湧蓋山大周回、久しぶりに大満足(^_-)-☆!!

2016.09.24(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 3
休憩時間
27
距離
13.9 km
のぼり / くだり
933 / 931 m
41
1 42
7
6
1 4
1 5
11
3

活動詳細

すべて見る

9月に入って台風襲来含めてお天気が悪い日が続いておりましたが、久しぶりに山行き可能な週末となりました。前回、立田山でお茶を濁した週末がありましたが、あの日に計画したルートを今日実行することにいたしました。お天気予報は当てにしておりませんが、とにかく、雨が降らずに視界がほどほどにワルクなければ「イイや」との思いと、若干勇み立つ気持ちを押さえつつ、カミさんを連れて拙宅を5:20ごろ出発しました。 一目山登山口駐車場には7:00すぎ着で、この駐車場はまだガラ空き状態でしたが、小生達より4台の車が先着でした。7:20ごろスタート、筋湯温泉の登山口まで舗装道路を延々と歩いて下り坂を辿りましたが、約30分と思ったほどに早く「ひぜん湯登山口」に到着しました。 まだ、朝少し早かったせいでしょうか?他の登山者、ここを利用する人は少ないようですネ。草原風な尾根筋に出るまでスズタケの登山道が続きますが、刈り払ったところが少ないように感じました。もっとも、今まで雨が多かったので、登山シーズン前の整備はムツカシかったかもしれませんが。 全く他の登山者と会うことなく湧蓋越へ。女岳山頂でやっと、下りの登山者と会いました。牧ノ戸あたりの賑わいと比べると、湧蓋山はこんものかと、その人気度?に思いをめぐらせました。湧蓋山山頂も、二名の先客のみ、また、ガスって眺望もほとんど望めませんので、早々に下山の途につきました。 ランチ&休憩を、ひぜん湯とみそこぶし山の分岐点(牧場の眺めのいい場所)で取りました。約20 分ほどだったと思いますが、その間、上りの登山者が「来るは、来るは」、ビックリするほど通過していきました。その後、小生達もみそこぶし山をめざしましたが、その途中も何組かの登山者とすれ違いました。また、みそこぶし山の山頂でもたくさんの登山者が、ランチ休憩でした。さらに、20~30名の別グループもみそこぶし山山頂に到着しつつありました。 いままで、ひぜん湯の方が、湧蓋山へのメインルート?かと思っておりましたが、現在は、一目山からみそこぶし山経由のルートがメインなんだと、遅ればせながら?認識いたしました。駐車場も広いし、牧場を通るのこのルートは気持ちもいいし、「確かに!!」と納得もしたところでした。 ふり返りますと、一目山登山口からみそこぶし山を経由して湧蓋山へ向うこのルート、ピストンでもワルクないですし、今回の小生達の周回コース、ほんとにいいコースと思います。恥ずかしながら、小生達、少し迷ってしまいましたが、多分、今回とは逆コースなら、変な間違い(一目山登山口駐車場へ向う舗装林道への出口は三叉路になっておりまして何故か右の林道を10分ほど歩いてしまいました、左の林道が正解なのですが)はしないと思います。 このルート、青空であれば、最高の山行きだったと思います。また、今回と逆コースを近い内、試してみようかと思っております。一つご注意は、一目山登山口駐車場から筋湯温泉までは、長い坂が続きますので、この坂を上りにとるか、下りにとるかと言ったところです。また、下山後の「うたせ湯」(入湯代300円、石鹸シャンプーは持参)もよかったですよ。 読まれた方へ、お勧めいたします。

