モネの池 蕪山 どっちが感動をくれる?

2016.11.20(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 33
休憩時間
49
距離
7.3 km
のぼり / くだり
780 / 779 m
2 26
2 19

活動詳細

すべて見る

AM1:00 娘の消し忘れの灯りに目がさめる いつものことながらやりっぱなしの娘(-_-) 仕方なく電気をけしテレビ見てると余計目が覚めてしまった 今日1日のんびりとしようと思っていたが山が頭をよぎる 行っちゃおう^o^ 前から気になっていたモネの池と蕪山 天気予報も1日大丈夫そう 3時 寝てる嫁さんに行ってきますを伝え出発(いい迷惑である) 5時 モネの池のある根道神社の駐車場に着く 当然辺りは真っ暗で誰もいない ヘッデン照らして探りをいれるとひたいに💗の鯉発見 嫁の安眠妨害したおやじは鯉にまで迷惑かけてる 国道沿いの駐車場に車を移し夜明けを待つ 6時過ぎ 薄明るくなったので徒歩でモネ散策 三脚たてて撮影してる方が1人 お話伺うと毎週二回のペースで名古屋から足を運んでるらしい 季節の移り変わりを細かく収めたいんだとか 写真を見せていただいたが私のiPhoneではた比べ物にならないくらい綺麗で肉眼で見ているよりも綺麗でした✨ ネットでは雨の後は濁るから駄目だとか日差しが無けりゃ綺麗に見えないとか書かれてるけど暗がりで見るのもよし 雨の後はかえって透明感がます場合もあるそうです。 タイミング次第って事ですね☝️ もう人方カメラ抱えた方にもお話伺いましたがこの方は毎日来てるとか 写真もやっぱり綺麗✨ちなみにこの方のカメラは30万 最初方のは100万以上するらしい iPhoneが勝てる訳がない^_^; ブルーのフィルター通すと良く見えるように写せますよっと早速iPhoneで試しました 画質はどうしようもないが雰囲気は出せたかな さて本業の山登りに 蕪山の登山口のある21世紀の森公園へ 10㌔ほどありますが一本道で迷わずたどり着けました 50台くらい停めれそうな駐車場に先客3台 立派なトイレもあります 先客の男性に挨拶 何度か来られてるみたいでここは道筋もハッキリしてるし迷う事ないですよっとご教授頂く この言葉が下山に裏目にでる 地図上のルートは株杉のあるルートともう1つの奧牧谷(ルートの名前はわかりません) 株杉のあるルートから入山 途中は写真のコメントで 下山にえらんだ奧牧谷のコースは山頂からすぐに右手にはいりますが地図やGPSがなければ気づかないくらいわかりにくいです このルートはほとんどつかわれてないみたいで荒れ果てて藪漕ぎ状態 トレースも落ち葉でほとんどなくマーキングもたまにあるが古ぼけて目立たないものばかり 渡渉もあり水量がある時は通れないんじゃないかと思う場所も 丸太橋が10箇所ほどありますが朽ちて落ちてるものや腐ってるものばかりで信用できる橋はありません 1ヶ所除いて全部斜面を這って迂回しました 1ヶ所だけはどうしようもなく這って進みましたが^_^; その他超危険箇所満載です このルートに入られる方は余程の覚悟した方が良いかと思われます なんとか無事下山でき丁度朝あった方と駐車場でバッタリ 奧牧谷のルートで下山したこてを伝えると 「あのルートはやばいらしいからつかいません 命惜しいですから」っと‥ それ先に言ってよ〰 まあ無事にいられたんだし温泉につかって帰りますかぁ モネの池と蕪山どちらが感動をあたえてくれたかって? それは温泉の食堂から真正面にある紅葉をまとったもみの木のような大木 1番癒されましたぁ^o^ くだらない長文にお付き合い下さいましてありがとうございました。 追記 11月27日はマラソン大会で午前中256は通行止め等交通規制があるようです 詳しくはわかりませんがご注意下さい

