晩秋の作礼山 赤と黄色と880、オマケのニャンズの巻

2016.11.22(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 33
休憩時間
1 時間 7
距離
12.6 km
のぼり / くだり
959 / 964 m
14
15
14
16
10
2
1 36
2

活動詳細

すべて見る

休日ながら、朝の早くから職場へ行き来月の勤務表を作成し、急いで作礼山へ行くのでした…。 だって、晴れるのは午前のみ、午後から雨の予報なので珍しくも朝から登ってみました。 今日の目的は三つ。 一つ目は、880ピークへ行くこと。 二つ目は、平之神社の黄色の絨毯を撮影すること。 三つ目は、あの集団と親睦を深めること…。いざ、作礼山へGO~なのです。 いつもの栗ノ木ルートから行こうと思ったが、藪がチクチクなので鈴虫峠経由ルートで地味に登って行く。 前回、絶景だった西の展望岩は紅葉も終わって地味な姿を取り戻す…。 西峰直方面へ行く途中、なんか妙な感じがすると思ったら、葉っぱがすべて落ちて木々が枝だけになっている事で解放感が増している…!! 西の山頂から中の池、東の権現、東の展望岩を通って9合目駐車場へ。 他の登山客と挨拶を交わし897ピークへ向かう。 途中の登山道の美しさを堪能していたら、後ろから人の気配が…!? まさかのこっち方面への登山者が…?さっきの駐車場で荷造りしていた男前の兄ちゃんでした。 880ピークへ行くとの事なので、先に道をゆずり僕はパノラマ展望岩へ。 しかし、展望岩では曇り空でイマイチ気分が乗らなかった…残念です。 しばらく休んで僕も880ピークへ向かうと、途中でさっきの男前兄ちゃんとすれ違う。 880ピークへの登山道は素晴らしいの一言!! 亀ラマン@0329さんに感謝です。 周囲の展望は望めなかったですが、行って良かった880ピーク。 天気も回復したので、再度、パノラマ展望岩へ向かう。 男前兄ちゃんが休憩されていたけども、ここからの眺めを撮影しなければ…!! (休んでいらっしゃるところ、お邪魔してごめんなさい…) ぱぱっと撮影して車道下りへGO~ 車道を下って行くと、見えてきたのが大イチョウの鮮やかな黄色。 ところが、平之神社に着く手前で大型バス二台の観光客が…。 古木・巨木ツアーの人達みたいで、あの狭い境内に大勢の人々が入って行きました。 ちょっと遅かったです…。黄色の絨毯は撮影できず…。 イチョウの葉っぱを掻き集めて放り投げたりされていたので、絨毯の撮影はしばらく無理みたいです。(自然の物はそのままの形で残すべきだと思います…) 最後の集団さんには癒されました。(係わるのはやめようと思ったが我慢できない…) 多くのバスや車がゆっくり通りすぎる中、気にする事なく戯れてきました。 でも、賢い連中で、一定の距離を保って近づいたり離れたりの繰り返し。 なかなか心を許さない感じでしたね…(可愛し!!) 車に着くと同時に雨が降り出した。作礼山に愛された一日でした。 自分の足で、好きな場所へ自由に行ける事は素晴らしい事だと思います。 ※皆さんは一眼レフのカメラをどうやって持ち運んでいるのでしょうか? 背負うバックに入れています?それとも肩掛けですか? リュックに入れたら取り出すの面倒だし、肩掛けだと邪魔でしょうがない…。 今日会った男前の兄ちゃんはリュックに後付できるバックでした。お腹の辺りに取り付ける奴ね。 パーゴワークスのカメラバックが使いやすいですかね? 毎回、カメラが邪魔で仕方ない。でもスマホのカメラじゃ不満。山登りと一眼レフカメラは相性が悪いです…。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。