涌蓋山・猟師山 大周回に大満足でしたが、この写真に秋の訪れを強く感じました!!スタート地点の撮影し忘れでした。
大周回に大満足でしたが、この写真に秋の訪れを強く感じました!!スタート地点の撮影し忘れでした。
涌蓋山・猟師山 我が愛車、一目山の登山口に置きました。筋湯温泉街からこの通りを辿って登山口です。
我が愛車、一目山の登山口に置きました。筋湯温泉街からこの通りを辿って登山口です。
涌蓋山・猟師山 一目山登山口から約30分でした。ここからの登山者、少ないようです。
一目山登山口から約30分でした。ここからの登山者、少ないようです。
涌蓋山・猟師山 朝梅雨で足もと濡れましたが、今日のお天気、あまり気になりませんでした。
朝梅雨で足もと濡れましたが、今日のお天気、あまり気になりませんでした。
涌蓋山・猟師山 しばらくで一目山がみえました。でも、遠いですネ!!
しばらくで一目山がみえました。でも、遠いですネ!!
涌蓋山・猟師山 やっと、本命の湧蓋山が見えましたが、雲にかくれてガッカリ!!
やっと、本命の湧蓋山が見えましたが、雲にかくれてガッカリ!!
涌蓋山・猟師山 みそこぶし山、格好イイですネ。
みそこぶし山、格好イイですネ。
涌蓋山・猟師山 湧蓋山より、みそこぶし山が気になります。
湧蓋山より、みそこぶし山が気になります。
涌蓋山・猟師山 やっと、湧蓋山の登り口に近づきました。
やっと、湧蓋山の登り口に近づきました。
涌蓋山・猟師山 アキノキリンソウ、いいですネ。
アキノキリンソウ、いいですネ。
涌蓋山・猟師山 女岳から湧蓋山本峰です。
女岳から湧蓋山本峰です。
涌蓋山・猟師山 湧蓋山、ススキとお花、これもいいです。お天気、何とかもって欲しい。
湧蓋山、ススキとお花、これもいいです。お天気、何とかもって欲しい。
涌蓋山・猟師山 山頂がだいぶん近づきました。女岳から山頂、もう少し!!
山頂がだいぶん近づきました。女岳から山頂、もう少し!!
涌蓋山・猟師山 山頂は低い雲が垂れ込めて、少し暗かったです。
山頂は低い雲が垂れ込めて、少し暗かったです。
涌蓋山・猟師山 山頂、少なかったですね。しかし、小生達が下る時、どんどん登ってきました。1時間後、山頂は溢れんばかりの人で賑わったと思います。
山頂、少なかったですね。しかし、小生達が下る時、どんどん登ってきました。1時間後、山頂は溢れんばかりの人で賑わったと思います。
涌蓋山・猟師山 山頂の祠、今日はたっぷりと拝みました。賽銭も忘れずに!!。
山頂の祠、今日はたっぷりと拝みました。賽銭も忘れずに!!。
涌蓋山・猟師山 ヤマラッキョウ、たくさんありました。
ヤマラッキョウ、たくさんありました。
涌蓋山・猟師山 湧蓋山の三角点、何度も登っておりますが、多分、初めてのような気がします。
湧蓋山の三角点、何度も登っておりますが、多分、初めてのような気がします。
涌蓋山・猟師山 これ、キク科ですね。調べましたら、白嫁菜というそうです。たくさんありました。
これ、キク科ですね。調べましたら、白嫁菜というそうです。たくさんありました。
涌蓋山・猟師山 やっと、元林道の入口?に帰ってまいりました。
やっと、元林道の入口?に帰ってまいりました。
涌蓋山・猟師山 ひぜん湯登山口への分岐、ここからみそこぶし山を目ざします。
ひぜん湯登山口への分岐、ここからみそこぶし山を目ざします。
涌蓋山・猟師山 リンドウが秋をさらに感じさせます。
リンドウが秋をさらに感じさせます。
涌蓋山・猟師山 振り返りますと、今登って下った、湧蓋山。お天気いま一つですが、たくさんの人が登って行きました。
振り返りますと、今登って下った、湧蓋山。お天気いま一つですが、たくさんの人が登って行きました。
涌蓋山・猟師山 みそこぶし山の三角点、四等だそうです。
みそこぶし山の三角点、四等だそうです。
涌蓋山・猟師山 みそこぶし山で、たくさんランチタイムでした。写真には、少しジャマでしたネ。
みそこぶし山で、たくさんランチタイムでした。写真には、少しジャマでしたネ。
涌蓋山・猟師山 一目山、まだ遠いですね。
一目山、まだ遠いですね。
涌蓋山・猟師山 みそこぶし山、だいぶん離れました。
みそこぶし山、だいぶん離れました。
涌蓋山・猟師山 一目山への舗装林道、なぜか少し迷って、20分ほどロスリました。何で迷ったのでしょう??
一目山への舗装林道、なぜか少し迷って、20分ほどロスリました。何で迷ったのでしょう??
涌蓋山・猟師山 一目山、何度も来ましたが、イイですネ。
一目山、何度も来ましたが、イイですネ。
涌蓋山・猟師山 スキー場方面、あと3ヶ月ほどですね。
スキー場方面、あと3ヶ月ほどですね。
涌蓋山・猟師山 こちらへも、以前くだりました。
こちらへも、以前くだりました。
涌蓋山・猟師山 一目山、終わりました。
一目山、終わりました。
涌蓋山・猟師山 この駐車場、広いですヨ。小生の車より手前空地、小生より早かった人達です。
この駐車場、広いですヨ。小生の車より手前空地、小生より早かった人達です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。