人来れば鐘が鳴るなり【船窪小屋】🔔

2016.09.26(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 41
休憩時間
40
距離
3.2 km
のぼり / くだり
1065 / 30 m
5 40

活動詳細

すべて見る

9月は晴れの日が殆どなく、天気予報とにらめっこする日々でした😓 今回の予定日は、1日目が雨🌧、2日目が晴れ☀️の予報🙄 久しぶりにテント泊もしたいけど、雨だとテントは大変だなァ〜なんてことを師匠(私に山を教えてくれた、人生のセンパイ)と話していたところ…… ふと、《PEAKS》のある記事に目が留まりました👀 私 『あの、師匠。わたし今回ここに行ってみたいんですけど…』 師 『うん。ええんやない。』 そんな感じで、今回の行き先(目的地)は、山でも川でも高原でもなく、、 【 鐘の鳴る小屋🔔、船窪小屋 】に決まりました!✋😆 この船窪小屋というのは、七倉岳(長野県大町市)の稜線にあります。創業60年の、ランプの宿として有名です😳 七倉から入山し、小屋を目指しますが、道中は木の根っこが多く急登続き、、さらには予報通りの雨にも降られ、かなり体力を消耗しました😞💦 日暮れの時間もギリギリの頃、やっとの思いで小屋に到着したとき、カランコロンと大きな鐘が鳴らされました🔔 そしてすぐにお茶を出して私達を迎えてくれました🍵 念願の船窪小屋にて、無事に宿泊することが叶いました✨ テレビや雑誌にも取り上げられるほど、人気のわけはなんだろう…?とやっぱりそれは、そこに行ったからこそ分かったことです。 ランプが灯るなかで、みんなで囲炉裏を囲み、昔話を語る。。小屋の歴史を知るうちに、ご主人とお母さんの人柄が見えてきます。 ここは遠い昔のような、あるいは異国の地であるような、不思議な気持ちになりました。 初めて来た場所なのに、とても懐かしく感じ、居心地の良い場所でした😌 2日目、下山の日はお天気に恵まれ、朝から快晴☀️ まわりの山々を一望することができました🙏 帰り道でも、“ここを80歳になるお母さんが降りて行くなんて信じられない!😱 ” と師匠と話したりしてました。 今季の船窪小屋の営業はもうすぐ終わり。。 次に行くときにはあの急な山道もサクサク登れるようになりたいです…😓

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。