが、ちょっと用事を思い付いたので、ルートを変更して若山方面に向かいます。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 ここは正面の新大阪ゴルフクラブ方面へ進みます。ここまでは、いつならダンプカーだらけで怖い道ですが、祭日だったせいかダンプは1台も通らず、平和でした。
ここは正面の新大阪ゴルフクラブ方面へ進みます。ここまでは、いつならダンプカーだらけで怖い道ですが、祭日だったせいかダンプは1台も通らず、平和でした。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 クラブハウスに向かって、道は結構登ります。
クラブハウスに向かって、道は結構登ります。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 左へUターンすると新大阪ゴルフクラブのクラブハウスへ向かいますが、ハイカーは正面の「この先行き止り」を奥に進んでください。
左へUターンすると新大阪ゴルフクラブのクラブハウスへ向かいますが、ハイカーは正面の「この先行き止り」を奥に進んでください。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 ゴルフコース脇を登ります。
ゴルフコース脇を登ります。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 舗装路の突き当りが丁字路なのになぜか「四ツ辻」です。直進すれば若山神社へ向かいますが、今日は右後ろに曲がって若山山頂方面へ。
舗装路の突き当りが丁字路なのになぜか「四ツ辻」です。直進すれば若山神社へ向かいますが、今日は右後ろに曲がって若山山頂方面へ。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 雨がポツポツと降り出していたので期待していなかったんですが、淀川三川合流展望所からの眺めはハッキリしてて、とてもよかったです!
雨がポツポツと降り出していたので期待していなかったんですが、淀川三川合流展望所からの眺めはハッキリしてて、とてもよかったです!
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 川久保でちょっと思い付いた用事ってのはコレ。山の自動販売機で冷たいジュースが飲みたかった! 今は全て冷たい飲み物ですが、これからはホットコーヒーとか入れてほしいなあ。
川久保でちょっと思い付いた用事ってのはコレ。山の自動販売機で冷たいジュースが飲みたかった! 今は全て冷たい飲み物ですが、これからはホットコーヒーとか入れてほしいなあ。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 若山のトレイル道もいいかんじ (^^) 天気が悪いのに結構な数のハイカーさんとすれ違いました。
若山のトレイル道もいいかんじ (^^) 天気が悪いのに結構な数のハイカーさんとすれ違いました。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 さてさてここから島本町方面に下山します。「阪急京都線沿線観光あるき2016」でも紹介されいた「雨乞いの岩」に行ってみます。
さてさてここから島本町方面に下山します。「阪急京都線沿線観光あるき2016」でも紹介されいた「雨乞いの岩」に行ってみます。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 分岐には「雨乞いの岩」の道標が、こういうものをぶら下げられると行ってみたくなります。罠ですな。
分岐には「雨乞いの岩」の道標が、こういうものをぶら下げられると行ってみたくなります。罠ですな。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 島本町と高槻市の境に位置する尾根道なんですが、完全に想像以上のクオリティのいい道でした。
島本町と高槻市の境に位置する尾根道なんですが、完全に想像以上のクオリティのいい道でした。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 一つ目の鉄塔の下、東を向くと「雨乞いの岩 10m」の看板。踏み跡に入ってみます。
一つ目の鉄塔の下、東を向くと「雨乞いの岩 10m」の看板。踏み跡に入ってみます。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 これですかね?? お神酒が供えられているのでたぶんそうなんじゃないかと。。。
これですかね?? お神酒が供えられているのでたぶんそうなんじゃないかと。。。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 雨乞いの岩の先にはさらに東へ続く尾根道がありましたが、今日は時間の都合もあるので進みません。来た道を引き返して鉄塔の下から南へ続く下山道を進みます。
雨乞いの岩の先にはさらに東へ続く尾根道がありましたが、今日は時間の都合もあるので進みません。来た道を引き返して鉄塔の下から南へ続く下山道を進みます。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 周囲が竹林になってきました。ふもと(人里)が近い証拠です。
周囲が竹林になってきました。ふもと(人里)が近い証拠です。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 この右側から出てきました。ここどこよ???
この右側から出てきました。ここどこよ???
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 タケノコ取りのための道がいっぱいありますが、下っていく道は正面の道だけなので進みます。マジでここがどこだか分からない。
タケノコ取りのための道がいっぱいありますが、下っていく道は正面の道だけなので進みます。マジでここがどこだか分からない。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 名神高速道路の側道に出ました。どこか越えるかくぐれる場所を探します。
名神高速道路の側道に出ました。どこか越えるかくぐれる場所を探します。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 ようやくくぐれる場所を発見。名神の南側に移動します。山を下りている最中は阪急の上牧(かんまき)駅が一番近いかなと思っていたのですが、名神高速を越えられず結局JR島本駅が最寄りになってしまいました。
ようやくくぐれる場所を発見。名神の南側に移動します。山を下りている最中は阪急の上牧(かんまき)駅が一番近いかなと思っていたのですが、名神高速を越えられず結局JR島本駅が最寄りになってしまいました。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 たんぼの向こう側にJR島本駅が見えてきました。今日のハイキングもあと少しでおしまいです。
たんぼの向こう側にJR島本駅が見えてきました。今日のハイキングもあと少しでおしまいです。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 JR島本駅前の稲穂。まだ穂は小さいですが、きれいな色ですね~。
JR島本駅前の稲穂。まだ穂は小さいですが、きれいな色ですね~。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 JR島本駅に到着! 今日は初めての道が盛りだくさんで楽しかった~。
JR島本駅に到着! 今日は初めての道が盛りだくさんで楽しかった~。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 富田(とんだ)の関西スーパーで晩ご飯の材料を購入。店を出ると結構雨が降ってました(T-T) んも~。
富田(とんだ)の関西スーパーで晩ご飯の材料を購入。店を出ると結構雨が降ってました(T-T) んも~。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。