町石道からの高野三山巡礼の旅

2016.10.02(日) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 54
休憩時間
44
距離
33.9 km
のぼり / くだり
2629 / 1915 m
5
16
10
18
9
15
3
2
2
31
31
6
36
27
21
4
11
9
20
11
7
11
4
21
1

活動詳細

すべて見る

今年の大河ドラマは真田幸村ですね。 最近の放送回が丁度九度山、高野山が舞台となっていると言うことで早速行ってみました。 九度山で真田所縁の地を巡りつつ、九度山から高野山まで弘法大師空海が開いたと言う町石道がいい感じに繋がっています。 町石道から高野三山を巡って奥の院に巡礼となんとも贅沢な山行で早速突撃です。 今回はどの山からも展望は期待出来ないので曇っていても問題なし。 九度山駅では早速六文銭がお出迎えです。 しばらく歩くと真田庵があり真田家所縁の地を味わえます。 慈尊院まで進んで町石道スタート。 九度山は柿が盛んのようで序盤は柿の木々を抜けて行きます。 和歌山みかんもよろしく、こちらたくさん。 途中こんな所に無人販売所が!?。 6個入りで100円。安すぎ泣いた。折角なので1袋購入。 長旅にもってこいの一品です。 道中の展望台は和歌山夕日100選の1つのようです。 あとは整備された道を延々と20km程歩いてやっと大門に到着。 30分程昼食休憩を取り、弁天岳から転軸山、楊柳山、魔尼山の三山を巡って奥の院に到着し山行終了。 奥の院の杉が見事としか言いようがなく、真っ直ぐ伸びた巨木と小雨の風情が合ってなんとも素晴らしい。 ちなみに中学生くらいに連れて貰った事があったのですが、記憶違いもいい所。 今回最新の状況を記憶に上書き成功です。 戦国武将の墓所があると思ったら、隣がパナ○ニック社墓があったりでシュールすぎます。 九度山駅6:40)→慈尊院(7:00)→二つ鳥居(9:00)→矢立(10:30)→大門(12:00)→楊柳山(14:30)→奥の院(15:30)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。