大観峰!五在所ノ峯

2015.01.18(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 20
休憩時間
1 時間 33
距離
4.7 km
のぼり / くだり
528 / 533 m
56
10
2
1 16

活動詳細

すべて見る

天測点があるという五在所ノ峯に登った。 自分はどうも山に星の名前がついていたり、天体に関係がある指標があったりすると途端に興味をそそられる。 天体に詳しいわけでもないし、星に興味があるわけでもないのに何でだろう。 ともあれ国道56号線を高知市から黒潮町方面に車で約1時間半、かなり派手な看板が出ている国道沿いの空きスペースに車を止めて登山口に向かった。 今回は相棒は仕事の都合で欠席、ソロで登ることになった。 ■急峻です。キレイです。 林道を少し歩くとすぐに登山口にさしかかる。 案内板のすぐ下をふと見ると、前回ricoさんに教えていただいたミツマタが小さな蕾をつけていた。 花や木々の名前がわかるとやっぱり楽しい。 少しずつ覚えていこう。 ってなことを考えていたら、登山道は急峻な登りに変わった。 山頂の方には山伏の修行場があるらしいので、予想はしていたけどふくらはぎにピーンとくるきつさだ。 登山道には所々ロープが張られているのもうなずける。 尾根筋にたどりつくと、少し傾斜はゆるやかになり展望所へとたどりついた。 少しだけ伐採されている展望なので風景に額縁がついているようだ。 パノラマの風景にはないトリミングされた美しさがあるなあ。 ■ただの塊だけど歴史が刻まれてるんです。 展望所から人像描画石等があるポイントをすぎると山頂は目の前だ。 相変わらず苔むした木々に夢中になりながらも頂上に到着。 山頂は広く、一等三角点が設置されていて広場の隅に天測点がドンと鎮座している。 天測点とは全国に45点ある経緯度をを求める測量標のことで、四国では香川徳島の県境にある大山と五在所ノ峯の2カ所に設置されている。 五在所ノ峯には1954年に設置されたが観測機の小型化やGPSの開発されたため、もうここでは測量は行われていないそうだ。 ただのコンクリの塊に何故か風情や哀愁を感じてしまう変な自分。 しばらく塊を堪能した後、眺望が素晴らしいと噂の哨戒所跡へと向かった。 ■大人数の大観峰! 苔むした岩がゴロゴロしている尾根道を進んでいると、すぐに山伏修行場の祠へとさしかかった。 新しいしめ縄が飾られ、今でも里人の信仰の対象になっているようすがうかがえる。 そして哨戒所跡に到着。 空気がクリアに澄み切っていれば、室戸岬と足摺岬が同時に楽しめるらしいが、この日は残念ながら霞んでよく見えない。 それでも南は興津のきらめく海、北は白銀の鳥形山、東は剣山系の山々が白く輝いていた。 この眺めなら米軍の哨戒所になったのも仕方ないなあ。 しばらくすると佐川のパーティの方たちが登ってこれられて山談義や撮影を楽しませていただいた。 みなさん仲が良くて楽しそうだ。 いつか大人数のパーティで登ってみたいものだなあ。 ■見つからないよー! 下山は佐賀町方面に下って四国のみちを登山口に帰るルートだったが、佐賀分岐が見つからない! マーカーや地図、YAMAPをたよりに、ここかと思われるところを何カ所か辿ってみるもすぐに踏み跡は薄くなり登り返す。 里山とはいえ、修行の山なので傾斜は急峻で登り返しがきついし、経験の浅いソロの山行では思い切ったことがやりにくい。 何回か登り返したが結局、見つからずピストンで下山することになった。 本日、下山後の温泉は「松葉川温泉」。 やり残した感が、いまいちぬぐえないまま温泉につかる。 空気のクリアな日に相棒とリベンジだな。 さて、いつ今度はいつ登る?

