京都府最高峰 皆子山 東尾根ルートをピストン。そして豪華オマケつき

2016.11.04(金) 日帰り

活動データ

タイム

08:00

距離

29.5km

のぼり

2541m

くだり

2542m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間
休憩時間
6
距離
29.5 km
のぼり / くだり
2541 / 2542 m
42
30
27
33
13
25
49
41
28
16
12
13
13
12
46
1

活動詳細

すべて見る

今日11月4日(金)は普通に平日なんですが、11月3日の祝日と土日に挟まれた金曜日ということで、会社から年に一度の「有給休暇取得推奨日」に指定されてまして、お休みをとることになりました。 天気も晴れっぽいしどこに行こうかなあと、2週間くらい前から計画を練り始めて行く先に決めたのが京都府最高峰の「皆子山」です。前もって行くぞ! って決めておかないとなかなか行けない場所にあるので、いままで行けてなかったんですよね。大阪府最高峰よりも先に京都府最高峰に行くことになりました(^^; ルートを調べると、山の北側に「足尾谷ルート」というルートがあるのですが激しく荒れていて急登とのこと。初めて行くにはちょっと適さない感じなので、一番安心らしい「東尾根ルート」をピストンすることにしました。通常は平のバス停から登るようなのですが、このバス停がすでに標高400メーター以上の高度にあるため、コースタイムを見ると片道1時間半〜2時間程度。往復でも4時間と最高峰にしてはとても短い! うーん、どうしようと地図とにらめっこして思いついたのが権現山を経由するルート。 先日、登山の師と勝手に仰いでいる のりふりかけさん の活動日記で権現山の眺望が紹介されていたのを見て、かなり行きたくなってました。雪が降る前の11月中に行きたいなあと思っていたのでジャストタイミング! 皆子山のオマケに権現山をくっつけました。 のりふりかけさん 「比良の霊仙山から権現山、小女郎カ池。景色最高です」 https://yamap.co.jp/activity/545425 JR和邇駅〜比良霊仙山〜権現山〜皆子山〜権現山 を基本計画として、残り時間次第で下山ルートを判断しようと決めました。 計画段階のここまでは、なんら問題が無かったんですけど〜 ( ^ω^) ───────────────────────────────────── 皆子山登山、前日の11月3日。 健さん主催で中山・大峰山のハイキングが実施されました。とても楽しく秋の山々を歩けたのはよかったんですが、問題はそのあと。打ち上げです。 翌日始発電車でハイキングに行こうってのに、なぜ参加したのか(しかもウキウキで・・・)!? バカでしょ・・・ イヤマジデ。どんだけ飲んだのか最後の方はお金を払ったからどうかすら覚えてないので分からんのですが、朝起きたら完全に二日酔い。胃がムカムカして吐き気がして頭痛がします。体を動かせばなんとかなるさ! と自分を鼓舞しつつ山の準備してさっそく出発。駅に向かう間も自転車の振動が頭にひびきます。。。 JRの始発に乗って、京都駅で湖西線に乗り換えるくらいまではまあ気持ちが悪いくらいでどうにかなりそうな感じだったのですが、おごと温泉の駅あたりからかなり気持ち悪くなってきて、電車の中で完全にぐったり。。。 うつむいて動けなくなりました(バカすぎる・・・)。 和邇駅で電車を降りてから、しばらく駅舎内のベンチに座って休憩。登るか辞めるか悩みましたが、ここまで来ちゃったし、二日酔いになんか負けないさ! とスタートを決意。 予想外の急坂が次々と待ち構えているとは知らず、二日酔いのオッサンは和邇駅を後にしたのでした。 結論! 凄いコースでした。ホンマにきつかったです。。。 結局のところ時間的にいけそうだったので蓬莱山まで歩いたので、皆子山のほうがオマケみたいになってしまいました。 皆子山は東尾根ピストンだとあまり変わり映えが無くて面白くないかも。やはりいずれ「足尾谷ルート」を経験してみないと皆子山の真価はわからないですね。

皆子山 JR摂津富田駅 5時20分発の始発電車に乗って出発です! 周囲の気温が低かったからかもしれませんが、二日酔いはキツかったんですが山を諦めるほとではなかったです(この時点では)。
JR摂津富田駅 5時20分発の始発電車に乗って出発です! 周囲の気温が低かったからかもしれませんが、二日酔いはキツかったんですが山を諦めるほとではなかったです(この時点では)。
皆子山 電車移動中に気分が悪くなりすぎ、和邇駅で出発時の写真を撮ることも忘れて歩き出してしまいました。とにかく胃が気持ち悪くて頭も痛かった (T-T)

