とてももったいなかったヨセミテパノラマトレイル

2011.08.03(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 56
休憩時間
24
距離
8.9 km
のぼり / くだり
1425 / 1871 m
3 57

活動詳細

すべて見る

このレポートは、ヤマレコに書いたレポートのミラーですので、ご了解下さい。 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-971627.html 最初に白状するなら、今から思えば、むちゃくちゃもったいないことをしたと思ってます。決してこの記録をアップするのは自慢ではなくて(ちょっと自慢かも?)、今ならもっと準備して、途中の経過を楽しみながら歩けただろうになと思うのです。今からでももう一度歩きたい、そういう後悔を込めてレポートを書きます。 ヨセミテに一度行っておきたいというのは、大学生の時にひとりでアメリカを旅行したことがあって、そこでヨセミテまで行けるかと思ったけれどもいろいろ考えた末に諦めたという過去がありました。当時はインターネットもなかったし、サンフランシスコに着いてから「地球の歩き方」と現地の資料で探したわけです。 そういうこともあり、2011年、今度は家族を連れてヨセミテに!ということでやってきました。公園内で2泊3日を過ごすため、真ん中の1日は全く自由に過ごせます。ネットで調べたらハイキングが魅力的だったため、いくつかあるルートの中からパノラマトレイルを歩いてみようと、家族の了解もむりやり取った感じで押し切りました。 朝からセコイアの森を案内して貰い、その後ガイドさんの車でグレイシャーポイントに。普通はここでしばらく景色を見てまたヨセミテビレッジに降りるわけですが、ここから歩いて降りようというのがパノラマトレイル(約8マイル)です。 当時はトレッキングもやったことがなかったので、靴はただのスニーカー、それもまともなものではなくて、靴の量販店で2000円くらいで売っているスニーカーで、今頃思えばよくあんな靴で歩いたなと。まずそこから準備不足ですね。これに小さなリュックサック。服装は今思えば自殺行為のような綿のTシャツにジーンズ。ただし、晴天ながら湿気は少なく、汗で悩まされると言うことはあまりありませんでした。売店でボトルウォーターを3本ずつ買い込んでスタートしました。 その後は写真を見て貰えればいいのですが、通行量も多いトレイル(ただし、程度問題であり、しょっちゅう追い抜かれたりすれ違ったりとかはありません)であり、足元は整備されていて歩きやすい道です。そういうこともあって、私の安物スニーカーでも最後まで歩けたのですが、もうちょっとましな靴の方が楽しめただろうと思います。 ネヴァダ滝まで到達すると、滝の脇を登ってきたビジターがたくさんおられ、かなり賑わっています(GPSはここで途切れています)。ここからネヴァダ、ヴァーナル両滝の脇を降りていくのですが、通行量が多く、数珠なりに歩く必要があります。また、足元は石段であり、非常に疲れます。段差が大きく、お子様にはつらいかも知れません。さらに滝の水滴で段が湿っており、滑りにくい靴がよいでしょう。 8マイルというのは絶景を楽しみながら歩くとすればちょうどよい距離であり、物足りなければグレイシャーポイントまで歩いて登ればボリュームも充分だと思います。このトレイルは基本下りばかりなので、時間はかかりますが、いわゆるしんどい道のりではありません。うーん、もう一度行きたい。