四国遍路その8 AM8:48 国道添いの目立つ看板 この林道の先に登山口がある
AM8:48 国道添いの目立つ看板 この林道の先に登山口がある
四国遍路その8 AM8:55 五在所ノ峯窪川登山口
AM8:55 五在所ノ峯窪川登山口
四国遍路その8 AM9:07 根元にいい感じで苔をむした古木
AM9:07 根元にいい感じで苔をむした古木
四国遍路その8 AM9:12 案内板が短い間隔で設置されているので迷うことはない
AM9:12 案内板が短い間隔で設置されているので迷うことはない
四国遍路その8 AM9:12 森にさす日差しが暖かい
AM9:12 森にさす日差しが暖かい
四国遍路その8 AM9:27 展望所からの風景 遠くの方は霞んでいてよく見えなかった
AM9:27 展望所からの風景 遠くの方は霞んでいてよく見えなかった
四国遍路その8 AM9:31 ポテトチップスが刺さっているようだ
AM9:31 ポテトチップスが刺さっているようだ
四国遍路その8 AM9:40 女の執念岩をも通す…って、もう少し他に表現がなかったのかな
AM9:40 女の執念岩をも通す…って、もう少し他に表現がなかったのかな
四国遍路その8 AM9:41 執念でくい込んでます
AM9:41 執念でくい込んでます
四国遍路その8 AM9:42 パクー 女の執念のすぐそばにあった木 可愛い
AM9:42 パクー 女の執念のすぐそばにあった木 可愛い
四国遍路その8 AM9:43 自然のものか人の手によるものか人像描画石
AM9:43 自然のものか人の手によるものか人像描画石
四国遍路その8 AM9:43 どのへんが人像なのか見つけられない 皆さん見えますか? 
AM9:43 どのへんが人像なのか見つけられない 皆さん見えますか? 
四国遍路その8 AM9:47 幹のかなり上の方まで苔におおわれた木
AM9:47 幹のかなり上の方まで苔におおわれた木
四国遍路その8 AM9:48 フサフサで色も鮮やか
AM9:48 フサフサで色も鮮やか
四国遍路その8 AM9:50 五在所ノ峯山頂
AM9:50 五在所ノ峯山頂
四国遍路その8 AM9:50 一等三角点
AM9:50 一等三角点
四国遍路その8 AM9:51 遠くは霞んでいるが太平洋はまぶしいくらいに輝いている
AM9:51 遠くは霞んでいるが太平洋はまぶしいくらいに輝いている
四国遍路その8 AM9:54 四国に2カ所ある天測点のうちのひとつ
AM9:54 四国に2カ所ある天測点のうちのひとつ
四国遍路その8 AM9:54 番号は判別できない 現在は使用されていないコンクリートの塊 わびさびを感じるなあ
AM9:54 番号は判別できない 現在は使用されていないコンクリートの塊 わびさびを感じるなあ
四国遍路その8 AM9:59 山伏修行場の祠近くにある手水の桶
AM9:59 山伏修行場の祠近くにある手水の桶
四国遍路その8 AM10:01 木々の間から鳥形山が雪をかぶった見える
AM10:01 木々の間から鳥形山が雪をかぶった見える
四国遍路その8 AM10:02 修行場の祠
AM10:02 修行場の祠
四国遍路その8 AM10:04 しめ縄が新しい 今も大切にされている
AM10:04 しめ縄が新しい 今も大切にされている
四国遍路その8 AM10:06 ガ、ガンダム?
AM10:06 ガ、ガンダム?
四国遍路その8 AM10:07 木の根が這い、苔むした露岩が多い尾根 大好物です
AM10:07 木の根が這い、苔むした露岩が多い尾根 大好物です
四国遍路その8 AM10:12 戦争の記憶、哨戒所跡 展望がいいので無理もないです 
AM10:12 戦争の記憶、哨戒所跡 展望がいいので無理もないです 
四国遍路その8 AM10:13 空気が澄み渡っていれば東は室戸岬、西は足摺岬が見えるらしい
AM10:13 空気が澄み渡っていれば東は室戸岬、西は足摺岬が見えるらしい
四国遍路その8 AM10:15 天気はいいのになー 霞んでるなー
AM10:15 天気はいいのになー 霞んでるなー
四国遍路その8 AM10:16 白骨樹化している木々もちらほら
AM10:16 白骨樹化している木々もちらほら
四国遍路その8 AM10:20 日当たりが良いので芽吹きが
AM10:20 日当たりが良いので芽吹きが
四国遍路その8 AM10:37 まるで和紙のような雲が広がり太陽を隠してしまった。
AM10:37 まるで和紙のような雲が広がり太陽を隠してしまった。
四国遍路その8 AM10:42 今日の山ラー CoCo壱番館監修シーフード入りカレーヌードル 今までで一番好きかも
AM10:42 今日の山ラー CoCo壱番館監修シーフード入りカレーヌードル 今までで一番好きかも
四国遍路その8 AM11:24 佐川のパーティの方々 みなさんオシャレ!
AM11:24 佐川のパーティの方々 みなさんオシャレ!
四国遍路その8 AM11:24 この方がYAMAPに興味を持ってくださった
AM11:24 この方がYAMAPに興味を持ってくださった
四国遍路その8 AM11:25 皆さん仲が良くて楽しそう
AM11:25 皆さん仲が良くて楽しそう
四国遍路その8 AM11:25 ミカンのお裾分け 甘くて旨かった!
AM11:25 ミカンのお裾分け 甘くて旨かった!
四国遍路その8 AM11:36 モノリスのようだ
AM11:36 モノリスのようだ
四国遍路その8 PM12:42 シダの下生えが美しい植林
PM12:42 シダの下生えが美しい植林
四国遍路その8 PM12:54 陽の光でシダの葉が鮮やかに浮きたつ
PM12:54 陽の光でシダの葉が鮮やかに浮きたつ
四国遍路その8 PM12:56 それぞれ違う苔を纏い寄り添う
PM12:56 それぞれ違う苔を纏い寄り添う
四国遍路その8 PM1:02 凍った池の中で鮮やかな藻が
PM1:02 凍った池の中で鮮やかな藻が
四国遍路その8 PM1:42 松葉川温泉 入浴料500円と高知ではリーズナブルな入浴料 お湯はサラサラ、川に面した開放的な露天風呂がとてもいいが男風呂は川にかかる吊り橋から丸見えなので要注意(笑)
PM1:42 松葉川温泉 入浴料500円と高知ではリーズナブルな入浴料 お湯はサラサラ、川に面した開放的な露天風呂がとてもいいが男風呂は川にかかる吊り橋から丸見えなので要注意(笑)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。