東急田都線溝の口から緑ヶ丘霊園へ

2016.09.25(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 18
休憩時間
5
距離
3.7 km
のぼり / くだり
46 / 46 m
1 19

活動詳細

すべて見る

昨日は東高根森林公園から緑ヶ丘霊園に向うところで雨が降り出し、バスで東急田都線溝の口駅に出ました。今日は溝の口駅から緑ヶ丘霊園に行き、トケイソウを見てJR南武線久地駅に向かいます。 溝の口駅南口の階段前の道を右へ歩き道路を渡ると、区役所の前でバス道に合流します。バス道をしばらく歩き、橋を越えたら右へ進み、一つ目の角を左へ歩くと左手にキバナコスモスが咲いています。 次の角を右へ次を左へを繰り返して進み、白いマンション入口横の階段を登ると緑ヶ丘霊園に入ります。霊園の外周道を左へ少し歩くと、左手の柵に沿ってトケイソウが咲いています。数えると10輪、南寄りに集中して咲いています。 左手の霊園の縁沿いにネズミモチ、ボタンクサギなどを見て歩くと噴水前で尾根道に合流します。尾根道を更に進み霊堂を過ぎてから、右手の霊園の縁沿いを北へ歩くと赤松稲荷の前の道に出ます。 道なりに坂を下り次の角を右へ歩くと霊園北口を出ます。北口前の踏切を渡り、左へ歩くとJR南武線久地駅です。

東京都23区 西エリア ハイビスカスの花、区役所を過ぎた右手のお店の鉢植えです。8月は黄色の花が、今は真紅の花が綺麗です。
ハイビスカスの花、区役所を過ぎた右手のお店の鉢植えです。8月は黄色の花が、今は真紅の花が綺麗です。
東京都23区 西エリア キバナコスモスの花、名前の由来は、コスモスの仲間で黄色い花が咲くため。葉はコスモスより太いです。
キバナコスモスの花、名前の由来は、コスモスの仲間で黄色い花が咲くため。葉はコスモスより太いです。
東京都23区 西エリア フヨウの花、ピンク色の大型の花、開期は8月から10月。落葉低木ですから結構高い場所で咲いています。
フヨウの花、ピンク色の大型の花、開期は8月から10月。落葉低木ですから結構高い場所で咲いています。
東京都23区 西エリア カンナの花、トケイソウの花園の目印となるオレンジ色のカンナ、花期は6月から10月と長いです。
カンナの花、トケイソウの花園の目印となるオレンジ色のカンナ、花期は6月から10月と長いです。
東京都23区 西エリア トケイソウの花、今年は5/8に咲いた1輪を見つけ、その後何度も来ましたが咲いた花は見れませんでした。
トケイソウの花、今年は5/8に咲いた1輪を見つけ、その後何度も来ましたが咲いた花は見れませんでした。
東京都23区 西エリア トケイソウの開花、右上が開花中です。雄しべ雌しべが小さく格納されています。本当にユニークな花です。
トケイソウの開花、右上が開花中です。雄しべ雌しべが小さく格納されています。本当にユニークな花です。
東京都23区 西エリア ムラサキツユクサの花、紫色の花が綺麗です。鑑賞用にもよく栽培されており、花期は5月から9月です。
ムラサキツユクサの花、紫色の花が綺麗です。鑑賞用にもよく栽培されており、花期は5月から9月です。
東京都23区 西エリア ネズミモチの若い実、葉は厚く光沢があり対生です。実は楕円形でこれから黒紫色に熟します。
ネズミモチの若い実、葉は厚く光沢があり対生です。実は楕円形でこれから黒紫色に熟します。
東京都23区 西エリア カキの実、5月の終わり頃から6月にかけて白黄色の地味な花をつけ、実は秋に橙色に熟します。
カキの実、5月の終わり頃から6月にかけて白黄色の地味な花をつけ、実は秋に橙色に熟します。
東京都23区 西エリア ボタンクサギの花、花はピンク色で綺麗ですが、枝葉には臭気があります。6月頃からこの一角で咲いています。
ボタンクサギの花、花はピンク色で綺麗ですが、枝葉には臭気があります。6月頃からこの一角で咲いています。
東京都23区 西エリア ヒガンバナの花、曼珠沙華、死人花、別名はたくさんあります。霊園の尾根道の下の急斜面に1輪咲いています。
ヒガンバナの花、曼珠沙華、死人花、別名はたくさんあります。霊園の尾根道の下の急斜面に1輪咲いています。
東京都23区 西エリア タマスダレの花、白い花が綺麗です。こうして1輪だけ咲いていると玉簾ではない様な感じがします。
タマスダレの花、白い花が綺麗です。こうして1輪だけ咲いていると玉簾ではない様な感じがします。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。