和邇郵便局の前を過ぎると、ど真ん中に石碑が設置されている交差点がありますので右に曲がります。
電車移動中に気分が悪くなりすぎ、和邇駅で出発時の写真を撮ることも忘れて歩き出してしまいました。とにかく胃が気持ち悪くて頭も痛かった (T-T) 和邇郵便局の前を過ぎると、ど真ん中に石碑が設置されている交差点がありますので右に曲がります。
皆子山 これがその石碑。「天皇神社」への参道の道標のようです。
これがその石碑。「天皇神社」への参道の道標のようです。
皆子山 栗原の集落へ向かう途中に湖西道路の道の駅「妹子の郷」がありました。ローソンがあったので自家用車で来るときはここに停めてもいいかもですね。
栗原の集落へ向かう途中に湖西道路の道の駅「妹子の郷」がありました。ローソンがあったので自家用車で来るときはここに停めてもいいかもですね。
皆子山 さらに道を進んでいくと、チェーンの着脱場があってトイレもありました。さすがに田舎なので、車はどこでも停め放題ですね。
さらに道を進んでいくと、チェーンの着脱場があってトイレもありました。さすがに田舎なので、車はどこでも停め放題ですね。
皆子山 栗原の集落の手前。蓬莱山と打見山が朝日を受けて輝いてます。朝の山ってやっぱ最高ですよね!
栗原の集落の手前。蓬莱山と打見山が朝日を受けて輝いてます。朝の山ってやっぱ最高ですよね!
皆子山 栗原の集落から左が比良の霊仙山、そして右が権現山です(山頂が見切れちゃってますが。。。)。
栗原の集落から左が比良の霊仙山、そして右が権現山です(山頂が見切れちゃってますが。。。)。
皆子山 この道標を過ぎると、いよいよ登坂が始まります。
この道標を過ぎると、いよいよ登坂が始まります。
皆子山 直進すると霊仙山をスルーして権現山へ向かうのですが、せっかくなので霊仙山にも立ち寄って行きます。左へ曲がります。
直進すると霊仙山をスルーして権現山へ向かうのですが、せっかくなので霊仙山にも立ち寄って行きます。左へ曲がります。
皆子山 舗装道路はこの電波塔までです。
霊仙山に向かう山道の取付きが分からなくてキョロキョロしました。
舗装道路はこの電波塔までです。 霊仙山に向かう山道の取付きが分からなくてキョロキョロしました。
皆子山 電波塔を正面にして、くるっと後ろを振り向くと取付きがありました。やっと土の上を歩けます。
電波塔を正面にして、くるっと後ろを振り向くと取付きがありました。やっと土の上を歩けます。
皆子山 結構な急登です。ただでさえ二日酔いで気分が悪いのにヒドイです。
体感的には、京都トレイルにたとえると横高・水井の登りをひとつにつなげた感じでした。伝わるかな〜(^^;
結構な急登です。ただでさえ二日酔いで気分が悪いのにヒドイです。 体感的には、京都トレイルにたとえると横高・水井の登りをひとつにつなげた感じでした。伝わるかな〜(^^;
皆子山 山頂が近くなると、いきなり綺麗なつづら折れの道が。。。
なぜもっと早い段階で道を登場させてくれないんだ!
悪意に満ちてます。ヒデェよ!
山頂が近くなると、いきなり綺麗なつづら折れの道が。。。 なぜもっと早い段階で道を登場させてくれないんだ! 悪意に満ちてます。ヒデェよ!
皆子山 登りの途中で見かけた植物。
幾何学的な形状が面白いなあ。
登りの途中で見かけた植物。 幾何学的な形状が面白いなあ。
皆子山 霊仙山に到着。胃が気持ち悪い。。。
霊仙山に到着。胃が気持ち悪い。。。
皆子山 山頂から琵琶湖!
山頂から琵琶湖!
皆子山 権現山に向かいます。いったん舗装林道に合流しましたが、ここで林道は終点。山道を登ります。
権現山に向かいます。いったん舗装林道に合流しましたが、ここで林道は終点。山道を登ります。
皆子山 目に優しい森の光景を眺めながら、激しい上り坂を登ります。
写真を撮る時間を利用して、小休憩を繰り返します。
目に優しい森の光景を眺めながら、激しい上り坂を登ります。 写真を撮る時間を利用して、小休憩を繰り返します。
