【第2章は「じゃない方」から】蛾ヶ岳 (ヒルガタケ)

2016.11.05(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間
休憩時間
42
距離
6.6 km
のぼり / くだり
591 / 595 m

活動詳細

すべて見る

美ヶ原で「自分百名山 第1章」を無事完結したのも束の間、節操なく翌日に「第2章」をスタートw 達成感と満足感で燃え尽き症候群に…とか、 一回休んでから…とか全く無く至って普通に面白味も無く、次なる200座目の一歩を踏み出しておりました。 やっぱり歳を取ると感動とか執着とか薄まっていくものなのでしょうか… で、記念すべき第2章の一歩はやっぱり山梨百名山から、 ターゲットは以前より気になっていた「じゃない方」の「蛾ヶ岳(ヒルガタケ)」。 丹沢の盟主「蛭ヶ岳」じゃなくて「蛾(ガ)ヶ岳」と書いて「ヒルガタケ」と呼ばせる地味な方へ。 この「蛾ヶ岳」、 かつて武田信玄の館から見て正午になると太陽が丁度この山の真上にくるので以前は「昼ヶ岳」と呼んでいたようですが、いつからか蛾と書いて「ヒル」と読ませた当て字の山名になったようです。 これまたマニアックな「四尾連湖(シビレコ)」の脇にある登山者駐車場(有料)に停め登山スタート。 山頂までは約1時間半、眺望が無くド渋ながらも歩き易い登山道で、まずは「大畠山」へ。 そこから山頂直下までは殆ど平坦な樹林帯の尾根歩き。 山頂直下の「西肩峠」から山頂へは、低山鉄板の急登に。 久々の急登に辛いながらも何だか安心感と嬉しさが入り混じるMな気分で山頂に。 山梨百名山「56座目」ゲット! からの通算101座目あっさりゲットw (この頃には通算とかあまり興味もなくなり…) 山頂では、出ました!久々の「モロ見え富士」! 振り返れば甲府盆地と「八ヶ岳」&「南アルプス」の山々! 「金峰山」や「甲武信ヶ岳」といった奥秩父の山々! あと大好きな山百の愉快な低山達w (骨折した「三方分山」とか…) そんな素晴らしい景色を眺めながら、山百のスペック&コスパの高さに改めて感心&感動。 山頂で眺望を満喫した後、ピストンで下山。 せっかくなので「四尾連湖」に立ち寄ったり遭遇したワンコに癒されたりしながら、 いつものようにマッタリと平和に全行程終了。 今回は山名に惹かれ決行した、云わばレコードの「ジャケ買い」的な山行でしたが、 「ジャケ買い」の醍醐味である「予想以上の満足感」と自分の目利きに対する「自己満」を味わえる良い山行となりました。 まぁ実際のレコード「ジャケ買い」は大体失敗するのですが…w この「蛾ヶ岳」、 ド渋さ、コースタイム、歩き易さ、駐車場のおじさんの優しさと手書きの登山地図の判り易さw、 そして何より眺望の素晴らしさにより6月の「黒川鶏冠山」以来の「smoke公認隠れ名低山」に勝手に認定!w (選考基準はその時の気分、レポの書き易さも影響する非常に気まぐれかつ不安定なものとなっております) ってそもそも何だよsmoke公認ってw おわり

