弘法トレイル②

2016.11.12(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 14
休憩時間
1 時間 7
距離
8.7 km
のぼり / くだり
676 / 914 m
11
49
52
59
25
19

活動詳細

すべて見る

山岳教室例会の本日の山行は弘法トレイルです。 弘法大師空海が高野山を開く前、若かりし頃に修行 したのが、奈良県吉野山〜洞川〜高野山を結ぶ 「弘法大師の道(弘法トレイル)です。」(資料より) 先月その①「弘法トレイルの起点から五番関」だったのですが、都合で欠席でした。←いつか歩かなくっちゃ(^^) 本日はその②「五番関〜小南峠」です。 最高のお天気に恵まれた山歩きでしたが、五番関まで上がると空気が冷たく指先がかじかみ、慌てフリーズを羽織りました。 晩秋というよりも冬の到来を感じました。 本日の登山は、いにしえ人の思いを少しだけ感じながら、教室の先生から木々や植物、洞川の町について楽しい会話を交えながら教えて頂いたり、皆で遠くの山並みを地図と照らしあわせながら眺めたり、山深い谷に人知れず広がる断崖の鮮やかな紅葉に感嘆の声をあげたりの、穏やかで楽しいものでした。 バスの中から垣間見えた洞川温泉龍泉寺の、池に映る鮮やかな🍁🍃🍂紅葉のグラデーションにも、思わず皆さん感嘆の声をあげてましたよ。 途中立ち寄った道の駅では女性の皆さん、お野菜の買い物 に火がついたようでした笑 マイクロバスの後ろの荷台は、秋の野菜🍄🍠が満載(^^)

