帝釈山、田代山

2016.09.24(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 55
休憩時間
53
距離
7.8 km
のぼり / くだり
639 / 638 m
29
58
32
24

活動詳細

すべて見る

東日本明登会の仲間11人と今回は檜枝岐村にある帝釈山と田代山に行って来ました。 天候はあいにくの曇り空で眺望は望めませんでしたが、翌日に控える「燧ヶ岳」の足慣しとしては良かったのかな?と思いました。 檜枝岐村のこの山に対する力の入れようを感じる山でも有りました。馬坂峠迄の林道は舗装では無いですが、砂利を多く敷いて雨の多いこの時期でも水溜まりも一切なし、登山道には木道も多く整備されていて、馬坂峠と田代山にあるトイレはかなり立派で避難小屋と見間違う程でした。 ただ、馬坂峠へ行く林道に設置された沢水を横断させるためのゴムを止めておく為の鉄筋棒に乗り上げたのか、運悪く自分の車のタイヤが2本パンクしてトラブルになりましたので、車で行かれる方はご注意下さい。

田代山・帝釈山 馬坂峠、檜枝岐村から車で約40分。かなり広い駐車場ですが、この時既にタイヤ2本がパンクしてた模様。
馬坂峠、檜枝岐村から車で約40分。かなり広い駐車場ですが、この時既にタイヤ2本がパンクしてた模様。
田代山・帝釈山 馬坂峠のトイレ、かなり綺麗で、臭いもないですが水は有りません。
馬坂峠のトイレ、かなり綺麗で、臭いもないですが水は有りません。
田代山・帝釈山 10:40スタート❗馬坂峠の登山口。帝釈山へのコースタイムは約50分です。
10:40スタート❗馬坂峠の登山口。帝釈山へのコースタイムは約50分です。
田代山・帝釈山 10:50よく整備された木道、ただし滑りやすかったので要注意❗
10:50よく整備された木道、ただし滑りやすかったので要注意❗
田代山・帝釈山 主な樹木には説明看板が取り付けて有りました。
主な樹木には説明看板が取り付けて有りました。
田代山・帝釈山 11:12 所々に岩が ゴロゴロある急坂も有ります。
11:12 所々に岩が ゴロゴロある急坂も有ります。
田代山・帝釈山 今年は雨が多いのでキノコ🍄が豊作みたいです。このキノコはたぶん毒キノコです。
今年は雨が多いのでキノコ🍄が豊作みたいです。このキノコはたぶん毒キノコです。
田代山・帝釈山 11:20 帝釈山山頂到着。
馬坂峠から40分で着きました。
檜枝岐村の立派な標識❗
11:20 帝釈山山頂到着。 馬坂峠から40分で着きました。 檜枝岐村の立派な標識❗
田代山・帝釈山 一部ですが紅葉も始まってました。
一部ですが紅葉も始まってました。
田代山・帝釈山 整備された登山道
整備された登山道
田代山・帝釈山 突然、ダケカンバの林になったりします。
突然、ダケカンバの林になったりします。
田代山・帝釈山 このキノコ🍄もたぶん毒キノコです。
このキノコ🍄もたぶん毒キノコです。
田代山・帝釈山 ナラタケ?たぶん大丈夫なキノコ🍄です。
ナラタケ?たぶん大丈夫なキノコ🍄です。
田代山・帝釈山 これはダメでしょうね❗
これはダメでしょうね❗
田代山・帝釈山 12:37 田代山の避難小屋場所に到着です。
左の建物が避難小屋、真ん中がトイレ、右が昔のトイレです。
標高ではこの場所が1,971mで田代山としては最高峰ですが、山頂の標識は田代湿原に有ります。
12:37 田代山の避難小屋場所に到着です。 左の建物が避難小屋、真ん中がトイレ、右が昔のトイレです。 標高ではこの場所が1,971mで田代山としては最高峰ですが、山頂の標識は田代湿原に有ります。
田代山・帝釈山 なんと立派なトイレでしよう❗
階段のぼって左側側が🚹、右側が🚺です。
しかし、この大きさで便器の数は各1個です。
なんと立派なトイレでしよう❗ 階段のぼって左側側が🚹、右側が🚺です。 しかし、この大きさで便器の数は各1個です。
田代山・帝釈山 避難小屋です。中に弘法大師様が祀られているので、一人で泊まるのは少し勇気が要るかも?
今ならトイレに泊まりますね❗
避難小屋です。中に弘法大師様が祀られているので、一人で泊まるのは少し勇気が要るかも? 今ならトイレに泊まりますね❗
田代山・帝釈山 13:25 トイレの裏のベンチで昼食後、田代湿原に向かいます。ガスガスで何も見えません。
田代湿原は一周約30分位で時計と逆回りのルールとなっています。
13:25 トイレの裏のベンチで昼食後、田代湿原に向かいます。ガスガスで何も見えません。 田代湿原は一周約30分位で時計と逆回りのルールとなっています。
田代山・帝釈山 花の時期に来たい所です。
一方通行の意味がわかりました。
木道が狭いんですね❗
花の時期に来たい所です。 一方通行の意味がわかりました。 木道が狭いんですね❗
田代山・帝釈山 少し離れると見えなくなります。
少し離れると見えなくなります。
田代山・帝釈山 13:41 田代山山頂の標識。
1,926mと有りますが、それもここではないらしい。
13:41 田代山山頂の標識。 1,926mと有りますが、それもここではないらしい。
田代山・帝釈山 14:59 帝釈山への登り返しも岩場が有ります。
14:59 帝釈山への登り返しも岩場が有ります。
田代山・帝釈山 帝釈山山頂 栃木百名山のお手製の看板も有ります。力の入れようの差を感じます。
帝釈山山頂 栃木百名山のお手製の看板も有ります。力の入れようの差を感じます。
田代山・帝釈山 15:36 馬坂峠に戻って来ました。
しかしこれから檜枝岐村まで3時間かかるとは❗
15:36 馬坂峠に戻って来ました。 しかしこれから檜枝岐村まで3時間かかるとは❗

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。