糸島で低山をハシゴ 立石山・可也山・柑子岳・毘沙門山

2015.02.11(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 31
休憩時間
1 時間 7
距離
32.3 km
のぼり / くだり
1143 / 1130 m
51
17
41
52
29
1 2
15
49
17

活動詳細

すべて見る

今日は糸島の低山をいくつか登ろうと自宅を出発 曇り予報ながら都市高速で福岡に入ったあたりで雨が降りだす。 1【立石山】何回か登山歴有 芥屋海岸の駐車場に到着も小雨模様。 サンセットロード(山)側より登山開始。舗装道路をしばらく進み、峠の登山口より登山道へ。 何度登っても気持ちの良い山。これから登る山々やきれいな海が見渡せ、山も表情豊かで飽きることがない。 下りも海を見下ろしながらでいい感じ。こんな山は、あまりないのでは・・・。 最後は海抜0mまで下る。 2【可也山】初登山 糸島市役所志摩支所の駐車場からスタート。15分ほどで師吉公民館そばの登山口に到着、さらに登山道入口まで5分ほど。緩やかな登山道が続き、下って来る登山者と多く出会う。 40分ほどでさらにゆるい稜線となり、間もなく山頂下の可也神社に到着。山頂は遊歩道脇に看板があるのみ。さらに進んだ展望台で昼食タイム。他のグループの方としばし歓談。下りは北側の林道方向へ進むが、山麓から駐車場までの舗装路歩きが結構長い。 以前立ち寄ったことのあるグロ-ウェルカフェで一服し駐車場へ戻る。 3【柑子岳】初登山 駐車場からいきなりの階段。 その後も階段また階段。1段当たりの高さ(業界用語で蹴上高)は小さいので登りにくくはないが、先ほどの舗装路歩きが効いて結構足にきてます。 頂上は大きく開けたフラットな広場になっており眺望も良く、ここでのランチタイムもよさそう。  奥に下りルートが見えるが、下山先が分からないのでピストンで登山口へ戻る。 ラスト【毘沙門山】 初登山 登山口より頂上まで緩急の少ないコンクリート舗装の林道。 一定のペースで登れるので疲れた体にはありがたいが、路面の硬さはキツイ。 車でも頂上まで行ける。毘沙門堂裏の山頂らしき所(後で山頂は藪の中に看板発見)の眺望も良い。 ここもピストンで下山し、本日はここまで。 それぞれ特徴がありますが、私の好みは 立石山 > 柑子岳 ≧ 可也山 > 毘沙門山 という感じです。 ※直線軌跡は車移動です。

活動の装備

  • ガルモント(GARMONT)
    ガルモント タワーライト
  • モンベル(mont-bell)
    アルパイン カーボンポール
  • ソト(SOTO)
    ウィンドマスター
  • トランギア(trangia)
    ラージ メスティン
  • ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)
    テルス

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。