八幡平・森吉山・赤水渓谷 紅葉の東北 1日目

2016.10.15(土) 日帰り

活動データ

タイム

03:58

距離

10.0km

のぼり

331m

くだり

280m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 58
休憩時間
24
距離
10.0 km
のぼり / くだり
331 / 280 m
3 59

活動詳細

すべて見る

赤水峠登山口から赤水峠経由で兎滝往復

森吉山 赤水峠登山口から車を降りて登り始めます。駐車場は登山口周辺では、登山口奥に1台、手前に2台分位しかありません。
赤水峠登山口から車を降りて登り始めます。駐車場は登山口周辺では、登山口奥に1台、手前に2台分位しかありません。
森吉山 登りはじめは木道を歩きますが濡れた状態で枯れ葉が乗っていると滑りやすいです。帰りに二回も滑ってしまいました。
登りはじめは木道を歩きますが濡れた状態で枯れ葉が乗っていると滑りやすいです。帰りに二回も滑ってしまいました。
森吉山 順調に登ります。
順調に登ります。
森吉山 木道もところどころにあります。
木道もところどころにあります。
森吉山 赤水峠到着です。何故か周辺のブナの幹に落書きが多いです。年代が古いが何かのおまじないか?
赤水峠到着です。何故か周辺のブナの幹に落書きが多いです。年代が古いが何かのおまじないか?
森吉山 峠の少し降りたところで渓流足袋に履き替えます。
峠の少し降りたところで渓流足袋に履き替えます。
森吉山 徐々に水が増えてきます。
徐々に水が増えてきます。
森吉山 水の中を歩いていきます。
水の中を歩いていきます。
森吉山 少し落木、枯れ葉が多いです
少し落木、枯れ葉が多いです
森吉山 水底は滑床で渓流足袋でしっかりグリップが効いています。気持ちが良い。
水底は滑床で渓流足袋でしっかりグリップが効いています。気持ちが良い。
森吉山 どんどん進みます
どんどん進みます
森吉山 少し水かさがあるところは両脇を歩いていきます。難しいところはそれほどありません。
少し水かさがあるところは両脇を歩いていきます。難しいところはそれほどありません。
森吉山 紅葉が綺麗です
紅葉が綺麗です
森吉山 紅葉に囲まれた滑床です
紅葉に囲まれた滑床です
森吉山 気持ちいい
気持ちいい
森吉山 下から見上げたところ
下から見上げたところ
森吉山 日光に紅葉が映えます
日光に紅葉が映えます
森吉山 綺麗な滑床
綺麗な滑床
森吉山 紅葉の赤が綺麗
紅葉の赤が綺麗
森吉山 紅葉
紅葉
森吉山 少し傾斜のある4m位の滝に岩に打ち付けられた金具にザイルを掛けます。帰りに戻って下から上るときに気付いたのですが、金具は足場になるように歩数毎に打ち付けられていたので、ここに足を掛ければザイルは要らないと思います。
少し傾斜のある4m位の滝に岩に打ち付けられた金具にザイルを掛けます。帰りに戻って下から上るときに気付いたのですが、金具は足場になるように歩数毎に打ち付けられていたので、ここに足を掛ければザイルは要らないと思います。
森吉山 ザイルを使って降りるところ
ザイルを使って降りるところ
森吉山 更に下って行きます。このあと、鎖やロープの掛かっているところが何ヵ所かありました。
更に下って行きます。このあと、鎖やロープの掛かっているところが何ヵ所かありました。
森吉山 綺麗な滑床の滝と紅葉。絵になっています。
綺麗な滑床の滝と紅葉。絵になっています。
森吉山 これも綺麗
これも綺麗
森吉山 紅葉とのコントラストが素晴らしい
紅葉とのコントラストが素晴らしい
森吉山 だんだん川幅が広がっていきます。
だんだん川幅が広がっていきます。
森吉山 正面の紅葉が赤い
正面の紅葉が赤い
森吉山 遂に出ました、赤水渓谷との出合いです。
遂に出ました、赤水渓谷との出合いです。
森吉山 ここを今度は遡って行きます。広い滑床が本当に美しい。同行した仲間によると、北海道のクワンナイ川の沢もこんな感じらしいです。
ここを今度は遡って行きます。広い滑床が本当に美しい。同行した仲間によると、北海道のクワンナイ川の沢もこんな感じらしいです。
森吉山 下りてきたところとの出合い、方向を変えて見ています。
下りてきたところとの出合い、方向を変えて見ています。
森吉山 紅葉がホントに綺麗です
紅葉がホントに綺麗です
森吉山 紅葉の赤がいいね
紅葉の赤がいいね
森吉山 絵のようです
絵のようです
森吉山 滑床は膝下迄で歩くポイントが続きます。
滑床は膝下迄で歩くポイントが続きます。
森吉山 これも綺麗
これも綺麗
森吉山 少し開けて来ました
少し開けて来ました
森吉山 水面は鏡のよう
水面は鏡のよう
森吉山 左側に見えた滝、ウサギの耳のようなのでこれが兎滝? でも違いました。それでも、この滝も綺麗だ!
左側に見えた滝、ウサギの耳のようなのでこれが兎滝? でも違いました。それでも、この滝も綺麗だ!
森吉山 ウサギが立っている?
ウサギが立っている?
森吉山 もう少し本流を進んだこちらが兎滝。ウサギが立ち上がるのを横から見たところだとか
もう少し本流を進んだこちらが兎滝。ウサギが立ち上がるのを横から見たところだとか
森吉山 登るには懸垂下降が必要だとか
登るには懸垂下降が必要だとか
森吉山 兎滝の反対側の下流方向、こちらも紅葉が綺麗です
兎滝の反対側の下流方向、こちらも紅葉が綺麗です
森吉山 滝の前でポーズ
滝の前でポーズ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。