弘法大師の道 マイクロバスで洞川温泉の町を通過し、五番関トンネル手前でバスをおりました。
マイクロバスで洞川温泉の町を通過し、五番関トンネル手前でバスをおりました。
弘法大師の道 ここで登山の準備をし、軽く準備体操をしてさあ出発です。
ここで登山の準備をし、軽く準備体操をしてさあ出発です。
弘法大師の道 この細い登山道を五番関に向かってのぼります。
この細い登山道を五番関に向かってのぼります。
弘法大師の道 お天気は快晴
朝の山の中はまだ湿気に覆われ滑りやすいので要注意。
お天気は快晴 朝の山の中はまだ湿気に覆われ滑りやすいので要注意。
弘法大師の道 五番関に到着です。
五番関に到着です。
弘法大師の道 女人結界門があります。こちらからは女人禁制の山上ヶ岳の山域にはいりますが、私達は反対方向に大天井岳へ向けて、弘法トレイルを歩きます。
女人結界門があります。こちらからは女人禁制の山上ヶ岳の山域にはいりますが、私達は反対方向に大天井岳へ向けて、弘法トレイルを歩きます。
弘法大師の道 道標に示されてますね。
道標に示されてますね。
弘法大師の道 大天井岳へは中々素敵な山道に誘われますね。
大天井岳へは中々素敵な山道に誘われますね。
弘法大師の道 と、ヘリコプターのホバリングの爆音が響いてきました。
遭難者捜索のようです。隊員の方が身を乗り出しながら目視で捜索されてます。1週間位経過してるらしい…
先日13日ぶりに発見された方と同じ山域ですね。
と、ヘリコプターのホバリングの爆音が響いてきました。 遭難者捜索のようです。隊員の方が身を乗り出しながら目視で捜索されてます。1週間位経過してるらしい… 先日13日ぶりに発見された方と同じ山域ですね。
弘法大師の道 大峯の山の岩はこんな感じの岩がゴロゴロしてます。古木の根っこが、ガッツリと岩を抱き抱えてます(^^)
大峯の山の岩はこんな感じの岩がゴロゴロしてます。古木の根っこが、ガッツリと岩を抱き抱えてます(^^)
弘法大師の道 眺望が開けました。向こうに見えるは「百合が岳」先週登りましたよ(^^)好きな山(^^)
眺望が開けました。向こうに見えるは「百合が岳」先週登りましたよ(^^)好きな山(^^)
弘法大師の道 地図で確認中
地図で確認中
弘法大師の道 あーでもないこーでもない…とかね(^^)
あーでもないこーでもない…とかね(^^)
弘法大師の道 朝の大峯の登山道はワクワクしますよ。
朝の大峯の登山道はワクワクしますよ。
弘法大師の道 山上ヶ岳です。台形の山頂にお寺の屋根が光ってます。
山上ヶ岳です。台形の山頂にお寺の屋根が光ってます。
弘法大師の道 落ち葉をサクサク蹴りながら進みます。
先生(今日は奥様(^^))曰く…マイナスイオンが発生してるよって(^^)
落ち葉をサクサク蹴りながら進みます。 先生(今日は奥様(^^))曰く…マイナスイオンが発生してるよって(^^)
弘法大師の道 遠くに見える山並みを検証中
遠くに見える山並みを検証中
弘法大師の道 自然林と植林を左右に見ながら。
自然林と植林を左右に見ながら。
弘法大師の道 古〜い道標
弘法トレイルは近年整備され、今では毎年鏑木さん主催の国際トレイルランのレースが開催されてるようです。
古〜い道標 弘法トレイルは近年整備され、今では毎年鏑木さん主催の国際トレイルランのレースが開催されてるようです。
弘法大師の道 大天井岳に到着(^^)
大天井岳に到着(^^)
弘法大師の道 程よい広さの山頂で、木々の間から遠くの山並みを見ながら、少し早いですが🍙ランチしました。空気が冷たくて…もうすぐ山は冬をむかえます。
程よい広さの山頂で、木々の間から遠くの山並みを見ながら、少し早いですが🍙ランチしました。空気が冷たくて…もうすぐ山は冬をむかえます。
弘法大師の道 で、シャッター押してもらいました。
で、シャッター押してもらいました。
弘法大師の道 遠くに見える独立峰は高見山でしょうか。
遠くに見える独立峰は高見山でしょうか。
弘法大師の道 今日は登ったり下ったりを6〜7回繰り返すそうです。
今日は登ったり下ったりを6〜7回繰り返すそうです。
弘法大師の道 下りは積もった落ち葉🍂で滑りやすいです。
下りは積もった落ち葉🍂で滑りやすいです。
弘法大師の道 向かいに見えるは、四寸岩山…吉野から続く弘法トレイルの稜線が見えます。
向かいに見えるは、四寸岩山…吉野から続く弘法トレイルの稜線が見えます。
弘法大師の道 ガンガン歩きます
ガンガン歩きます
弘法大師の道 こんな穏やかな所もあります。
こんな穏やかな所もあります。
弘法大師の道 アレ〜〜😨
コレは🐻熊さんのウンチ!?今回のコースに2箇所ありましたよ(^^;;
アレ〜〜😨 コレは🐻熊さんのウンチ!?今回のコースに2箇所ありましたよ(^^;;
弘法大師の道 山深い谷は紅葉🍁が燃えてました。
山深い谷は紅葉🍁が燃えてました。
弘法大師の道 弘法トレイルの道が見えてます。
弘法トレイルの道が見えてます。
弘法大師の道 激下りが何度もでてきます。
激下りが何度もでてきます。
弘法大師の道 片側は素晴らしい展望の激下り(^^)
片側は素晴らしい展望の激下り(^^)
弘法大師の道 植林地帯な尾根道
植林地帯な尾根道
弘法大師の道 小天井ヶ岳です。
小天井ヶ岳です。
弘法大師の道 誰かさんが作ったのかな。
アルミのプレートがありました。
誰かさんが作ったのかな。 アルミのプレートがありました。
弘法大師の道 弘法トレイルにはこんな道標が度々でてきます。
弘法トレイルにはこんな道標が度々でてきます。
弘法大師の道 地図で位置確認
地図で位置確認
弘法大師の道 赤松林
この山域の近くに松茸園があるとか…
赤松林 この山域の近くに松茸園があるとか…
弘法大師の道 高山です。
高山です。
弘法大師の道 三等三角点がありました。
黒滝という地名は知っていましたが、赤滝という地名もあるようです。
三等三角点がありました。 黒滝という地名は知っていましたが、赤滝という地名もあるようです。
弘法大師の道 見上げると、青空と木々が美しい(^^)
見上げると、青空と木々が美しい(^^)
弘法大師の道 いよいよ本日の最後の登り。
いよいよ本日の最後の登り。
弘法大師の道 そして、最後の下り。
そして、最後の下り。
弘法大師の道 本日の目的地「小南峠」に到着(^^)
本日の目的地「小南峠」に到着(^^)
弘法大師の道 次回はこの登りからスタートです。
次回はこの登りからスタートです。
弘法大師の道 小南峠トンネル手前でマイクロバスのおっちゃんが待っててくれました(^^)ありがた〜いです。
小南峠トンネル手前でマイクロバスのおっちゃんが待っててくれました(^^)ありがた〜いです。
弘法大師の道 小南峠から道路までは結構劇下りです。靴が泥んこ😰
小南峠から道路までは結構劇下りです。靴が泥んこ😰
弘法大師の道 小南峠隊道は通行禁止でした。
来月の弘法トレイル③はココからスタートです。
小南峠隊道は通行禁止でした。 来月の弘法トレイル③はココからスタートです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。