甲府市 甲府のビジネスホテルから約1時間で「四尾連湖」すぐ側の登山者用駐車場に到着。駐車代1日400円。綺麗なトイレもあります。
甲府のビジネスホテルから約1時間で「四尾連湖」すぐ側の登山者用駐車場に到着。駐車代1日400円。綺麗なトイレもあります。
甲府市 駐車場の管理人のおじさんから貰った登山地図。YAMAPにルートが無かったため助かりました。手書きなのも良い感じ。
駐車場の管理人のおじさんから貰った登山地図。YAMAPにルートが無かったため助かりました。手書きなのも良い感じ。
甲府市 「自分百名山 第2章」割りとあっさりスタートw
「自分百名山 第2章」割りとあっさりスタートw
甲府市 正しき山梨の低山といった感じの登山道。この感じが安心します。
正しき山梨の低山といった感じの登山道。この感じが安心します。
甲府市 登山道は良く整備されており歩き易いです。標高が低いせいか紅葉はまだ見られません。
登山道は良く整備されており歩き易いです。標高が低いせいか紅葉はまだ見られません。
甲府市 暫く歩くと「大畠山」なるピークに到着。
暫く歩くと「大畠山」なるピークに到着。
甲府市 駐車場の看板といい、この山の看板は少々サイケデリックな色使いですw
駐車場の看板といい、この山の看板は少々サイケデリックな色使いですw
甲府市 「大畠山」からは樹林帯の尾根道歩き。殆ど平坦でNgの評価もうなぎ上り。
「大畠山」からは樹林帯の尾根道歩き。殆ど平坦でNgの評価もうなぎ上り。
甲府市 標高を上げると徐々に紅葉が見れるようになってきました。
標高を上げると徐々に紅葉が見れるようになってきました。
甲府市 青空に紅葉が映えます。緑の葉と紅葉した葉が入り混じるこの感じが好きです。
青空に紅葉が映えます。緑の葉と紅葉した葉が入り混じるこの感じが好きです。
甲府市 木々の間から「釈迦ヶ岳」と「黒岳」。いい山でした、また登りたいっすね。(山頂のお地蔵さまに会いたい)
木々の間から「釈迦ヶ岳」と「黒岳」。いい山でした、また登りたいっすね。(山頂のお地蔵さまに会いたい)
甲府市 細尾根を通ったり、
細尾根を通ったり、
甲府市 橋を渡ったりしながら快調に進んでいきます。やっぱり我々には低山が合ってるみたいw
橋を渡ったりしながら快調に進んでいきます。やっぱり我々には低山が合ってるみたいw
甲府市 山頂直下のポイントに到着。ここから山頂まではモロ直登です。
山頂直下のポイントに到着。ここから山頂まではモロ直登です。
甲府市 可愛らしいお地蔵さんが見守ってくれています。いざ急登へ!
可愛らしいお地蔵さんが見守ってくれています。いざ急登へ!
甲府市 ここにも手書き地図、手書きで判り易い。この地図を描いた方は相当な手練れとみたw
ここにも手書き地図、手書きで判り易い。この地図を描いた方は相当な手練れとみたw
甲府市 山頂までは今までの楽ちん道とは異なり急登。久々に低山鉄板の山頂直下急登にNgも無言に…先程までの高評価も一気に下降気味に…
山頂までは今までの楽ちん道とは異なり急登。久々に低山鉄板の山頂直下急登にNgも無言に…先程までの高評価も一気に下降気味に…
甲府市 登り切った!と思ったら…気持ち良い位に真っ直ぐに伸び急坂…もう山百ったら…
登り切った!と思ったら…気持ち良い位に真っ直ぐに伸び急坂…もう山百ったら…
甲府市 無心で登り込みます。心なしか急登の免疫がついたらしく、なかなかのペースで登っていきます。(翌日お尻が筋肉痛でしたが…)
無心で登り込みます。心なしか急登の免疫がついたらしく、なかなかのペースで登っていきます。(翌日お尻が筋肉痛でしたが…)
甲府市 きたー山頂!ここまで約1時間半。うーん、丁度よいコースタイム。
きたー山頂!ここまで約1時間半。うーん、丁度よいコースタイム。
甲府市 山梨百名山「56座目」ゲット! からの通算101座目!(100座以降は少々どうでもよくなってますw)
山梨百名山「56座目」ゲット! からの通算101座目!(100座以降は少々どうでもよくなってますw)
甲府市 きたー!久々の「モロ見え富士」!  ダイヤモンド☆フジ未遂に終わった「竜ヶ岳」や骨折した因縁の「三方分山」も見えます。