皆子山 犯罪的に計算されつくした急登です。ちょうど登りにくい高さに岩棚があって、大股で登らないといけません。膝が。。。 すでに爆発寸前! しかもお腹が気持ち悪い。。。
犯罪的に計算されつくした急登です。ちょうど登りにくい高さに岩棚があって、大股で登らないといけません。膝が。。。 すでに爆発寸前! しかもお腹が気持ち悪い。。。
皆子山 あともうちょっとで権現山山頂です。周囲から木々が無くなりました。
あともうちょっとで権現山山頂です。周囲から木々が無くなりました。
皆子山 権現山山頂から琵琶湖。写真では全然ですが、最高の眺望!
感動のあまり、思わず口から懐かしのHGさんさながらに、
「フォーッ!」っと声が出ました。
権現山山頂から琵琶湖。写真では全然ですが、最高の眺望! 感動のあまり、思わず口から懐かしのHGさんさながらに、 「フォーッ!」っと声が出ました。
皆子山 権現山山頂から霊仙山。この方角もいいっすね〜。
権現山山頂から霊仙山。この方角もいいっすね〜。
皆子山 皆子山を目指し、まずはアラキ峠へ向かって下山します。南比良の山ということで覚悟はしていましたが、やはり岩だらけの道。斜面も急なので滑りやすくてデンジャラス。
皆子山を目指し、まずはアラキ峠へ向かって下山します。南比良の山ということで覚悟はしていましたが、やはり岩だらけの道。斜面も急なので滑りやすくてデンジャラス。
皆子山 アラキ峠に到着。花折峠を経て平の集落を目指します。
アラキ峠に到着。花折峠を経て平の集落を目指します。
皆子山 舗装道路に出会いました。道なりに下っていきます。
舗装道路に出会いました。道なりに下っていきます。
皆子山 平の集落に到着。
昭和30年代的なのどかさです。わたし生まれてませんが、イメージです(^^;
平の集落に到着。 昭和30年代的なのどかさです。わたし生まれてませんが、イメージです(^^;
皆子山 この橋を渡るようです。皆子山の道しるべは全くありません。
この橋を渡るようです。皆子山の道しるべは全くありません。
皆子山 お寺の右横をすりぬけて裏手の墓地へ向かっていくと、祠の左手に取り付きらしき踏みあとがありました。相変わらず皆子山の登山道を示す道標は一切ありません。
京都府最高峰なのになぜなんだろう??? 結構わかりにくかったです。本当に道が合っているのか少し自信の無いまま登り始めました。
お寺の右横をすりぬけて裏手の墓地へ向かっていくと、祠の左手に取り付きらしき踏みあとがありました。相変わらず皆子山の登山道を示す道標は一切ありません。 京都府最高峰なのになぜなんだろう??? 結構わかりにくかったです。本当に道が合っているのか少し自信の無いまま登り始めました。
皆子山 稜線に出るまでは爆発的な急斜面が続きます! 皆子山め!!!
「みなこ」って可愛げな名前のくせに、この登りは邪悪です。
足のスタミナごっそり削られました。ふくらはぎがパンパンなんですが、これで権現山に戻れるのかよ。。。
稜線に出るまでは爆発的な急斜面が続きます! 皆子山め!!! 「みなこ」って可愛げな名前のくせに、この登りは邪悪です。 足のスタミナごっそり削られました。ふくらはぎがパンパンなんですが、これで権現山に戻れるのかよ。。。
皆子山 稜線に出ると、広々とした道になります。広すぎてどこでも歩けるので、踏みあとが不明瞭なところもありました。リボンは必要最小限ありますので、よく見れば大丈夫。
稜線に出ると、広々とした道になります。広すぎてどこでも歩けるので、踏みあとが不明瞭なところもありました。リボンは必要最小限ありますので、よく見れば大丈夫。
皆子山 ピーク941を過ぎると、いきなり鞍部までの急下り。
せっかく登ってきたのに、ここで今更下り道ですか!
と、悲しいやら腹が立つやら。
ピーク941を過ぎると、いきなり鞍部までの急下り。 せっかく登ってきたのに、ここで今更下り道ですか! と、悲しいやら腹が立つやら。
皆子山 山頂手前で琵琶湖がちらっと見えました。
頭痛はもうこのへんで大丈夫になってきましたが、胃のもやもやははれません。。。