ヨセミテ国立公園 ヨセミテ渓谷の稜線。
ヨセミテ渓谷の稜線。
ヨセミテ国立公園 望遠で見ると、ハーフドームの上にクライマーたちの影が見えます。
望遠で見ると、ハーフドームの上にクライマーたちの影が見えます。
ヨセミテ国立公園 ハーフドーム。
ハーフドーム。
ヨセミテ国立公園 谷を見下ろします。これからあそこまで降りていきます。
谷を見下ろします。これからあそこまで降りていきます。
ヨセミテ国立公園 トレイルは大体こんな感じで、かなり歩きやすい道になっています。
トレイルは大体こんな感じで、かなり歩きやすい道になっています。
ヨセミテ国立公園 天気のいい日だったので、かなり暑かったです。ただし、湿度が低いので、シャツはどんどん乾いていきます。高機能ウェアだったらもっと快適だったことでしょう。
天気のいい日だったので、かなり暑かったです。ただし、湿度が低いので、シャツはどんどん乾いていきます。高機能ウェアだったらもっと快適だったことでしょう。
ヨセミテ国立公園 木は疎らなので、トレイルは非常に明るい(そして暑い)です。
木は疎らなので、トレイルは非常に明るい(そして暑い)です。
ヨセミテ国立公園 時々巨大な松ぼっくりが落ちています。
時々巨大な松ぼっくりが落ちています。
ヨセミテ国立公園 スタートからヒルサイドを南に進むと、角度が変わって見えてきます。
スタートからヒルサイドを南に進むと、角度が変わって見えてきます。
ヨセミテ国立公園 沢が見えてきます。
沢が見えてきます。
ヨセミテ国立公園 あのヒルサイドを降りてきたわけです。ここでは他のハイカーが写っていますが、実際に抜いたり抜かれたりすれ違ったりというのは、このあたりではあまりありませんでした。
あのヒルサイドを降りてきたわけです。ここでは他のハイカーが写っていますが、実際に抜いたり抜かれたりすれ違ったりというのは、このあたりではあまりありませんでした。
ヨセミテ国立公園 この辺はロッキーな道です。
この辺はロッキーな道です。
ヨセミテ国立公園 ヨセミテ滝が見えてきます。
ヨセミテ滝が見えてきます。
ヨセミテ国立公園 ハーフドームの角度が変わってきました。
ハーフドームの角度が変わってきました。
ヨセミテ国立公園 ハーフドームの根元まで来ました。
ハーフドームの根元まで来ました。
ヨセミテ国立公園 このあたりまで来るとネヴァダ滝の音が聞こえます。
このあたりまで来るとネヴァダ滝の音が聞こえます。
ヨセミテ国立公園 ここらまでは、トレイルを降りてくる人ではなくて、滝の脇を登ってくる人が多いようで、かなり賑わっています。
ここらまでは、トレイルを降りてくる人ではなくて、滝の脇を登ってくる人が多いようで、かなり賑わっています。
ヨセミテ国立公園 滝のすぐ近くまで行けます(怖いから行かないけど)。
滝のすぐ近くまで行けます(怖いから行かないけど)。
ヨセミテ国立公園 セコイアの根。
セコイアの根。
ヨセミテ国立公園 世界で2番目に大きなセコイア。グリズリージャイアント。
世界で2番目に大きなセコイア。グリズリージャイアント。
ヨセミテ国立公園 ネヴァダ滝を見下ろす。
ネヴァダ滝を見下ろす。
ヨセミテ国立公園 ここから降りる道はかなり岩が多いです。
ここから降りる道はかなり岩が多いです。
ヨセミテ国立公園 滝を横から。
滝を横から。
ヨセミテ国立公園 かなり木が多くなってきました。
かなり木が多くなってきました。
ヨセミテ国立公園 控えてないので恐縮ですが、多分ヴァーナル滝だと思います。このあたりの下りは、狭く、段差の大きな石段です。ステップは滝の水で湿っています。通行者も多いので、注意して降りていかなければいけません。
控えてないので恐縮ですが、多分ヴァーナル滝だと思います。このあたりの下りは、狭く、段差の大きな石段です。ステップは滝の水で湿っています。通行者も多いので、注意して降りていかなければいけません。
ヨセミテ国立公園 あちこちに距離表示板があるので、残りの距離がわかります。この時は、「もうちょっと、もうちょっと」で歩いていましたが、今だったら「もうすぐ着いてしまう」とか思っていたかも知れませんね。
あちこちに距離表示板があるので、残りの距離がわかります。この時は、「もうちょっと、もうちょっと」で歩いていましたが、今だったら「もうすぐ着いてしまう」とか思っていたかも知れませんね。
ヨセミテ国立公園 谷間で降りてきました。
谷間で降りてきました。
ヨセミテ国立公園 ヨセミテビレッジからの岸壁。
ヨセミテビレッジからの岸壁。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。