きたー!久々の「モロ見え富士」! ダイヤモンド☆フジ未遂に終わった「竜ヶ岳」や骨折した因縁の「三方分山」も見えます。
甲府市 お約束のアップ。 北斎かっ!と突っ込むには雪がちょっと足りませんw
お約束のアップ。 北斎かっ!と突っ込むには雪がちょっと足りませんw
甲府市 山百のスペックとコスパの高さに改めて感動&感心…
山百のスペックとコスパの高さに改めて感動&感心…
甲府市 反対側もまた凄い眺め!甲府市街や名だたる山々が。山百ファンならヨダレが出ちゃう眺めです。
反対側もまた凄い眺め!甲府市街や名だたる山々が。山百ファンならヨダレが出ちゃう眺めです。
甲府市 「八ヶ岳」もモロ見え。手前には「茅ヶ岳」や「曲岳」といった愛しき山百達も見えました。
「八ヶ岳」もモロ見え。手前には「茅ヶ岳」や「曲岳」といった愛しき山百達も見えました。
甲府市 北岳、間の岳、農鳥岳の「白根三山」も。
北岳、間の岳、農鳥岳の「白根三山」も。
甲府市 「塩見岳」?とにかく素敵。
「塩見岳」?とにかく素敵。
甲府市 「悪沢岳?聖岳?」 もはや付いていけませんが格好いい!
「悪沢岳?聖岳?」 もはや付いていけませんが格好いい!
甲府市 「北岳」の手前は山百の「櫛形山」。そして四尾連湖と歩いてきた樹林帯の稜線。四尾連湖って小さくて可愛らしいのね。
「北岳」の手前は山百の「櫛形山」。そして四尾連湖と歩いてきた樹林帯の稜線。四尾連湖って小さくて可愛らしいのね。
甲府市 「鳳凰三山」も!って南アルプスもモロ見え状態じゃん。
「鳳凰三山」も!って南アルプスもモロ見え状態じゃん。
甲府市 興奮状態の私をよそに優雅に柿の種を食べながら休憩をするNg。
興奮状態の私をよそに優雅に柿の種を食べながら休憩をするNg。
甲府市 はぁ、やっぱり富士は美しい…
はぁ、やっぱり富士は美しい…
甲府市 柿の種を食べ終えたNgも狭い山頂をフラフラと。
柿の種を食べ終えたNgも狭い山頂をフラフラと。
甲府市 自分百名山 第2章、好スタートを切れました!
自分百名山 第2章、好スタートを切れました!
甲府市 下山は急坂下り。素晴らしい眺望だったせいか足取りも機嫌も良いNg。
下山は急坂下り。素晴らしい眺望だったせいか足取りも機嫌も良いNg。
甲府市 ピストンで駐車場まで。
ピストンで駐車場まで。
甲府市 緑、黄緑、橙、赤、そして空の青。素敵なコントラスト。
緑、黄緑、橙、赤、そして空の青。素敵なコントラスト。
甲府市 約1時間でゴール! 2日連続の山行には丁度良いコースタイムでした!
約1時間でゴール! 2日連続の山行には丁度良いコースタイムでした!
甲府市 せっかくなので「四尾連湖」へ立ち寄ります。因みに富士五湖周辺にありながらこの「四尾連湖」今日まで知りませんでした…
せっかくなので「四尾連湖」へ立ち寄ります。因みに富士五湖周辺にありながらこの「四尾連湖」今日まで知りませんでした…
甲府市 小さな湖ですが静かで良い雰囲気です。この湖は100%湧水からなるらしく流れ込む川も流れ出す川も無く穏やかだそうです。
小さな湖ですが静かで良い雰囲気です。この湖は100%湧水からなるらしく流れ込む川も流れ出す川も無く穏やかだそうです。
甲府市 鱒かな?いい型の魚が沢山泳いでいました。
鱒かな?いい型の魚が沢山泳いでいました。
甲府市 駐車場でワンコに匂いを嗅がれるNg。ワンコ可愛すぎ!
駐車場でワンコに匂いを嗅がれるNg。ワンコ可愛すぎ!
甲府市 今日登った「蛾ヶ岳」。富士五湖周辺は良い山が多いなぁ。お気に入りの山になりましたー。
今日登った「蛾ヶ岳」。富士五湖周辺は良い山が多いなぁ。お気に入りの山になりましたー。
甲府市 駐車代を払うと貰える手書きの登山地図。とっても判り易く山頂から山々を眺める時に大変役に立ちました!こういう手書きの地図って描くの難しいんだよなぁ、感謝。
駐車代を払うと貰える手書きの登山地図。とっても判り易く山頂から山々を眺める時に大変役に立ちました!こういう手書きの地図って描くの難しいんだよなぁ、感謝。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。