山頂手前で琵琶湖がちらっと見えました。 頭痛はもうこのへんで大丈夫になってきましたが、胃のもやもやははれません。。。
皆子山 皆子山山頂に到着です。寒い。
お昼ご飯を食べて、小休憩です。
皆子山山頂に到着です。寒い。 お昼ご飯を食べて、小休憩です。
皆子山 下山途中に比良山系が見渡せる場所がありました。一番左は武奈ヶ岳ですかね?
下山途中に比良山系が見渡せる場所がありました。一番左は武奈ヶ岳ですかね?
皆子山 この分岐から沢筋を下りることができるようですが、取り付きをみただけで荒れてそうでした(^^; 下調べもしていないので今日はパス。
この分岐から沢筋を下りることができるようですが、取り付きをみただけで荒れてそうでした(^^; 下調べもしていないので今日はパス。
皆子山 どんだけ目立たせたいのか教えてほしいくらいですが、リボンが集中して巻かれている枝がありました。意味不明です。下に宝物でも埋まっているのでしょうか?
どんだけ目立たせたいのか教えてほしいくらいですが、リボンが集中して巻かれている枝がありました。意味不明です。下に宝物でも埋まっているのでしょうか?
皆子山 アートを感じずにはいられない木。
アートを感じずにはいられない木。
皆子山 アラキ峠へ登り返します。下りではわかりませんでしたが、この坂、「鬼」です! ふくらはぎが破れて何かが出てきそうでした。
アラキ峠へ登り返します。下りではわかりませんでしたが、この坂、「鬼」です! ふくらはぎが破れて何かが出てきそうでした。
皆子山 あともう少しで権現山にリターンです。足が上がらないので石や木の根にやたらと足がひっかかってしまいます。休み休み急な坂を登りました。さすがに弱音が口から出ました(^^;
あともう少しで権現山にリターンです。足が上がらないので石や木の根にやたらと足がひっかかってしまいます。休み休み急な坂を登りました。さすがに弱音が口から出ました(^^;
皆子山 権現山から少し南比良の縦走路を北上したところから。
琵琶湖が美しい。
権現山から少し南比良の縦走路を北上したところから。 琵琶湖が美しい。
皆子山 ホッケ山山頂から琵琶湖。初めて来たのですが、ホッケ山の山頂が狭くて楽しい! (^^)
ホッケ山山頂から琵琶湖。初めて来たのですが、ホッケ山の山頂が狭くて楽しい! (^^)
皆子山 ホッケ山山頂から、左・霊仙山、右・権現山です。
ホッケ山山頂から、左・霊仙山、右・権現山です。
皆子山 ホント南比良の縦走路はどこから見てもいい景色ばかりです。
山も湖も空も、何もかもが美しいです。
ホント南比良の縦走路はどこから見てもいい景色ばかりです。 山も湖も空も、何もかもが美しいです。
皆子山 小女郎峠、そしてその奥に蓬莱山です。もう足がフラフラなこともあったのか、景色がうれしすぎて涙が出てきました(^^;
小女郎峠、そしてその奥に蓬莱山です。もう足がフラフラなこともあったのか、景色がうれしすぎて涙が出てきました(^^;
皆子山 振り返って小女郎峠の風景です。ここまでは「びわこバレイロープウェイ」で上がってこられた方々もよく歩いてこられるようです。
今日はたまたまここで、山歩きに興味津々な年配の女性が、私がどこから歩いてきたのか、どうやって道などを調べるのか、等々いろいろと山歩きのことを質問してこられました。
2年ほど以前の自分を見ているようで、できるだけ分かりやすく最善と思える方法を説明させていただきました。ヤマップも実際に見てもらいましたよ。
振り返って小女郎峠の風景です。ここまでは「びわこバレイロープウェイ」で上がってこられた方々もよく歩いてこられるようです。 今日はたまたまここで、山歩きに興味津々な年配の女性が、私がどこから歩いてきたのか、どうやって道などを調べるのか、等々いろいろと山歩きのことを質問してこられました。 2年ほど以前の自分を見ているようで、できるだけ分かりやすく最善と思える方法を説明させていただきました。ヤマップも実際に見てもらいましたよ。
皆子山 もう少しで蓬莱山の山頂です!
あと少しで今日の登りが終わります。。。
よう頑張った。