蕪山 フィルター付きモネ
フィルター付きモネ
蕪山 フィルターなしモネ
フィルターなしモネ
蕪山 ピンぼけモネ
ピンぼけモネ
蕪山 💗
💗
蕪山 全景  隣に100万のカメラ
全景 隣に100万のカメラ
蕪山 フィルター付き   やっぱり隣に100万のカメラ
フィルター付き やっぱり隣に100万のカメラ
蕪山 国道から
国道から
蕪山 21世紀の森公園に到着
21世紀の森公園に到着
蕪山 トイレ完備
トイレ完備
蕪山 株杉を堪能するコースです
株杉を堪能するコースです
蕪山 まずは通行止めの車道を
まずは通行止めの車道を
蕪山 道なりに真っ直ぐ
道なりに真っ直ぐ
蕪山 わたし含め5台
わたし含め5台
蕪山 株杉1
株杉1
蕪山 株杉2
株杉2
蕪山 何も見れませんでした
何も見れませんでした
蕪山 写真の順番変わってますが登山道入口
写真の順番変わってますが登山道入口
蕪山 こっち
こっち
蕪山 お読みください
お読みください
蕪山 株杉3
株杉3
蕪山 株杉4
株杉4
蕪山 株杉5
株杉5
蕪山 株杉6
株杉6
蕪山 お口直しのキノコ
お口直しのキノコ
蕪山 株杉7
株杉7
蕪山 株杉8
株杉8
蕪山 いつか僕も株杉に  岩に寄っかかる杉
いつか僕も株杉に 岩に寄っかかる杉
蕪山 株杉を支える  っと写したがどうみてもレンコン持ってるようにしか見えない
株杉を支える っと写したがどうみてもレンコン持ってるようにしか見えない
蕪山 石畳のような道
石畳のような道
蕪山 丸太橋もしっかりしてます
丸太橋もしっかりしてます
蕪山 沢の水一口ゴクン   美味い
沢の水一口ゴクン 美味い
蕪山 石畳の階段   傾斜はキツイが登りやすい
石畳の階段 傾斜はキツイが登りやすい
蕪山 ラプラス親子
ラプラス親子
蕪山 滝
蕪山 沢
蕪山 岩の上にもラプラス
岩の上にもラプラス
蕪山 沢の水
沢の水
蕪山 また飲む   この山の水美味しいんですけどぉ
また飲む この山の水美味しいんですけどぉ
蕪山 紅葉
紅葉
蕪山 この端渡るな  一休さんじゃないが端っこはちょっと怪しいです
この端渡るな 一休さんじゃないが端っこはちょっと怪しいです
蕪山 登山道にも湧き水が
登山道にも湧き水が
蕪山 狭くみえますが歩きやすいです
狭くみえますが歩きやすいです
蕪山 シンプルイズベスト
シンプルイズベスト
蕪山 ここから上に
ここから上に
蕪山 葉もだいぶ落ちちゃいました
葉もだいぶ落ちちゃいました
蕪山 足元は落ち葉で埋め尽くされてます
足元は落ち葉で埋め尽くされてます
蕪山 尾根っぽくなってきた
尾根っぽくなってきた
蕪山 雲海がみえてるんですが写りきらず
雲海がみえてるんですが写りきらず
蕪山 ターゲット
ターゲット
蕪山 細くても株杉?
細くても株杉?
蕪山 根っこの階段
根っこの階段
蕪山 晴れるんじゃなかったっけ?
晴れるんじゃなかったっけ?
蕪山 霧雨の中進軍
霧雨の中進軍
蕪山 はまる
はまる
蕪山 もう少し
もう少し
蕪山 頂上より
ここにいる時だけ陽射しがありました^ ^
頂上より ここにいる時だけ陽射しがありました^ ^
蕪山 頂上より2
頂上より2
蕪山 昼ごはん
お味は‥???
昼ごはん お味は‥???
蕪山 雪降ったらまた行くからね〜
雪降ったらまた行くからね〜
蕪山 撮り忘れるとこだった^_^;
撮り忘れるとこだった^_^;
蕪山 奧牧谷のルートに入って振り返る
奧牧谷のルートに入って振り返る
蕪山 どこ?
どこ?
蕪山 どこ どこ?
どこ どこ?
蕪山 あってるの?
あってるの?
蕪山 マーキングにほっ
マーキングにほっ
蕪山 わけわからん   ヤマップとにらめっこが続きます
わけわからん ヤマップとにらめっこが続きます
蕪山 株杉9
株杉9
蕪山 谷伝いに進めばいいの?
谷伝いに進めばいいの?
蕪山 湧き水でグチャグチャ
湧き水でグチャグチャ
蕪山 行く手を阻む倒木
行く手を阻む倒木
蕪山 全くトレースなし  いったりきたりでルート探し
全くトレースなし いったりきたりでルート探し
蕪山 倒木アーチをくぐって
倒木アーチをくぐって
蕪山 写真中心上下にトレース  わかります?
写真中心上下にトレース わかります?
蕪山 これも上下にトレース  ストックで落ち葉かき分けないと進めません    捕まる木もなくまじ怖かった
これも上下にトレース ストックで落ち葉かき分けないと進めません 捕まる木もなくまじ怖かった
蕪山 渡渉   滝のそばしか通れません
渡渉 滝のそばしか通れません
蕪山 さ
蕪山 ここまでの恐怖感で飲むの忘れた^_^;
ここまでの恐怖感で飲むの忘れた^_^;
蕪山 橋崩壊   右手に這い上がり迂回
橋崩壊 右手に這い上がり迂回
蕪山 信用度0   右側を這って進みます
信用度0 右側を這って進みます
蕪山 朽ちて落ちてる
朽ちて落ちてる
蕪山 この先にも橋が
この先にも橋が
蕪山 腐りまくり  これだけは迂回できず膝つけてほふく前進
腐りまくり これだけは迂回できず膝つけてほふく前進
蕪山 藪漕ぎ
藪漕ぎ
蕪山 信用度10%   しかし迂回
信用度10% しかし迂回
蕪山 信用度70%   しかし滑りまくり
信用度70% しかし滑りまくり
蕪山 最後の橋  当然迂回
最後の橋 当然迂回
蕪山 林道に
林道に
蕪山 注意書きも荒れ果てて
注意書きも荒れ果てて
蕪山 アスファルトにも苔
アスファルトにも苔
蕪山 株杉のコースへの入口
株杉のコースへの入口
蕪山 色々な警告が
色々な警告が
蕪山 それなりににぎわってるのかな
それなりににぎわってるのかな
蕪山 駐車場の紅
駐車場の紅
蕪山 板取温泉の駐車場で
今日1の癒しかも^o^
板取温泉の駐車場で 今日1の癒しかも^o^
蕪山 お昼ご飯  五目定食
照明の加減で色が悪く写ってるが美味しかったです。
お昼ご飯 五目定食 照明の加減で色が悪く写ってるが美味しかったです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。