奈良県  釈迦ケ岳(1800m)

2016.09.25(日) 日帰り

活動詳細

すべて見る

9月25日(日) 5時半起床 地下鉄経由 近鉄電車 畝傍御陵前駅にて 前日に畝傍御陵前駅でレンタカーを予約し、朝8時前レンタカーで出発 今日の予定は、 奈良県 行者還岳(1546m)もしくは八経ケ岳(1915m)の予定 前日、ネットで調べて行者還トンネル西口登山口から2座のどちらかの山へと出発する予定 運転して、天川川合 現地近くにて ・・・ あちゃ~    道路交通情報に、「行者還トンネル騰落により通行止め」の表示が目に入る その2座 どちらかに登る為に、レンタカーを借りたのに・・・ まったく想定外の展開となる。 仕方なく、釈迦ケ岳の登山口のマップコードをたまたま調べていたので、急遽 釈迦ケ岳へ登る事にした。 とっさの判断で、釈迦ケ岳の事は何の予備知識もありません。 アクシデントもあり、出発は11時半になってしまった・・・ 初めての山で、下準備もなく、しかも出発が11時半、さらに単独 きわめて状況が悪い中で、とにかく出発してみた。 リミットは往復4時間~5時間 天候も今にも雨が降りそうで、きわめて判断がむずかしい。 今日は、偵察登山でもいいかなあ。 まあ、何とか4時間ちょいで帰って来れて、結果オーライでした。 帰りの車中で考えたが、行者還トンネルはどこが崩落しているんだろう? 西口登山口からならば、もしかしたら出発できるんではないのかなあ? いろんな方の情報を整理して、またチャレンジしたい。 現地までは行ってません。 誰か行者還トンネル崩落の情報をお持ちの方は教えてください。 西口登山口からなら出発は可能なんでしょうか? よろしくお願いいたします。 *今日は、スマホからの登山記録の軌跡は、うまく取れませんでした。 今日は軌跡が取れなかったので、私のブログに入れてます。 http://katuyamak.exblog.jp/ 山歩きメモ 登ってみてわかりましたが、釈迦ケ岳って標高が1800mもあったんですね。 知らずに登ってました。せいぜい 1100m~1300m程度位かと(笑) その事に山頂でも気付いていませんでした。 ブログを更新してみて初めて知る。 道理で景色が違うはずです。 また、今年の6月11日に、宮崎県の釈迦ケ岳に登ってました。 偶然とは言え、1年のうちに、違う県ですが、同じ名前の山を2座、登るってのも、おもしろいですね。 いまさらですが、標高1800mの数字は、私の今年の最高峰となりました(笑)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。