もう少しで蓬莱山の山頂です! あと少しで今日の登りが終わります。。。 よう頑張った。
皆子山 蓬莱山山頂から琵琶湖の南側です。
蓬莱山山頂から琵琶湖の南側です。
皆子山 蓬莱山山頂から琵琶湖の中ほどです。
沖島が綺麗に見えていました。
蓬莱山山頂から琵琶湖の中ほどです。 沖島が綺麗に見えていました。
皆子山 今日はスキー場のゲレンデ脇から金毘羅峠を経由して下山します。
このルートは初めてです。
今日はスキー場のゲレンデ脇から金毘羅峠を経由して下山します。 このルートは初めてです。
皆子山 金毘羅峠まで降りてきました。左へ曲がってロープウエィの山麓駅を目指します。
金毘羅峠まで降りてきました。左へ曲がってロープウエィの山麓駅を目指します。
皆子山 とにかく道は最初から最後までガレた急斜面で歩きにくかったです。
つま先が痛くなってしまいました(涙)
とにかく道は最初から最後までガレた急斜面で歩きにくかったです。 つま先が痛くなってしまいました(涙)
皆子山 おおざっぱな感じの登山道入り口まで降りてきました。
おおざっぱな感じの登山道入り口まで降りてきました。
皆子山 川をわたって振り返ると先ほどの「登山道入り口」の看板が見えます。いきなり徒渉から始まる登山道ってのもテンション上がっていいですよね。
でもこの道、ガレの登りであまり面白くありません(^^;
キタダカ道の方がまだ登りやすいです。
川をわたって振り返ると先ほどの「登山道入り口」の看板が見えます。いきなり徒渉から始まる登山道ってのもテンション上がっていいですよね。 でもこの道、ガレの登りであまり面白くありません(^^; キタダカ道の方がまだ登りやすいです。
皆子山 舗装道路になりました。このまま山麓駅へ下山していきます。
舗装道路になりました。このまま山麓駅へ下山していきます。
皆子山 振り返ると山間に蓬莱山の姿が見えました。
やっぱ迫力ありました。
振り返ると山間に蓬莱山の姿が見えました。 やっぱ迫力ありました。
皆子山 とうとう人間の住む世界まで降りてきました。疲れた。
とうとう人間の住む世界まで降りてきました。疲れた。
皆子山 ロープウェイ駅前の自動販売機にてファンタを購入。
(コークゼロが入って無かった。。。)
ロープウェイ駅前の自動販売機にてファンタを購入。 (コークゼロが入って無かった。。。)
皆子山 道を見失ってしまい、ヤマップの地図を頼りにうろうろ。
この階段を下りるようです。
道を見失ってしまい、ヤマップの地図を頼りにうろうろ。 この階段を下りるようです。
皆子山 ほどなく林道に合流。道を右へ折れて下ります。
JR志賀駅まではもうすぐです。
ほどなく林道に合流。道を右へ折れて下ります。 JR志賀駅まではもうすぐです。
皆子山 琵琶湖まで降りてきました。写真ではほとんどかすんでわかりませんが、左に伊吹山、中央に霊仙山が見えてました。
今年、雪が降る前に行けるチャンスあるかな?!
琵琶湖まで降りてきました。写真ではほとんどかすんでわかりませんが、左に伊吹山、中央に霊仙山が見えてました。 今年、雪が降る前に行けるチャンスあるかな?!
皆子山 JR志賀駅のホームから打見山と蓬莱山がくっきり。
また来いよと言われている気がしました。
変ですかね、そうですか、まあいいじゃないですか (^-^)
JR志賀駅のホームから打見山と蓬莱山がくっきり。 また来いよと言われている気がしました。 変ですかね、そうですか、まあいいじゃないですか (^-^)
皆子山 JR摂津富田に帰還後、いつもの関西スーパーで夕飯の材料を購入。
疲労度が高かったので、今日はカレーライスで勘弁してもらいます。
結局胃のムカムカが収まらなかったので、今日は太○胃酸でお疲れさん!
JR摂津富田に帰還後、いつもの関西スーパーで夕飯の材料を購入。 疲労度が高かったので、今日はカレーライスで勘弁してもらいます。 結局胃のムカムカが収まらなかったので、今日は太○胃酸でお疲れさん!

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。